見出し画像

#126 人間関係に悩む人は「類人猿診断」を取り入れてみよう!

こんにちは!11月も後半に差し掛かり、仕事でイライラしたり、これからの自分を見つめ直そうかなと考える時期ではないでしょうか。一般的には12月に冬のボーナスが出るので、それをもらってから退職する方も多くいらっしゃいます。

でもちょっと待ってください。その決断は本当に正しいのでしょうか?
今の問いに自信を持って「はい」と言える方は、ぜひこれから自分の人生を歩いていってください。ところが、自信を持って「はい」と言えなかった方は何に悩んでいるのでしょうか?他とば良くあるのが職場の人間関係です。「この人と一緒に働きたくないな」と思ってしまい、会社に行くのが嫌になる、だから辞めてしまおう。という発想の方は今一度踏みとどまってもいいかも知れません。

人間関係はどこに行っても社会に出るにあたって必ずと言っていいほど関わってきます。その人間関係から逃げてしまうと、どこの環境に行っても同じことの繰り返し。もう1人でできる仕事を探すしか、、、。あぁ。という状態になります。「私は1人で稼げるようになるんだ!」という方はその道でいきましょう。ですが、なんやかんや雇われて働く方がいいなぁ。という方はこれからお伝えする方法を知れば少し人間関係が楽になるかも知れませんよ。

類人猿診断とは?

「私たちは、なんとなくは「自分と違う」と感じていても「どのように違うか」については明確に理解できていません。それらを「オランウータン」「ゴリラ」「チンパンジー」「ボノボ」の4種類の大型類人猿の特徴に自分自身や周りの人を重ね合わせ、お互いを理解するためのツール(共通言語)ということです。

これらの動物は行動特徴が人間と良く似ていて、DNAはなんと96%が人間と同じだと言われているんです。

広島県福山市にあるスーパーマーケット「エブリイ」を中心とする企業グループで独自に開発された「性格診断の手法」。この手法を活用し、従業員のコミュニケーションを高め業績が向上したとされる事例が紹介されました。あまりに業績が向上したため調査したところ、この類人猿診断を取り入れていたことがわかりました。

類人猿診断の詳細ややり方もご参照ください。


類人猿診断をするメリットとは?

・類人猿診断で人間関係に悩む人が楽になる
・なんで自分がうまく行っていないかがわかる

つまり、社会で色んな人と関わる中で、よく知る家族や友人と同じように相手の事を理解するのは難しいです。これらのキャラクターの特徴を照らし合わせていくと理解しやすくなります。そしてタイプだけでなく相手の価値観がわかるようになります。価値観は否定するものでなく認める事が大事なのです。もし、相手のことを知らない場合だと「なんであんな言い方するんだよ!」と怒りが出てしまうケースがありますが、もし相手の価値観を知っていれば「この人はこういう考え方だからあの人なりに考えて言ったんだな」と理解することができます。

最後に

コミュニケーションで一番大切なのは相手を理解すること。そして相手の価値観や行動傾向がわかれば自分の行動を変えることができるんです。自分が変われば相手も自分に合わせて行動を変えようとする。だからコミュニケーションが円滑になるんです。人間は大体が、自分の価値観で物事を考えます。もちろんそれは大事です。ですがことのほか人間関係においては相手がいることなので、「自分だったら」の意識から「なぜあの人は?」という発想に切り替えることが大切です。

もちろんこの診断はビジネスだけでなくプライベートでも役立ちます。例えばママ友さんとのお付き合い、親戚や嫁姑関係、ご近所付き合いにも活用すればもっと良好な関係が築けるのではないでしょうか?

このように、知っているといないのとでは人との関わり方が変わってきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。ここまで読んで冒頭に申し上げたように、退職を考えている方はもう一度自分の胸に「その判断は正しいのか?」を聞いてみてください。

次回へつづく

こんは私でよければぜひサポートをよろしくお願いします!いただいたサポートは更なる活動費として大切に使わせていただきます。一度きりの人生、悔いの無いようにやりたいことを全部できるようにこれからも頑張ります!