見出し画像

ゼロ・リセット マジック(不安が希望に変わる)を読む 3

不安が希望に変わる


現実は、過去の自分が作ったもの。
変えたいと執着するより、エネルギーを戻して今と未来に目を向けましょう


今の自分のエネルギー状態を把握していますか?

プラスだたり、マイナスだったり。

生活していると、ついさっきまでプラスだったのに
コンビニ行ったらちょっとのことでマイナスな気分になったとか
これも、当たり前のようにあるんです。

少しのことで感情が左右されるのは、過去の自分が今の自分を作っていることを知ることから始めましょう


プラス(ポジティブ)にいるときは、心地よいものに意識が向いているので自分が望む理想な未来の方向にエネルギーが進みます。
まぁ扉が開くと言ってもいいかもしれない

だから、次々に自分の目標や夢を叶えて上昇気流に乗れる

その逆に

マイナス(ネガティブ)だと過去に執着して、未来に進んでいけなくなるんです
扉がしまったまま、開かない

だから、何をやってもうまくいかないと「自分で決めてしまう」。
自分で今のマイナスを作っているのに、それが「嫌だ」と思いどんどん負のループにハマっていく


こんなとき、どうすればいいか?
知りたいですよね

簡単です。

「ゼロ・ポイント」まで戻ればいいんです

つまるところ

「あきらめる」だけです

あきらめると、顕在意識と潜在意識の調和が取れてくるんです
天秤といってもいいでしょう

本来の自分に戻るんで、そっから人生が「ガラリ」と変わり始めます

あきらめる回数を増やさないと実感が湧いてこないんです
そもそも。「不安」なんであきらめられないので
どこをどう「あきらめる」かがわからないんです。

回数を増やすと「あきらめた」ということが自分でも理解できるので
そこから「新芽」が出るように新しいことを始めるはずです

自分の「内なるエネルギー」を疑ってはいけない。



現実を変える最良の方法はとてもシンプルです
心地よく、自分に正直でいること。ただそれだけです


あんたは、誰かに自分を認めてもらいたいという(承認欲求)があるから
自分の不足感を埋めようと、もがき苦しんでいるのではないですか?


承認欲求も捨てないと、「ゼロ・ポイント」には戻れません


現実を大きく好転させていく方法はとてもシンプルです

「現実をどうにか変えたい」と一生懸命になると「焦り」「不安」が増強されるので

心地よいことに意識を向け、日々を心地よさで満たすようにするんです

たったこれだけです。


★自分の気持ちに正直になることです

○映画を観たいーーー何が何でも観に行くんです
○テーマパークに行きたいーーー行けばいいんです、たった一人でも
○焼き鳥食べたいーーー良さそうなところに飛び込みで入ってみる

今、自分が欲求していることを、どんどんやっていくんです
好きなこと、やってみたいこと。失敗なんて考えなくていいんです
失敗したら後で考えればいいので、今はとにかく「GO」のみです

この行動が自分の潜在意識にダイレクトに届くんです
すると

「あぁーなんか満たされているなー」という気分になるときがある
ぼくはそんなときは、車で一人泣いたりします。知らずに涙が出るんです
自分に感動してね!


人間、不満、不足、足らないものを探したら数え切れません(欲の生き物)なんです。人間は。

だから、自分で「満たされたー」を実感するだけで、自分が自分を許してくれるんです。

すると、素敵な現実がやってきます。



人は幸せになるようにできています
楽しんでチャレンジしてください


現実を「努力しないで変えていく」方法がエネルギーを「ゼロ・ポイント」にリセットする方法なんです


「ゼロ・ポイント」のエネルギーは、子供の頃の「ワクワクする感情」のことです

そこまで、戻れて「ワクワク」できれば物事がうまく動き始めます


忘れないでくださいね
自分の「心地よさ」、これ結構重要です

心地よさ=自分軸です

今に満足できるように努力は必要です
そうすると
満足な現実がやってきます。


不安の消しゴムです
困ったときは

あきらめやはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?