見出し画像

noteフォロワーさんの写真によって、”食べるインテリア”でラジオ出演した話

もう一年ほど前になりますが、北海道から唐辛子・香川本鷹のお問い合わせをいただきまして。

唐辛子のスワッグを作ってくださいました

私はこのつぐみさんの投稿を知るまで、「スワッグ」というものの存在を知らずで居りました。

これをヒントに”食べるインテリア”としての販売をしてみようとお花屋さんに営業をかけたり、産直EC(ポケマル・食べチョクなど)に出品してみたりしていました。ただ、あまり成果はなく。

私個人としては「部屋にあったらかわいいのにね、唐辛子」なんて半ばヤケクソで、今年もとりあえず産直ECに出品してみました。ただやはり反応は薄い。

「こりゃ、”食べるインテリア”では売れんのかもしんれんなぁ」

と諦めかけていたときに、西日本放送ラジオさんからお電話をいただきまして。

「唐辛子のスワッグって、販売してますか?」

と。スワッグは残念ながらあくまで参考写真だったのですが、お話を聞いてくださるうちに、出演の依頼をいただきました。

泡盛漬け(コーレーグース―)

唐辛子はスワッグにするだけでなくとも、
オリーブオイルに漬けて(ピカンテ)飾ったり
焼酎や泡盛と漬けておいても可愛らしいものです。

お部屋や机のアクセントに、ぜひ唐辛子を取り入れていただきたいなと生産者の私は思っています。というのも、基本的に農作物は食べたら跡形もなくなってしまうし、日常的に長く触れあってもらうわけにもいかなくて。

唐辛子の場合は、生のハリツヤのある状態も、乾燥して色や見た目に渋さが出た状態も、それぞれじっくり見つめてほしいなと。それぞれ、なんだかんだとかわいいのです。いくら作り手の欲目と言われようが。

たしかに”食べるインテリア”がビジネスとして成立するかは正直分かりません。
それでも諦めるにはまだ早いと、今回のラジオ出演で感じたところです。


ーーー
もしかしたら、

唐辛子+麻紐+島の草花etcを一つの箱に入れて、「スワッグセット」みたいな形で販売できたらいいのかも。

スワッグを作るためだけに、麻紐を買いに行ったりするのも面倒でしょうし、お花屋さんでしか花を見ないという人もいるでしょうから。

昨年、こんな記事書いてました

★スワッグを一緒に作ってお持ち帰りする体験もやってみたい↓

★生唐辛子販売中です↓


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

つくってみた

いただいたサポート分、宿のお客様に缶コーヒーおごります!