見出し画像

食事は大切なモチベーションの源・ほーりーとーく#2297

おはようございます。
2022年 11月24日 木曜日です

■■ 今日はニュー太平の三橋さんのお誕生日です。私と同い年組です。お話をしていると、子育てや仕事などすべてに真摯に向き合い一生懸命に生きていることが伺えます。今年一年もご家族と共に素晴らしい日々を過ごして下さいね。おめでとうございます。

■■ 月間テーマ
■ コミュニケーション能力を高めよう!

■■ 今週の質問
■ コミュニケーション能力を磨くために、どのようなことに取り組みますか?

■■ 質問に対する考え
■ 相手に感想を聞く
自分のコミュニケーションの結果というのはどこまでいっても相手が評価するものです。自分ではよかれと思ってやったこと、言ったことでも、相手が意図しない方へと受け取ってしまったとしたらならば、それは何かしらの改善の余地があることになります。

■■ 今日の徳目
■ 7.前向き
自分の気持ちは自分で持ち上げる!

■■ 昨日の振り返りと昨日の気づき
■ 食事は大切なモチベーションの源
食事制限、という響きは重くのしかかるものですね。健康を維持するという為にその様な状況にならなければならない時がいつかは必ず来るものです。そんな時に苦しい思いをしてしまうという事は、普段どれほど当たり前に食事というものを楽しみ、メンタルを支えてくれていたのだろうかという事です。
その様な苦しい気持ちにならないためにも、普段からの健康管理は大切ですし、食事というものに対する期待値も調整する必要がありそうです。

■■ 昨日のありがとう
■ 太平商事株式会社で活躍する皆さん
今日も活躍してくださりありがとうございました。散々な天候でしたが、お客様に支持頂けていたことが心強く感じています。おつかれさまでした。

■■ 太平商事株式会社 経営理念
「感動できる、人づくり、場づくり」
1、私たちは、自分自身や家族、関わる全ての人々が、自らの人生を豊かにし、自分を成長させ、感動を共有できる人づくりを通して、地域、社会、環境にとって、必要不可欠となる場づくりを実現し続けます。
1,私たちは、巣鴨に根ざし、巣鴨を代表する太平商事に集うものとしての誇りを高く持ち、周囲からの期待に応え続け、人の道を踏み外す事無く、身の丈に合った業績を作り出す為の努力を惜しみません。

堀口 弘人 - Hiroto Horiguchi

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,487件

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?