マガジンのカバー画像

日記

48
僕の日記です。最近感じたことや常日頃から想っていることを書いています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

自分の価値を下げるな

ホストのドキュメンタリー動画を観るのが好きで
相変わらず、今日も観てる訳ですが

「昨日の自分より価値を下げるな!常に高く買われる存在で居ろ!」って先輩ホストが後輩ホストに教えてたんだよね。

過去の自分より現在の自分の方が価値が高くならないとダメって酷な話だよなー。

人間は老化していく生き物だからね。

だけど老化に反抗して、進化したり変化して対応していかなきゃね。

今は社会人な俺も、高校生

もっとみる

中卒、手取り35万

元ヤンキーの中卒が手取り35万

これずるくね??

って最近思う訳ですよ。

でも、残業代込みでこの金額なら
まだ許せるかなと思いつつ

悔しいよね。

肉体労働でいっぱい残業するけど
そこそこお金貰えるのいいなー。

手取りで残業代無しの中央値っていくらなんだろうね。

どのみち他人よりお金欲しかったら、他人より頑張るしか無いんだよなー。

好きな事だけで生きてみた

YouTubeのCMでこんな感じの「好きな事で生きていく!」って言ってるのを見て

無理だろーって思ってたのね。

相変わらず俺は、YouTubeを観る側で

都市伝説系の動画を見てて

そこで偉い人が「好きな事だけで全然生きていけますよー」とか言ってるのね。

お前もそれ言うのかー!
って思った。

好きなことだけして、生きてたらダメになるんじゃない?そんなの無理じゃないか?お金稼げないでしょ?

もっとみる

陰謀論への怒りと面白さ

ワクチン接種には、映画のようなゾンビになる成分が含まれているかも!?

そんな訳はないだろうけど、何か悪い成分が含まれていて、それで人類を減らそうとしてるかも?

とか言われると信じちゃったりするんだよねー。

本当にコロナに対して効果があるのかって、ワクチン接種に対する全部の裏取りが必要な訳で

色んな研究所やら病院がワクチン接種の効果の論文を出してるだろうから、それを信じるしかないんだよね。

もっとみる

君の苦しみは1人で抱えるには大きすぎる

仕事で悩んだり、恋愛で悩んだり、家族関係で悩んだりしてる人は多いと思うんだけど

その問題って1人で抱え込むには大きすぎる問題なんじゃない?

って思うわけですよ。

そんな大きな問題を1人で抱えたら、そりゃ苦しいよね。

仕事の話で例えると

部下がミスをしたら、それは上司の教え方が悪いわけで、

上司自身は教え方が悪かったのかなーって考えなきゃいけないと思う。

教え方の反省を全くしないで、部

もっとみる

黒歴史があっても大丈夫

この日記を書いてるのも、いつかは黒歴史になるかもしれないね。笑

そんな黒歴史も笑いに変えたりして、昇華させたり

過去の失敗を糧に頑張れたりするし

誰だって黒歴史はあるんだから

黒歴史があっても悩まなくて大丈夫!って思いたい。

不登校でお風呂も入れず歯磨きができなくても、その話をすることで誰かを笑わせることができるかもしれないし

告白してフラれる経験とか、ネカマに騙される経験とか、ヤンキ

もっとみる

触角を切る系さわやか美容師に激怒した

今日美容院に行ってきました。

ウルフにして欲しくて、画像見せて、

触角は残しつつ、前髪は目と眉の間くらいで
襟足は伸ばしてるので長さは短くしないように
この写真のようなウルフにしたいです。

と所望した。

そしたら、案の定触角を前髪と馴染ませるために切ってくる訳ですよ。話聞いとらんのか?え?

ってなった。毎回同じ美容師切ってもらえばいいんですけどね〜。なかなか良い美容師に出会えなくて。

もっとみる

シンデレラを連れ出せるロミオになりたくて

中学生の頃アニメを観るようになって、ボカロも聴くようになった。

ある日カラオケに行くと、初音ミクの曲が流れてて、それがとても良かった。

後でそれが、ロミオとシンデレラって曲だと気付いたんだけど

当時は「携帯電話を持つのは高校生から」と親から言われてたから、ネットと繋がる手段がPSPというゲーム機しかなくて

PSPで曲を一生懸命聴いたり、友達の家で曲をPSPに移してもらったりしてて

そんな

もっとみる

ちびっこの元気を見習え!

最近、8歳の子供と接する機会があって

一緒に遊んだらめちゃくちゃ動き回ってて

元気もらったんだよねー

小さい子が居るだけで、場が和んだりして
凄いパワーだなーって思った。

子供の
・可愛い所
・元気な所
・まっすぐな所
全部すげーなーって思って

その子と比べて今の自分は変わっちゃったなーって

大人が泣いてたら、その子が抱き締めに行ってて
純粋にその行動ができることに尊敬した。

電車で

もっとみる

優しさに慣れたら感謝できなくなる?

俺は6年近く今の職場で働いてて

最近新人の子が、食堂でコップをどこに片付けたらいいか迷ってたのね。

そこで、ご飯食べるの止めて片付ける場所を教えに行ったんだよね。

「良いことしたなー」って思った反面、これを普段から自分の彼女にできたら良いのになーって思った。

彼女からティッシュ取って欲しいとか、適当なタイミングでお茶用意したりしてるし。コンビニで買ってきて欲しいものも、買ってくるんだけど、

もっとみる

憧れろよ!!!

インスタみたりYouTubeをみて
他人の生活を羨んだりしてる方は居ませんか?

羨むんじゃなくて、羨まれるようになりたいと思ってる方は居ませんか?

俺も同じで、毎日羨んでます。
クッソー!俺もあーゆー風になりてー!と。

隣の芝生は青くて、嫉妬する毎日です。

ただこの感情は人生を変えるためには大事らしい。

ホストのYouTube動画をみるのが好きなんだけど、そこで「お前らもっとNo.1を憧

もっとみる

奪う側になれ(ウシジマくん)

・奪われるより奪う側になれ
・見るより見られる側になれ
・与えられるより与える側になれ

みたいな事を、漫画とかYouTubeで聞いたことがあって

そんなこと言われても、TikTokもYouTubeもインスタも全然上手くできんしなー

って思ってる訳ですよ。

やってみては、恥ずかしくなって後から削除する事ばっかりで

無駄な時間を過ごしてるように感じたりね。

アニメを観ても、どんなアニメだっ

もっとみる

答えは無いけど先頭に立とう

アルルカンの手放して掴む零を聴いて
モチベがぶち上がりました。

今ある悩みの答えはどこにも無いけど

何度でも挑戦しよう!

そんな曲でした。

色んなものが無くなったり、捨てられたりしても

また掴みにいく

それがゼロでも。

結果が出なくてもがむしゃらに頑張ろうぜ

って感じが好き。

右左道はないが
未知の先頭に立とう

って歌詞が韻踏んでて、カッコイイなあ。

アルルカンのボーカルの暁

もっとみる

コレコレ配信で乞食する手法

まふまふとみけねこの件で
コレコレ配信を見てたんですが

いつも大きな話題の後は、しょーもない話をしてる訳ですよ。

その中で、子供のランドセルを買ってあげられないから、ランドセル代が欲しいとか言ってる女性が紹介されてて

「安いのメルカリで買えば?」とかコメントされてるけど

「学校指定のランドセルじゃなきゃダメなんです〜」
とか誤魔化してて

俺は金無いなら、縫った手提げで学校行かせろよ
って

もっとみる