マガジンのカバー画像

サウナリーマン日記

99
サウナ・スパプロフェッショナルの資格をもつサウナリーマンのほーりーがつづる渾身のサウナマガジン。 年間120回以上のサウナ活動をつうじて オススメのスポットを紹介するのではな… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

セルフロウリュのお作法~なにわ健康ランド湯~トピア~【サウナリーマン日記第56話】

セルフロウリュのお作法~なにわ健康ランド湯~トピア~【サウナリーマン日記第56話】

「平日に訪れる初見のサウナ施設ほど
ときめくものはない」
って誰かが言ってました。

出張の用事がこんなに早く終わるなんて。
まるで奇跡。

最近もBS朝日「サウナを愛でたい」で
取り上げられていた名施設。

新大阪駅からだと少し離れていますが、
弾丸で行く決意を固め、おおさか東線に
飛び乗りました。

たった90分程度の滞在時間の中で
しっかり満喫。

外観も中身も歴史を感じさせますが、

もっとみる
大阪三本柱がいいじゃない〜サウナ&カプセル アムザ【サウナリーマン日記第55話】

大阪三本柱がいいじゃない〜サウナ&カプセル アムザ【サウナリーマン日記第55話】

行くしかないだろう。

サウナーにはそんな夜がある。
それがいまだ。
仕事はまだ残っている。

翌日は大阪の会社でアポイントメント。
久しぶりの出張である。

朝一で大阪に行くこともできたが、
はやる気持ちを抑えきれず、
19時過ぎの新幹線に飛び乗った。
新幹線の中で、
もくもくとテレワーク 
をするのも悪くはない。
いつものハイボールはお預けである。

やってきました。
アムザさん。

私が勝手

もっとみる
近所の友達の家のようなサウナ〜健康浴泉〜【サウナリーマン日記第54話】

近所の友達の家のようなサウナ〜健康浴泉〜【サウナリーマン日記第54話】

3連休の最終日。

どこもサウナ新規開拓できないのは
つまらないなぁ。

かと言って台風の進路も気になり
帰りにどしゃ降りもちょっと困る。
あまり遠出もできない。

「サウナイキタイ」で登録している
お気に入り施設を物色。

このエリアはほんとに銭湯サウナの
激戦区だなぁ。
つくづく思う。
前から行きたかったこちらの施設へ。

東中野の健康浴泉さんに
おじゃましてきました。

東中野と言えば、松本

もっとみる
松本湯からの休日ビクトリーロード~日曜をフルスロットルで過ごす方法~【サウナリーマン日記第53話】

松本湯からの休日ビクトリーロード~日曜をフルスロットルで過ごす方法~【サウナリーマン日記第53話】

連休中の雨。
おでかけするには憂鬱になるし、
億劫にもなる。

マンションの外では近所の子どもたちの
はしゃぐ声が聞こえてくる。
そんないつもの日曜日。

今日は一歩も外に出たくない。
本読んでYouTubeでも見て過ごそうか。
そんなことを考えてしまいがちだが、
この曜日だけは違う。

10時には遅くとも家を飛び出し、
東西線に飛び乗る。
行き先は、落合駅。

駅からは徒歩5分もかからないだろう

もっとみる
カプセルイン大塚で楽しむ孤独のサウナ【サウナリーマン日記第52話】

カプセルイン大塚で楽しむ孤独のサウナ【サウナリーマン日記第52話】

銭湯サウナ
スーパー銭湯
個室サウナ
ビジネスホテルにあるサウナ
ラグジュアリーサウナ

サウナがブームと言われて久しい。
にも関わらずこれも少子高齢化の波なのか。

長年愛された施設がベテランサウナー達に惜しまれつつ閉館していく。
その一方で、
新しい業態も含めたサウナ施設
も続々とオープンしている。

サウナの楽しみ方は人それぞれ。

ただきちんと周りに迷惑をかけないで
楽しもうとすると、

もっとみる