たかいち|ブロガー|エンジニア

◯自己紹介 ▶︎一般企業>IT業界 ▶︎Web系エンジニア ▶︎PC一台で稼ぐがテーマ ◯…

たかいち|ブロガー|エンジニア

◯自己紹介 ▶︎一般企業>IT業界 ▶︎Web系エンジニア ▶︎PC一台で稼ぐがテーマ ◯実績 ブログ4ヶ月で収益化 SEOランキング1位獲得記事多数 未経験>独学でエンジニア転職 ◯運営メディア https://onetap.blog/

最近の記事

本は「どこまで読んだか?」ではなく 「どれだけ読み込んだか?」が大切だったりする いいと思える本は何度も見返すしその時その時で必要としている情報には差があるから、得られることが変わってきたりする 全部目を通さなくても必要なだと思うところをかじって読むだけでも身になったりする

    • 知るほど視野が狭まるって皮肉ですよね 成功しようと色んなことを学んでも視野が狭まると可能性が減ってしまうから、成功に遠ざかってしまうという…視野を拡げつつ学ぶべきだなと思いました。 ※一個人の感想です

      • 【ブログ記事の一部を公開】今年はお金の使い方に関する記事が特に読まれていた!

        noteでは毎年、記事の部門別アクセスランキングというものがメールでクリエイター宛に送られてきますが、 中でもお金の貯金のテクニックの記事が一番人気だということを踏まえて、僕が運営しているブログ「ワンタップインフォメーション」の記事の一部を公開したいと思います。 ここではサクッと紹介しますが、もし気になった方はブログの方にも顔を出してみてくださいね! 副業やマネタイズ、ブログをメインテーマとして扱っています。 では早速ですがお楽しみください。 ブログタイトル:【バビ

        • 【社会人の英語勉強法】戒めの意を込めて人生初の洋書を購入してみました。

          皆さま大変お久しぶりです。最後に投稿したのはいつぶりだろう半年くらい経過している気がします。 お題にもありますが最近大きな書店に足を運ぶ機会がございました。そこで自分が好きな本の著者の別の著書を洋書で購入しました。日本語版の購入がまだでしたので、いい機会と思いました。 そうです、著者グレック・マキューンの著書エッセンシャル思考で有名な方の著書で、タイトルは”effortless"です。日本語版のタイトルはエフォートレス思考です。 洋書は英語の勉強に最適僕は自身英語が学生

        本は「どこまで読んだか?」ではなく 「どれだけ読み込んだか?」が大切だったりする いいと思える本は何度も見返すしその時その時で必要としている情報には差があるから、得られることが変わってきたりする 全部目を通さなくても必要なだと思うところをかじって読むだけでも身になったりする

          努力中毒になるために

          どうも皆さんこんにちは!こうです! 今回は新しいことを始めたいけど、仕事終わりや学校終わりにやる気が出ない方向けです。 麻薬編さてお題は斬新なものになりますがまさに使いようによっては中毒性があります。なので解毒薬も必要と言う事で紹介します。 人が成果を出すときにはジャンルを問わず没頭している事が大前提です。 目の前の事に集中できた者が勝ちます。 しかし現代では考えることが多く気を休める間もないと思います。 皆さんと同じく僕もそうでしたが、これもこれから紹介する方法で

          努力中毒になるために

          まずは疑う事。

          どうもこんにちは!こうです! 最近生活の環境が変わり、いろんな刺激を受けるので考える機会がものすごく多いです。そんな中シェアしたいと思ったことを投稿致します。 時間は本当に有限で気が付いたら新年の目標を掲げはや四ヶ月です。 僕を含めた皆さんは当たり前のように日常を過ごしていると思います。その中であなたは数々の意思決定をします。 朝起きたら歯を磨く、髪を整える。帰宅したら、まずシャワー。職場ですれ違った人とは挨拶を、週末には溜まった書類を処理しようかなと考えてメモをする

          非日常

          転職を機に職場が変わったので県を跨いで引越しをしました。引越しの経験はありますが他県に住むのは人生初です。 地元は結構な田舎だったので都会に出てきて今までの「当たり前」とこれからの「当たり前」は違う事に気がつきました。 分かっては居ましたが。コンビニにはトイレがない事がある。ホテルや、事務所屋内に入っても車の音がする。 少し気になるくらいですが、後田舎にいる時と比べて住宅地が密集していて窓の外に住宅がある事に違和感を覚えました。 ただ交通面に関しては車を使う事なく色ん

          知識と知恵の違い

          知識量重視の教育僕が思うに今後何か新しい事をするにしても、時代の流れで状況が変わり変化を強いられる状況に陥ったとしても本来人間が、持ち合わせている創造性という本能を利用すれば、手にしたい成果は実現出来ると考えている。 そもそも創造性が何かというと、特にここでは既知の知識や、情報を組み合わせて新しい物を創り出す能力の事を言う。 私たちは常日頃からあらゆる問題と直面している。道が分からない、使用方法が分からない、など様々な問題が挙げられる。 近年では手元にスマホという便利な

          今日は珍しくいつもより早起きでした。ちょうどモーニングルーティンを終えたところです。早い!!いつもより時間に余裕がある!!

          今日は珍しくいつもより早起きでした。ちょうどモーニングルーティンを終えたところです。早い!!いつもより時間に余裕がある!!

          アイデア出し

          皆さんこんにちは! 今日はいつもとは違う1日です。兵庫にお仕事の関係で来ました。 少し早めに到着したので少し観光気分で歩いていましたが、 普段とは違う光景なので、何かいいアイデアが思いつきそうな感じがします。 散歩している時や、シャワーを浴びている時、トイレで用を足している時などはアイデアが思いつき易いそうです。 ですので、移動の際には読書をして大脳を沢山使って、今は観光気分で切り替えてます! いい店も見つけたところなので、後少し楽しみます! あとがき 画像は店

          投資家目線で時間を活用

          皆さんこんにちは!こうです! 僕は投資の専門家ではございませんので、ここで挙げる投資は時間にかかわる話です。 投資家は株を購入し、それに応じた配当金や優待を得ますが、 僕らは時間を使って何か行動を起こし、その行動でリターンがあるのか、そうでないのかといった視点で考えると。日常の行動は投資とほぼ同じだと思います。 簡単な例で言えば、資格勉強という行為でスキルが向上して、収入が上がればそれは、もはや投資のそのもの。 僕らにとってお金は大切なので、ついそこばかり見てしまいが

          投資家目線で時間を活用

          行動できない人へ

          どうも!こんにちは こうです!! 今回は自分に対して厳しすぎる人の簡単な対処法を紹介したいと思います! 意外と多くの方が陥ってしまっているものになります。 自分に厳しすぎる人というのは、 課題の先延ばしをしがち。 失敗したときに必要以上に自分を責めてしまう。 完璧な状態を目指そうとするばかり、中々行動が伴わない。なので成果が出ない。 事前準備に時間がかかりすぎて重要課題に取り組めない。 成果には直結しない余計な情報まで集めてしまうから時間がかかるうえに失敗も多く

          本は読むものではない

          皆さんいかがお過ごしでしょうか???僕は転職活動の真っ最中で本日一社目の面接を無事終えたところです。 緊張する機会が普段少なかったのでいい刺激になりました(笑) それでは、久々の投稿になりますが、よろしくお願いいたします! 今年何か目標を立てて、新しい目標に取り組もうと考えている人。または既に取り組んでいて、勉強を進めるも上手くいっていない方。そんな方々に読んで欲しいです。 新しく何かを始めるときは少なくとも一定以上の知識が必要です。しかし、勉強の方法次第で結果が大き

          この先どうなるかは、結局のところ「考えよう」による。悪いことを言われても捉え方を変えて冷静に行動する人。良いことを言われて、慢心するだけではなく、足りない部分を補おうとする人。良い行動に繋がる考え方の癖をつけると結果も変わってくると思います。

          この先どうなるかは、結局のところ「考えよう」による。悪いことを言われても捉え方を変えて冷静に行動する人。良いことを言われて、慢心するだけではなく、足りない部分を補おうとする人。良い行動に繋がる考え方の癖をつけると結果も変わってくると思います。

          貯金習慣

          お金との向き合い方は難しい。常に考えさせられるのが現実。 今回は僕が情報収集する中で一番成果のあった貯金法を紹介します!! 一番初めに基本ですが。貯金用の通帳と給与支給や引き落としがある通帳を分けることから始めました。 この手間を惜しまず行ったことが良かった。 やり方としては、次に給料日に通帳二枚をもってATMへ向かう。そこで貯金用の通帳に予め給料の3割を入金する。(割合はお好みで) このひと手間だけで、貯金用の通帳に手を付けるというだけで嫌悪感を抱くようになる。も

          勉強嫌いな人向けの勉強続け方

          初めに言っておくと、僕はプログラミングを現在も勉強中です。 ここで触れたいのはプログラミングの知識だったり、やり方ではなく。僕がプログラミング学習を通して学んだ、勉強のやり方です。 僕のように、プログラミングのやり方や、そもそもwebサイトの仕組みすら理解していなかった状態からでも、簡単なウェブサイトの制作までなら可能になりました。 プログラミングに限らず様々な分野に使えるものなので是非参考にしてみてください! 紹介するテクニックは僕が2年間勉強する中で、得た知識を試

          勉強嫌いな人向けの勉強続け方