見出し画像

にんにく日記6 畑さがし1 放浪

過去の記憶をたどりながら振り返ってみたいと思いまーす。

農業を始める最初の壁は農地探しですね。

何から手をつけていいのか分からないんですよー。

生きてきた世界が全く違ったので、自分のまわりにはコネ、情報がまったくありませんでした。

農業、まったく興味なかったんですよねー。

自宅の草むしりが まー--大変で・・・。

放置するとえらいことで。

自然とはなるべく関わりたくないと思っていました。

心境の変化はまたの機会に。


話をもどしまーす。

そー、最初は軽トラに乗って、ブーンって ご近所さんをぐるぐる。

あいてる畑はないかーってやってましたね。

まー、あやしいのなんのって。

よそ者感が めちゃくちゃ でてるんですよねー。

一度通りすがった人と もう一度 鉢合わせしてしまったり 気まずい。

他の仲間は、目についた家をピンポンしまくって探したとか。

うー--ん、無理だー--。

効率が悪いし、メンタルもたんなー--。

3日間ほど ウロウロうろうろしてましたねー。


つづく


最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
今後もがんばっていきますので、
スキ・コメント・フォローなど
いただけますととても嬉しいです😆
フォローは100%返します🌈
今後とも有益な情報を発信していきますので
応援よろしくお願いいたします!

信州の青空。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?