SAW(ソウ)@MACHINE STUDIO

福岡県で20年以上 Rec/Mix/マスタリング/DAWレッスン/制作/フェス運営/P…

SAW(ソウ)@MACHINE STUDIO

福岡県で20年以上 Rec/Mix/マスタリング/DAWレッスン/制作/フェス運営/PA/配信 やってます。秘密厳守がモットーです。いつもTwitterにいます

記事一覧

#SAW質問箱総集編 15

 アルバム一枚聞いてきました、君が僕にお勧めしてくれた理由が一瞬でわかったよ。素晴らしい楽曲とプロダクション。本当にいいですね    貴方の予想の通り僕はアニソ…

SAW質問箱総集編14

【トランジェントとトランジェント的なものは全然違う】    そこを明確に定義してから取り組んだ方がいいし、多くのエンベロープ論に足りないのはそもそもそのスタート…

Twitter質問箱傑作選13

#SAW質問箱総集編 08をご覧いただいた方の感想です  あなたは本当に音楽が大好きで、純粋で、そしてその分傷つき腹を立ててきたんでしょうね。ヒリヒリと色んなエネルギ…

#SAW質問箱総集編 12

ローカットは楽器の葬式です。意図的なラジオボイスなどの音色作り以外では、如何なる時も絶対に行ってはいけませんし、基本的にする必要がないものです(断言)。セクハラ…

#SAW質問箱総集編 11

 正直私もAMARIに鍛えられている感は有ります。度々Twitterで話していますが、私は25年間たった1枚のCDをリファレンスにしてきています。自宅、スタジオ、乗り込みのスタ…

Twitter質問箱傑作選08

SAW(ソウ)@MACHINE STUDIO  真剣にお答えしました。気持ちはわかります  人生の選択肢って多いようで少なくて、理想の人生想って悩みますよね。私も本当はBeingから歌手…

#SAW質問箱総集編 07

 1996年ごろより本格化した音圧戦争の起こりから具(つぶさ)にその起承転結を見てきましたが、世界市場では2017年ごろより明らかに第三次音圧戦争が始まっている様に思い…

Twitter質問箱総集編06

 「カラオケはカラオケボックスでやってくれ」 といえば端的な理由になりますが、それに留まらない色んな感情を持ってはいます。少し長くなりますが、ものすごくよく質問…

Twitter質問箱総集編05

いい質問です    どちらにも言い分がありますし、どちらかが正解かももちろんありません。私も当然その辺りには手を入れます、おそらく皆さんが想像もしないレベルで手…

#SAW質問箱総集編 04

私の感想ではおっしゃる通りです。もちろん一概に言えないのが音楽の世界ですが、周波数やクレストファクターやインプットゲインを最適化して実機に通した場合、驚くほど真…

#SAW質問箱総集編 03

【重要】  Gain Match(以下GM)のオートモードは「プラグインが自動でゲインを揃えてくれるから、インサートして放置しておいていい」ものではありません  エフェク…

#SAW質問箱総集編 02

 ドラムの基本はハット・スネア・キックの3点のバランスです。ジャンルやトーンなどそれぞれお作法があり、そのバランスが取れていなければどこかで曲の魅力をスポイルし…

#SAW質問箱総集編 01

  MIXクオリティアップの秘訣は、手直しをしない事です。全てを出し尽くしたあと何度も自分で聞き直して、誰よりも厳しい批評家として重箱の隅をつつくように指摘してメ…

 #SAW質問箱総集編 15

#SAW質問箱総集編 15

 アルバム一枚聞いてきました、君が僕にお勧めしてくれた理由が一瞬でわかったよ。素晴らしい楽曲とプロダクション。本当にいいですね  

 貴方の予想の通り僕はアニソンやゲームの音楽がどちらかと言うと嫌いです。処女膜から声の出てないはすっぱで下手くそな声優の甘ったる「にゃんにゃんにゃん♪」みたいな歌唱と五回ぐらい再利用されたコード進行とメロディに薄っぺらいストリングス重ねてローカット多用でミックスして

もっとみる
 SAW質問箱総集編14

SAW質問箱総集編14

【トランジェントとトランジェント的なものは全然違う】  

 そこを明確に定義してから取り組んだ方がいいし、多くのエンベロープ論に足りないのはそもそもそのスタート地点だと思ってます  

 伝統的なバラードにある様なハードコンプに導かれるしっとりした質感と、K-POPによく見られるトランジェント(的なもの)がハッキリ立ったミックスは全然違いますが、マスタリングエンジニアとして見ていく中で「往々にし

もっとみる
Twitter質問箱傑作選13

Twitter質問箱傑作選13

#SAW質問箱総集編 08をご覧いただいた方の感想です

 あなたは本当に音楽が大好きで、純粋で、そしてその分傷つき腹を立ててきたんでしょうね。ヒリヒリと色んなエネルギーを感じます

 音楽愛がある、そう言われたら気持ち良くなる人も多いでしょう。私は若い頃から「世界で一番メタルを愛している」と公言しては多方面から顰蹙を買い諌められてきましたが、今日まで僕よりメタルと音楽を愛している人に出会ったこ

もっとみる
#SAW質問箱総集編 12

#SAW質問箱総集編 12

ローカットは楽器の葬式です。意図的なラジオボイスなどの音色作り以外では、如何なる時も絶対に行ってはいけませんし、基本的にする必要がないものです(断言)。セクハラは必要悪だから仕方なくてちょっとはくらいは必要悪、なんて戯言と一緒ですよ

 1.楽器職人が膨大な時間をかけ楽器を生み出して

 2.ミュージシャンが長い年月をかけて修練の結果として演奏を行い

 3.マイク職人が精密作業の結果マイクを完成

もっとみる
#SAW質問箱総集編 11

#SAW質問箱総集編 11

 正直私もAMARIに鍛えられている感は有ります。度々Twitterで話していますが、私は25年間たった1枚のCDをリファレンスにしてきています。自宅、スタジオ、乗り込みのスタジオ、PA、フェスの音響。僕が滞在しているところでは全て同じ音楽を再生し続けてきました。最近ではお邪魔したら再生の準備が整ってるくらいです(笑)

 DREAM THEATERのfalling into infinityとい

もっとみる
Twitter質問箱傑作選08

Twitter質問箱傑作選08

SAW(ソウ)@MACHINE STUDIO

 真剣にお答えしました。気持ちはわかります  人生の選択肢って多いようで少なくて、理想の人生想って悩みますよね。私も本当はBeingから歌手デビューするつもりだったのに、人生の選択を迫られるタイミングが何度もあり、大いに苦悩しました。職歴はかなり多い方だと思います(笑)

 以前私はある外資系企業の営業人事課長として、面接や選考に従事していました。毎

もっとみる
#SAW質問箱総集編 07

#SAW質問箱総集編 07

 1996年ごろより本格化した音圧戦争の起こりから具(つぶさ)にその起承転結を見てきましたが、世界市場では2017年ごろより明らかに第三次音圧戦争が始まっている様に思います

1️⃣CDにおける最大音量を競う様な第一次音圧戦争
2️⃣2010年ごろよりより高度化し低歪低LRAな高密度海苔を競った第二次音圧戦争
3️⃣そして現在は圧迫感や圧縮感を感じさせずに-7LUFS前後を臨む第三次音圧戦争下にあ

もっとみる
Twitter質問箱総集編06

Twitter質問箱総集編06

 「カラオケはカラオケボックスでやってくれ」 といえば端的な理由になりますが、それに留まらない色んな感情を持ってはいます。少し長くなりますが、ものすごくよく質問来るのでお答えします

 音楽に救われ助けられ生きてきた人間として、またクリエイターや制作として多くのスタジオやライブに立ち会う人間として、音楽という芸術に込められたアーティストの想いというのは半端ではないことを身をもって知っています

もっとみる
Twitter質問箱総集編05

Twitter質問箱総集編05

いい質問です  

 どちらにも言い分がありますし、どちらかが正解かももちろんありません。私も当然その辺りには手を入れます、おそらく皆さんが想像もしないレベルで手を入れますが、そのヒントはプラグインにもなっているLurssen Mastering でした

 これは私が直接オーダーしたわけではなく、ある方がラーセンに出された曲の Before & After を幾つか頂戴して分析した時に気付いたこ

もっとみる
#SAW質問箱総集編 04

#SAW質問箱総集編 04

私の感想ではおっしゃる通りです。もちろん一概に言えないのが音楽の世界ですが、周波数やクレストファクターやインプットゲインを最適化して実機に通した場合、驚くほど真空管から吐き出されるサウンドの仕上がりが異なります

 機材はその設計時期や設計思想によって「想定すされるインプット」が違うように思います。いくら憧れの高級EQを揃えたとて、30年近く前に設計されたハードウェアに現代のハイプレッシャー・ハ

もっとみる
#SAW質問箱総集編 03

#SAW質問箱総集編 03


【重要】

 Gain Match(以下GM)のオートモードは「プラグインが自動でゲインを揃えてくれるから、インサートして放置しておいていい」ものではありません  エフェクトの前後でRMS値を揃えるのは、測定のタイミングや検出時間によって多少の誤差が出ます。従来は人間がプラグインのオンオフを切り替えながら適当にGain Make Upのつまみを操作していたところに、ある程度の目安を与えるもので

もっとみる
#SAW質問箱総集編 02

#SAW質問箱総集編 02

 ドラムの基本はハット・スネア・キックの3点のバランスです。ジャンルやトーンなどそれぞれお作法があり、そのバランスが取れていなければどこかで曲の魅力をスポイルしかねないので、いつも強く「3点のバランスはこれでいいのか?」と意識しています

 ジャズとロックとHIPHOPではキックもハットも役割も目的も全く違います。もちろんこれらは曲やテーマによっても違うので陳腐化して捉えない方がいいのですが、そ

もっとみる
#SAW質問箱総集編 01

#SAW質問箱総集編 01

  MIXクオリティアップの秘訣は、手直しをしない事です。全てを出し尽くしたあと何度も自分で聞き直して、誰よりも厳しい批評家として重箱の隅をつつくように指摘してメモを取ります。貴重な本番の体験です。屈辱に耐えながら何度も何度も聞き直しましょう  

 本当に悔しいです、後悔が残ります。しかし次のレコーディング/Mixではその弱点が強みに変わるように、徹底的に強化していきましょう。1週間や1ヶ月、も

もっとみる