マガジンのカバー画像

点字にまつわるエトセトラ

14
15、6年前に点字や視覚障害に関してとっつきやすく書けないかと書いたものです。興味を持って頂ければ嬉しいです。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

点字の話のその前に(点字の小噺 第0話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前

駅で見かけるこんな光景(点字の小噺 第1話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1

あれっ?どこに置いたっけ?(点字の小噺 第2話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1

えっ?なになに?(点字の小噺 第3話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前

ほんとに見えてないの?(点字の小噺 第4話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
3

点字を読もう。(点字の小噺 第5話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1

先入観。いろいろあれども…。(点字の小噺 第6話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが終了した為、こちらに転載しています。寛容な心でお読みください。) A:はい。それじゃこの点滴をして、手術は眠ってしまえばすぐに終わりますので。 B:そうですか。ありがとうございます。 A:では、睡眠薬が効いてくるまで、少し世間話でもしましょうか? B:そうですね。そうそう、最近イタリアからの留学生が私のクラスに来たんですよ。 A:イタリアですか?かっこよさそうですね。 B:そうで

万国共通。(点字の小噺 第7話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前

点字本、送ります。(郵便料金無料制度について)(点字小噺第8話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1

点字のしくみ。(点字小噺第9話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1

日用品あれこれ(点字小噺第10話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1

君の視力は?(点字小噺第11話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1

重複障害(盲ろう)の方のコミュニケーション方法(点字小噺第12話)

(15、6年前に自分のHPにアップしていた点字にまつわる話です。拙い文章ですが、HPのサービスが…

ハチ
5年前
1