見出し画像

#375 アラフォー日記(10月18日)「ファーストアート&週末のイベント準備」

おはようございます。「アラフォーで人生逆転させるぜおじさん」です。
今日も40代で独立したおっさんの日記を書いていきます。


【今日やったこと】

10月18日(火)  晴れ

5:30 起床
6:00 犬の散歩
7:00 洗濯、朝食
8:00 息子タイム
8:30 作業
11:30 昼食
13:30 散髪
14:00 息子の「ファーストアート」撮影
15:00 買い物
17:00 散歩
18:00 お風呂掃除
18:30 息子のご飯
19:00 息子とお風呂
20:00 夕食
21:30 note執筆、SNS・メールチェック返信
22:00 読書、情報収集
23:30 就寝


【仕事】

■スケジュール調整など簡単な作業だけ。あとはオフ。明日から月末にかけて怒涛のスケジュールが待っている。やればやるだけ成果が出る。だから止まることなく走り続ける。

【育児】

■息子が1人で立って、手を前でパチパチと拍手をするような仕草を見せていた。
全く予兆もなくいきなり1人で立っていて驚いてカメラを回すことすら忘れてしまった。

これから立って1人で歩き出すと余計に心配になる。

■息子の「ファーストアート」というお祝い?を自宅でやった。もちろん妻が考案し準備もやってくれた。

ファーストアートと言ってもいろいろあり、息子の場合は「フィンガーペイント」をやった。

キャンバスにアクリル絵の具を点状にのせて、ジッパー付き保存袋に入れる。子どもが手で叩いたり伸ばしたり自由に遊んだあと袋から取り出し乾かすだけ。

と、とても簡単なわけであるが、でき上がりがどうなるのかわからないのが楽しい。世界に一つしかないアート出来上がり。

左:1回目 右:2回目

自分が小さいころにはなかった新しいイベントがたくさんあるなと驚いた。

【雑談】 

■今度参加する犬のイベント用に名刺を作った。犬に名刺?と不思議に思われるかもしれないが、そのイベントの中で「名刺交換会」なるものがあるそうな。

飼い主同士の交流のために開催されるみたいだが、私のような素人には全く理解でいないイベント。それでも、やったことがないことだったので張り切って作ってみた。うまくできたかわからないが、いま作れる中では一番いいものができたと思う。

イベントで受け取ってくれる人がいるかわからないが、仲良くできるといいな。


【アラフォー日記とは】

-40代で独立したおじさんのリアルな日常を仕事、子育て、価値観などの角度からお届けするリアル日記です。

他にもその日にあったことや気になったことも含めて、日記形式で書いていきます。

■書く内容
仕事内容、子育てなど1日の過ごし方など。
あとはその時に思ったことを書いていこうと思います。

■こんな情報を知りたい人におすすめ
・40代で独立した人のリアルな1日
・今の40代はどんな考えを持っているのか
・パパとして子育てにどう関わっているのか
・ペットとの暮らし

【過去のおすすめ記事】

それではみなさんこれからもどうぞお付き合いのほどよろしくお願いします!


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,453件

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!