紫陽花

希死念慮と自然薯で韻が踏める

紫陽花

希死念慮と自然薯で韻が踏める

記事一覧

『セント・アグネスの純心』感想

宮田眞砂さんの作品は前作の『ビブリオフィリアの乙女たち』を読んでおり、ルームメイトとの擬似姉妹制度がある女学校が舞台で日常の謎と聞いて殊更に楽しみにしていた。 …

紫陽花
1か月前
1

CoffeeTalk感想

どうも紫陽花です。 今回は最近プレイしたゲームCoffeeTalkの感想を簡単に書いておく。紹介やプレゼンは目的としていないので、詳しい内容については他の優れた記事に譲る…

紫陽花
2か月前
5

Twitter(@K4sntDVBlqviv3S)以外の
避難先アカウントです。

ディアスポラが発生したら見つけてください…

Instagram→K4sntDVBlqviv3S

blue sky→hydrangea5354

Discord→hydrangea5354

紫陽花
4か月前

推し同人音声作品"サークル”を紹介する

どうも紫陽花です 今回は、標記の通り推してる同人音声サークルを紹介します。 個々に好きな作品は幾つもあれど、深く考えずに購入しても間違いないと思えるサークルさん…

紫陽花
4か月前
6

2023年 今年読んだ本

どうも紫陽花です 毎年12月になると、その年に読んだ本ベスト10的なやつを見かけるが、やってみたいと思いつつも年末にはどこまでが今年読んだ本か記憶が曖昧になり見送っ…

紫陽花
6か月前
14

バンドリ!12thライブ感想

どうも紫陽花です。 早いものでライブ当日から既に1ヶ月以上。前回、今度こそちゃんと感想書きますと述べたした手前もあるし、前から手を付けていたがまあ筆が進まなかっ…

紫陽花
6か月前
4

え?もう5thライブから2ヶ月?

どうも紫陽花です。 自己紹介、イントロ、叩き台的な記事を書いてこれから投稿していくぜと気炎を上げてからはや2ヶ月。 決して三日坊主にするつもりも無く、MyGO!!!!!5th…

紫陽花
8か月前
8

紫陽花の初投稿・方針について

はじめまして、紫陽花です。 記事を読んでいただく分には私がどんな奴かを把握してもらう必要はあまりありませんが、初投稿の挨拶くらいはしといたほうが良いでしょう。 と…

紫陽花
10か月前
21
『セント・アグネスの純心』感想

『セント・アグネスの純心』感想

宮田眞砂さんの作品は前作の『ビブリオフィリアの乙女たち』を読んでおり、ルームメイトとの擬似姉妹制度がある女学校が舞台で日常の謎と聞いて殊更に楽しみにしていた。

このジャンルの嚆矢はやはり「マリア様がみてる」になると思うのだが、私としては「FLOWERS」シリーズが念頭にある。

全体の感想としては、期待以上にめちゃくちゃ好きな奴だった。この感想も読了直後に勢いで書いている。日常の謎ミステリとして

もっとみる
CoffeeTalk感想

CoffeeTalk感想

どうも紫陽花です。

今回は最近プレイしたゲームCoffeeTalkの感想を簡単に書いておく。紹介やプレゼンは目的としていないので、詳しい内容については他の優れた記事に譲るとして、ストアから概要を引用するに留める。

 ジャンルとしてはADV、ビジュアルノベルになると思うが、選択肢ではなく提供する飲み物によって物語が分岐していく。VA-11 HALL-Aのフォロワーと言えば伝わる方もいるかも知れな

もっとみる

Twitter(@K4sntDVBlqviv3S)以外の
避難先アカウントです。

ディアスポラが発生したら見つけてください…

Instagram→K4sntDVBlqviv3S

blue sky→hydrangea5354

Discord→hydrangea5354

推し同人音声作品"サークル”を紹介する

推し同人音声作品"サークル”を紹介する

どうも紫陽花です

今回は、標記の通り推してる同人音声サークルを紹介します。

個々に好きな作品は幾つもあれど、深く考えずに購入しても間違いないと思えるサークルさんは限られるので、機会を設けて言及したかったんですよね。

括弧内はサークル主宰者さんの名義です。
それではスタート。順不同。

Re:sound(くろっく)

全年齢作品からR18作品まで出しており、自信のない女の子との交流、いちゃいち

もっとみる
2023年 今年読んだ本

2023年 今年読んだ本

どうも紫陽花です

毎年12月になると、その年に読んだ本ベスト10的なやつを見かけるが、やってみたいと思いつつも年末にはどこまでが今年読んだ本か記憶が曖昧になり見送っていた。

そこで今年は年始から記録をつけるように心掛け、Twitterでハッシュタグでもつけてツイートなするかなどと考えていたが、まあせっかくnoteを始めたのだし纏めて紹介してみようと思う。

多少の漏れもある気がするが、記録によ

もっとみる
バンドリ!12thライブ感想

バンドリ!12thライブ感想

どうも紫陽花です。

早いものでライブ当日から既に1ヶ月以上。前回、今度こそちゃんと感想書きますと述べたした手前もあるし、前から手を付けていたがまあ筆が進まなかった。
セトリの順を追って詳細なレポートを書いておられる方々の観察眼と記憶力には本当に感服する。メモを取れる訳でもないし、そもそも圧倒されて詳しいことを覚えていない…

まあそんな感じだったが、今回は2泊3日でバンドリ!12thライブのDA

もっとみる
え?もう5thライブから2ヶ月?

え?もう5thライブから2ヶ月?

どうも紫陽花です。

自己紹介、イントロ、叩き台的な記事を書いてこれから投稿していくぜと気炎を上げてからはや2ヶ月。
決して三日坊主にするつもりも無く、MyGO!!!!!5thライブの感想を纏めようと下書きを捏ねはしていたんですよ、ホントに

まあ、ここで筆が止まったまま気が付けば次のライブまで後1月もない事に思い至り、誰に対するでもなく言い訳をせねば…という気分になり筆を取っています。

結論を

もっとみる
紫陽花の初投稿・方針について

紫陽花の初投稿・方針について

はじめまして、紫陽花です。
記事を読んでいただく分には私がどんな奴かを把握してもらう必要はあまりありませんが、初投稿の挨拶くらいはしといたほうが良いでしょう。
とはいえ私は地方の成人済みオタクにすぎません。
Twitterを自己紹介の代わりとさせていただいて、本題に入ります。

noteを始める理由

大学卒業後、仕事をのぞけばまとまった分量で(140字以上で)それなりに推敲された文章を書く習慣を

もっとみる