マガジンのカバー画像

百鬼堂農園

16
土いじりなどしたことのないオッサンが畑に挑みます
運営しているクリエイター

#サウナ

#62 百鬼堂農園(13) 耕して、蒸されて、飲んで

#62 百鬼堂農園(13) 耕して、蒸されて、飲んで

 農具運搬だけでなく、買い物にも大活躍の電動アシスト自転車「農耕1号」である。前かごにいっぱいの苗を積んで市民農園の周囲を走り回り、農耕1号の勇姿を見せびらかしたい誘惑に駆られる。しませんけどね。

 午後から出勤ということがほとんどなので、畑仕事は午前中が多い。未明まで働いているのでそれほど早い時間には始められないが、ちょっとだけ畑の様子を見にいくつもりだったはずが、あっという間に2時間たってい

もっとみる
#56 百鬼堂農園(8) 意識高い系農耕おじさん

#56 百鬼堂農園(8) 意識高い系農耕おじさん

 サウナ、ロードバイク、合気道、座禅、そして趣味としての農作業。我が身を振り返ると、やっていることは意識高い系おじさんのそれではないだろうか。そう思われると、なんだか恥ずかしい。ちょっと余裕のある、そんな感じに見られたいんだろうな。でもまあ、おじさんになってしっくりくるものもあるのだ。温かい目で見守っていただきたいと思います。

 ジャガイモ、オクラを追加投入した。ジャガイモは種芋はもう売っていな

もっとみる
#52 百鬼堂農園(5) 農業ストロングスタイル

#52 百鬼堂農園(5) 農業ストロングスタイル

 市民農園に知り合いができた。東隣の区画の東さん(仮名)と、西側に2区画離れた大西さん(仮名)である。初心者の私に親切に声をかけてくれる優しいふたりである。大西さんは前回、ニラを自由に取っていいと声を掛けてくれたご老人。市民農園の先達であるふたりを追って紹介していきたい。が、しないかもしれない。

 育てやすそうな品種、4月半ばに種をまいたり苗を植えたりするのに向いている品種、収穫して食べてみたい

もっとみる