見出し画像

【子どものことば】「やさしいゆめを見たの」

こんにちは、honaです!毎日投稿中です!

今日は、子どもの言葉を残してみようと思っています^^

今朝起きてきた年少の娘が、起きるなり私にこう言いました。

娘「今日ね、やさしい夢、見たの」

夢を「やさしい」と表現できることに、少し驚き、

私「それは素敵だね、どんな夢だったの?」

と聞きました。すると、

娘「幼稚園の夢~」

と、とてもうれしそうにニコニコしながら言っていました。
その様子が本当に穏やかで、あぁよく眠れたんだな、良い時間だったんだなぁと思いました。
その後も、夢の話が続き、トイレに入りながら話してくれました。

娘「夢はねー何個見たかなぁー。〇〇、〇〇と、…7こ!」

普段、あんまり夢の話をすることがない娘ですが、朝からたくさん話題に出していました。よほど嬉しい夢だったのか、土日のキャンプで夢に関する話題が子供同士で出ていたのか。

いずれにせよ、幼稚園の夢を見たことを「やさしい」と表現できるほど、幼稚園でのひととき、先生やお友達との関わり、過ごし方が、彼女にとってきっと心が安らぎ、喜ばしい環境になっていることを、改めて感じさせられて、嬉しく思いました。


こうやって、少しずつ子供の言葉を残しておくことを続けたい、と最近思っています。
子供たちは日々新しいことに触れて、考えて、彼らなりの言葉で、その豊かな世界を表現してくれます。

普段は通り過ぎてしまうような、ささいな一言でも、こうして残しておくことで、改めて深く考えたり、目の前の子どもの気持ちに向き合ったりできるので、これからも子供の言葉を聞き逃さないようにしていきたいな。

これもnoteのネタになる!と、目の前の報酬があると思っておけば、残していきやすいと思っているので、今後こういうような「子供の言葉を残すシリーズ」が増えるかもしれません笑
どうぞ一緒に、子供の世界を感じていただけたら幸いです^^

では今日はこの辺で。
コメント等お気軽に頂けたら幸いです。

お読みいただきありがとうございました!

hona

#毎日note #毎日投稿 #毎日更新 #幼児教育 #保育 #教育

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,197件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?