はるはる

複数の障害がある大学生。第36回社会福祉士国家試験。ITパスポート、基本情報技術者試験合格目指して勉強中。24卒のIT企業内定者。プログラミング初心者。福祉と心理、社会問題、教育、アクセシビリティ、ITに関する情報収集中。 とあるところで学生スタッフしてます。

はるはる

複数の障害がある大学生。第36回社会福祉士国家試験。ITパスポート、基本情報技術者試験合格目指して勉強中。24卒のIT企業内定者。プログラミング初心者。福祉と心理、社会問題、教育、アクセシビリティ、ITに関する情報収集中。 とあるところで学生スタッフしてます。

マガジン

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 161,392本

    あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。

  • <第2弾で募集中!>ここまろの共同運営マガジン!

    • 30,188本

    こちらのマガジンは新しいクリエイターさんや面白い記事などを見つけるためのものです! 運営メンバーさんたちは自分たちの好きな記事や自分の記事を追加できますよ~!(集客目的でもOK!) 参加希望の方は私の記事(どれでもよいです)にコメントしていただくと招待メールを送ります。 待ってまーす! ※メンバー・管理者の方へ:勝手に公開・非公開設定などを変更しないでください。よろしくお願いいたします。 ※なお、招待できるのは100人までなので、100人に達したら2つ目のマガジンを作成します

  • 当事者発信マガジン

    • 57本

    病気や障害のある当事者が投稿するマガジンになります。

  • はるはるの就活体験記

    就活に関する記事をまとめています。

  • 学びの記録

    社会福祉士やIY関係の資格など、勉強や学びに関する記事を投稿していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして! はるはるです。 自己紹介初めての投稿ということで、私の自己紹介をしたいと思います!  現在、私は大学2年で主に福祉を勉強しています。  また、視覚障害、聴覚障害を含む複数の疾患があります。 福祉を目指すきっかけ 私が、福祉を勉強しようと思ったきっかけには自分のこれまでの人生が大きく影響していました。  ここから先は私の過去の話になります。  まず初めに、私は障害を持っています。  障害があることが分かったのは、5歳ぐらいの頃だったそうです。目線が合

    • パラリンピックはなぜ盛り上がらないのか

      こんにちは! だいぶんお久しぶりです! 新社会人になってから忙しく、あまり投稿できていませんでした。 近々、入社後の話も書ければ良いなと思っています。 今回は、パラリンピックについて、色々と疑問に思うことがあったので、調べつつ、自分なりの考えを書いていければと思います。 前書き現在、パラリンピックが開催されていますが、みなさん見ていますか? 今回、オリンピックは大々的に放送されて盛り上がるのに、パラリンピックは盛り上がらず、地上波放送もほとんどないことに疑問を持ちました

      • ぐるりを体験して

        こんにちは 卒業の時期が来ましたね! 後数日で新年度が始まります。 そんな中、ここから数日は振り返りの記事を書こうと思います。 まずは、「ぐるり」の振り返りをしたいと思います。 学生スタッフとして関わっているGATE-Cというところで、グループリフレクション(通称ぐるり)を7月から約9ヶ月間参加していました。 そして、途中からは進行役として5〜6ヶ月間担当させていただきました。 背景私がぐるり実施の通知が来た時、目標に向けて決めたことを取り組み、毎週振り返りをして、

        • 内定者研修を受けてきました!

          お久しぶりです! noteの投稿は久しぶりになるかと思います。 3月は、卒業式があり、入社に向けて必要なものを買いに行き、ディズニーシーに行き、飲み会に行き、新しいパソコンを購入し...。 と楽しくも忙しい時間を過ごしていました。 今回は、入社前の内定者研修があったので、そのことについて書きたいと思います。 2日間の研修があり、1日目は会社のミッション、ビジョン、バリューについて理解する内容、2日目はロジカルシンキングの方法や考え方を学ぶ内容でした。 1日目では、

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • とらねこ村<トランスミッション>
          161,392本
        • <第2弾で募集中!>ここまろの共同運営マガジン!
          30,188本
        • 当事者発信マガジン
          57本
        • 学びの記録
          4本
        • はるはるの就活体験記
          10本

        記事

          2月の振り返り

          こんにちは 花粉が飛ぶ季節になりましたね。 私はこれまで5月ごろがピークだったのですが、今年は今週の初めぐらいからもう症状が出ています。 さて、昨日で2月が終わってしまったということで、2月の振り返りをしたいと思います。 国家試験まずは2月4日に行われた国家試験がビックイベントでした。 体調に気をつけつつ、会場に行くこと、行ければ試験を受けるのみと先生方にも言われていたので、まずは、そこをクリアして、会場に行きました。 そして、試験も無事に解き終えて、長かった1日

          2月の振り返り

          社会福祉士国家試験を終えて

          こんにちは! 今週はなんだか温かいので、花粉症の時期が近づいてきたなぁと思う時期ですね。 今回は、2月4日に社会福祉士国家試験を受けてきたので、これまでを振り返っていきたいと思います。 福祉を大学で勉強しようと思ったきっかけまずは、なぜ、福祉の大学に行ったのかというところから改めて振り返ろうと思います。 高校生で進路を考えたとき、最初は数学の先生いいなぁと思っていました。 というのも、小・中ぐらいの時は、算数や数学がとぢらかというと好きな方でした。 そして先生の説明

          社会福祉士国家試験を終えて

          夜明けのすべてを見てきました!

          とても気になっていた映画を観てきたのでその感想です。 予告を見たときからとても見たいと思う映画でした。 主演の2人が好きということも理由の一つですが、同僚という関係性の中で、どのような関わりをするのかに興味がありました。 見てみると、症状が改善することはなくても、互いに歩み寄り、自分に出来ることがないかを考え、理解しようと動くこと。 それによって少しでも前向きになれたり、笑顔が増えたり、抱えているものが軽くなって、自分の捉え方が変わる。 その輪が職場内に広がって、見

          夜明けのすべてを見てきました!

          2024年の抱負

          あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙏 今年の抱負昨年は「苦労と挑戦の1年」でした! 昨年の振り返りの記事はこちら↓ 今年は社会人になるということで、これまでとは生活も関わる人や環境も大きく変わってくると思います。 そのため、一つ目は「仕事や生活リズムに慣れること」をまずは目指したいと思います。 そして、今年2月には、社会福祉士の国家試験があるため、試験合格に向けて残り1ヶ月間頑張りたいと思います。 さらに、文系でIT未経験ということもある

          2024年の抱負

          2023年の振り返り

          今年ももう終わってしまいますね。 皆さんはどんな1年でしたか? この記事では、私の1年を振り返ろうと思います! 一言で振り返ると今年1年を一言で振り返ると、「苦労&朝鮮の1年」だったと思います。 1月・後期終了 ・就活 ・ゼミ論作成 2月・プログラミングのインターン(PHP)に参加 ・就活 ・ゼミ論作成 3月・就活 ・障害者雇用との葛藤 ・ゼミ論作成 4月・授業開始 ・就活 ・ゼミ論作成 5月・授業 ・就活 ・ゼミ論作成 ・アクセシビリティとの再会 6月・授業

          2023年の振り返り

          初めてライブに行ってきました!

          寒さが増してきましたね。 体調を崩さないように気をつけたいものです。 初めてのライブ🎵21歳まで生きてきましたが、これまでライブに行ったことがありませんでした。 そのため、今回、初めてライブに参加してきました!! ライブに参加した感想🎶実際にライブに参加してみた感想としては、とても楽しかったということです! 最初は照明の明るさと音響の大きさで目と耳が壊れてしまうかと思うぐらい明るく、大きくてびっくりしました! でも、やはり、音楽番組等で聞くのと生で聞くのは、全然違

          初めてライブに行ってきました!

          文化祭に行ってきました!

          夏日が続き、服装に困っている今日この頃です。 体調を崩さないように気をつけたいですね。 今回は母校の文化祭に行った感想を書いていこうと思います。 久しぶりの母校卒業してから文化祭に行くまでかなり久しぶりで知っている先生も減っているので、どうなっているのかワクワクでした。 文化祭は来場者の制限がまだかかっていたり、飲食の制限があったりと、私が実際に文化祭をやっている時とは異なる部分も多くありましたが、懐かしい気持ちでいっぱいでした。 実際に参加してみて実際に参加して、

          文化祭に行ってきました!

          袴を試着してきました!

          11月も始まりましたね。 また新たな気持ちで今月も過ごしていきたいと思います。 今回は袴を試着しに行ったので、その感想を書いていこうと思います。 どんなふうに選んだの?まずは、自分の身長からサイズを限定し、そのサイズが今店舗にあるのかを確認してもらいました。 その後、写真から、気になるものや着たいと思ったものを複数選び実際に試着をして一つに絞りました。 私は7つほど最初に選択し、一つずつ試着してその都度写真を撮って見るということを繰り返していきました。 私は優柔不

          袴を試着してきました!

          10月の振り返り

          ついに10月も最終日ですね。 そして、ハロウィン🎃の日ですね。 ということで、今回は10月の振り返りをしたいと思います。 新ドラマの開始10月から新クールのドラマが始まりました。 10月の楽しみなドラマは「パリピ孔明」が面白いです。 今追いつけていませんが、そのうち途中経過のランキングも紹介できればと思います。 模試の実施社会福祉士の資格取得に向けて、模試が実施されました。 現在自己採点中ですが、まだ本番まで時間があるので、残りの時間でしっかり勉強して本番に臨み

          10月の振り返り

          模試を受けてきました!

          もう10月も終わりますね。 みなさんハロウィンはどのように過ごしますか? 私は日常と変わらない日を過ごすかと思います。 今回は土曜日に模試を受けてきたので、そのことについて書いていこうと思います。 率直にどうだった?障害があることから、配慮として、時間延長(1.3倍)とマーク式ではなく記入式の回答、携帯型の拡大読書機の使用の状態で行いました。 結果、最後まで解き終えることができませんでした😞 午前中は20問近く、午後は10問近く解けずに終えてしまいました。 そし

          模試を受けてきました!

          勉強のモチベが上がらない問題

          皆さんは勉強に対してモチベーションが上がらないことはありますか? 今回は、勉強に対するモチベが上がっていないので、そのモヤモヤを書いていこうと思います。 どんな勉強?私が今勉強しているものは社会福祉士という資格です。 これは福祉に関する資格で、私自身は大学で福祉を勉強していて、必要な科目を履修し、実習に行って4年生の2月に受けられる国家資格です。 通信や他のところでは違う期間で受験資格を得られることもあります。 なぜモチベーションが上がらないの?なぜ、モチベが上がっ

          勉強のモチベが上がらない問題

          前クールのドラマ感想

          ついに10月も下旬になりました。 新しいドラマも始まり、とてもワクワクしています。 前クールのドラマの感想をまだ書いていなかったので、ここで書いていこうと思います。 一番良かったドラマは?一番見応えのあるドラマはやはり「VIVANT」ですね。 先の読めない展開と映画並みのスケールの大きさ、出演俳優の豪華さなど、どれをとっても今までにないドラマだったと思います。 解説放送がなくて、わかりにくい部分も多々ありましたが、ティーバーでは途中からついていたので、ティーバーで見

          前クールのドラマ感想