マガジンのカバー画像

フィンランド生活

35
フィンランドの設計事務所でインターン生活をまとめています🇫🇮
運営しているクリエイター

#建築

光の建築

光の建築

今日はタンペレという都市にきました。

この教会は、カレヴァ教会といいます。

アフリカ人建築家のレクチャー

きょうは、ナイジェリア出身のアフリカ建築を見ました。

伝統的な模様がファサードに使われていたり、
高級層に向けた建築が多いと感じました。

プランは、コピーペーストのようなものが多く、かつての村の文化や暮らしが引き継がれていないように感じてしまいました。

そのような視点で、
ルームメイトとアフリカに関わる建築家のレクチャーを聞いていました。

目指す建築の立ち位置

目指す建築の立ち位置

原風景最近自分の原風景を描いたスケッチを見返してみた。

そのスケッチには、栃木県宇都宮市で生まれ、田園風景と共に育ち、この黄昏時の空間体験が、鮮明に残る原風景として現れた。

水害の経験私は、2015年に関東・東北豪雨による水害を経験し、「逃げられない」
水が家の中まで襲ってくる時「死ぬかも知れない」
電気も飲み水もなく飢餓になった時亡くなった人を目の当たりにした時
「自分もこうなっていたかも」

もっとみる

足尾銅山鉱毒事件と谷中村

私は、高専時代から足尾銅山鉱毒事件を隠蔽するために作られたとされる渡良瀬遊水地を舞台に向き合ってきました。

その一つとして、卒業設計で水辺再編というタイトルで作品を作り追求しました。
その設計を今ブラッシュアップしています。

そこで、概要をまとめていきます。

テーマ:人と自然の原生的な関係の再生

主題:日本公害の原点である足尾銅山鉱毒問題を
隠蔽するために作られた「渡良瀬遊水地」
政府の開

もっとみる
フィンランド生活13日目

フィンランド生活13日目

フィン生活【13日目】

今日は、リゾットを食べに行きました🇮🇹
かなり美味しかったです!

そして、ボスとアールトの
サナトリウムに行く約束をしました!楽しみです🚗

職場のビルの動画も載せておきます!煉瓦造のおしゃれな建物です!

フィンランド生活12日目

フィンランド生活12日目

フィン生活【12日目】

今日は、新しく買った自転車で通勤しました!🚲

自宅から15分くらいで行けるようになって最高です!
そして、フィンランドのおやつのシナモンロールを手作りしてみました!これが失敗したかも思いましたが美味しくできました。

そして、マルコから教わった映画もみました。

たくさんインプットして仕事に活かして行きたいです。

そして最近はこの生活が
夢のように素敵な日々で、

もっとみる
フィンランド生活11日目

フィンランド生活11日目

フィン生活【11日目】

今日は、自転車を購入しました🚲
値段は3万弱です。
これで職場まで15分で行けます!

あと、お昼はネパール料理を食べました🇳🇵

在留許可証も申請し
て5月に取りに行きます!早く発行したい...
もう少しの辛抱です。

フィンランド生活10日目

フィンランド生活10日目

今日は、近くのJKショップという
スーパーに行きました。

そこには、なんとこちらで売ってるはずがないと思っていたものが沢山ありました。

味噌、だしがあって少し感動しました。

こちらでは、
シェアハウスの仲間がベトナム人なので
相変わらず米を食べてます。

レンジで使える炊飯器を持ってきたので
ほぼ毎日使っています。

フィンランド生活9日目

フィンランド生活9日目

今日は、日本人の方に会いました。
素敵な方で、アールト大でデザインの勉強をしている方です。

テキスタイルの授業を取っているそうです。

自分も早くここでの生活に慣れたいと思いました〜!

フィンランド生活8日目

フィンランド生活8日目

今日は、oodiというヘルシンキ中央図書館
に行きました。

ここは、革新的で沢山の読書空間があります。
窓際の席が気に入りました!

トップライトが幾つもポコポコ空いていて異空間でした。

フィンランド生活7日目

フィンランド生活7日目

今日で1週間経ちました。(早い)
なんと、アールトの自邸とアールトスタジオに行きました!

こんな家に住みたいし、こんな職場素敵だなぁって思いました。

寸法も測りたいし、
写真も撮りたいのに
時間が全く足りませんでした!

アイノがデザインした、
湖の形をイメージした花瓶をみて、
水への興味をデザインに活かしてみたいと改めて思いました。

今まで水をキーワードに建築を考えてきましたが、

水を考

もっとみる
フィンランド生活6日目

フィンランド生活6日目

フィン生活【6日目】
早いもので、1週間です。

やっとこれたフィンランドでは、
携帯が壊れながらも笑
幸せな気持ちで毎日過ごしてます。

今日はヘルシンキで最も古いロウリュ
サウナに行ってきました!

kotiharjun Saunaといいます。

ここは、90度近くの温度で
金曜日ということでぎっしり賑わってました🧖‍♂️

サウナで隣に座っていた
イギリス人と

「かつてこの辺に住んでいた

もっとみる
フィンランド生活5日目

フィンランド生活5日目

フィン生活【5日目】
今日は、プロジェクトについて
マルコと軽くミーティングしました!

そして、5月1日までに見るべき
映画リストと本リストをもらいました!
一つずつみていきます!

(目が半開きなのは許してください。)

フィンランド生活4日目

フィンランド生活4日目

フィン生活【4日目】
今日は、最近始まったプロジェクトのコンセプトを考えています。
2年生の時横国で培ったリサーチ方法が活かせそうです!

そして、フィンランドでの設計を進めていくためのキーワードは
エコロジー、コミュニティー、木であるそうです。

CLTの図面も書けるように練習します。