見出し画像

【day34】悪とは?

おはようございます!

本日も書いていきます!

昨日は、記事が途中で送信されてしまい中途半端な状態で失礼いたしました。

先ほど修正しました。今後は気をつけて書いていこうと思います!

本日は、昨日の反対「悪」について考えていきます。

昨日の記事はこちらへ

本日は、こちらの記事を参考に書いていきます。

この記事から、考えたこととしては他人に対して、不利益を生じさせてしまうことが「悪」と私は考えます。

すなわち昨日もお伝えした、相手の価値観に対して、不利益を生じた場合です。

昨今は、誹謗中傷が話題になることが多いですが、あれも価値観が違うものへの攻撃です。

異なる価値観を目にした時、攻撃したくなってしまうのは、自身が認めることを恐れている裏返しであったりもします。

そのため、一度相手の価値観や考えを受け入れてみるということは、自身の価値観を見直すきっかけにもなり、新たな価値観を学ぶチャンスでもあります。

そのため、異なる価値観を受け入れ「悪」と考え、攻撃するのではなく、受け入れてみることも大切になると思います。

ぜひ、今日から異なる価値観を持つ人とも交流し、攻撃せず、受け入れることをしてみましょう!

自分にとっても、相手にとっても素敵な時間を過ごせると思いますよ!


本日の内容は以上になります!

明日は、「普通」とは?何か考えていこうと思います!

また、明日お会いしましょ!


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?