マガジンのカバー画像

ステキな記事を書いていらっしゃる方々です🍀

184
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【短編小説】 アルミの懐中電灯

【短編小説】 アルミの懐中電灯

 昭和十年 秋。
「おい、和子っ。ちょっと来てくれっ」
「どうしたんですか、急に大きな声を出して」
 縁側に向かう襖を全て開け放して風通りをよくした農家の畳の上で、若い男が大声を上げた。
 奥の部屋から小走りに出てきたのは白い割烹着を来た女で、何か大変なことが起きたのではないかと慌てている。彼女は夕飯の用意をするために、昼の農作業から戻ってきた夫の直也に赤子の世話を頼んでいたのだ。まさか赤子に何か

もっとみる
【超ショートショート】(78)~子どもの感性は神の化身~☆Sons and Daughters~それより僕が伝えたいのは☆

【超ショートショート】(78)~子どもの感性は神の化身~☆Sons and Daughters~それより僕が伝えたいのは☆

田んぼが一面の緑色になる夏の日。

田舎の学校に、
夏季合宿にやって来た子どもたち3人。

一人は女の子で、名を「薫(かおる)」という。
もう一人は男の子で、名を「航(わたる)」という。
最後の一人も男の子で、名を「翔(かける)」という。

夏季合宿の長を務めるのは、
田舎で一番の古株の、
皆から仙人と呼ばれる者。

仙人は、
田舎に来る子どもたちについて、
こう話していた。

「今年

もっとみる
ゴールデン粒状培養土は水はけ抜群の培養土

ゴールデン粒状培養土は水はけ抜群の培養土

アイリスオーヤマから販売されている粒状の培養土です。底石がいらないそうです。(私は試したことないですが)

粒状態になっていて、水はけがいい土なのでオススメです。

ゴールデン粒状培養土とは?ゴールデン粒状培養土ですが、アガベ、多肉、アデニウム、パキポディウムのような気根植物などで使われる人気の培養土です。ただしゴールデン粒状培養土でも複数種類がありまして、今回の記事で書いているのでは「花・野菜用

もっとみる
高価な化粧水も作れます

高価な化粧水も作れます

卵殻膜化粧水
ご存じでしょうか?
noteを始めた当初
記事で上げていました

ただ、未熟なのと
知名度の低さから
話題にすらならない
残念賞でしたので
消してしまっています

有料記事にしようかと
考えたことも
ありましたが
そもそも論です

だれも読まないのに
有料なんて
おこがましいことに
気付き
取り下げたんです

でもね、でもね
最近、気付きました
てか、言われます
(会社の先輩たちに)

もっとみる