マガジンのカバー画像

ペットフード・手作り食

138
ペットフードの選び方や手作り食などについて、欧米からの情報も交えてお伝えしていきます!
運営しているクリエイター

#手作り食

【ペットへのしらす干しの取り扱い方🐶🐱】
魚はすごくおススメ食材なんですが、加工食品のなかでも特に乾燥させたものについては取り扱いに注意!
問題を起こさないこもいますが、条件が重なると問題を起こすことが。
コレなら安全というポイントも:https://bit.ly/3OnP0Jd

【手作り食・トッピングの注意点🍀】
実は、合わない組み合わせというものがあります
問題点2つ(1.消化が悪くなる、2.感染しやすくなる)
別々に与えるならいいけれども、この2つは組み合わせないほうがイイよ
知っておこう!音声はコチラ:https://bit.ly/3xLvgK7

【犬猫に与えてOKな食品と与えたらNGな食品🍀】
このあたり、複雑な事情が・・
少量であれば全く問題を起こさない食品が殆ど。
でも、大量に食べたり与えたりしたことでカラダに影響が出たということから極端に解釈されているなぁと・・
音声:https://bit.ly/3xHYFFi

手作りごはん実況中継!シリーズ2:実践しているところを撮影しました ☕️
まずは材料それぞれの量を測りメモします
計算をして肉・内臓・野菜・果物・穀物に分けて、それぞれの食材のタイプ別に割合を調整・調理の順番も重要 ❗
音声はコチラ:https://bit.ly/3H7xhTd

✅質問:ペットの手作り食:肉は1種類にするべき❓

✅回答:むしろ2種類以上がおススメ

✅盲点:1種類の肉だけでは補えない栄養素がある
(特に鹿肉・馬肉主体だと必須脂肪酸(リノールなど)亜鉛などが不足していることが)

音声で解説:https://bit.ly/2XEejSh

質問:
グリーントライプってカラダにイイ?🐶🐱

回答:
とても良いですヨ~🥳

<栄養の観点>
✅オメガ3脂肪酸が豊富
✅Ca:Pのバランスも良し
✅プロバイオティクスが豊富

フリーズドライの影響は・・・
音声で解説しました:https://bit.ly/2Ul5dZ4

よく犬猫にブドウ・玉ねぎ・にんにくがダメと言われますが本当にそうでしょうか?
医化学の祖パラケルススの言葉 All substances are poisons.It’s the dose that makes the poison
全ての物質は毒になり得る。毒になるかは量による

ヨーロッパの獣医比較栄養学学会に参加❗
昨日学んだこと
◆糖尿病への食事に低GI食のキノアを
◆猫ちゃんのダイエットには高タンパクの方が良い
◆市販の腎臓病用フードはリンがあまり制限されていないので要注意
◆糖尿病+高コレステロール血症の場合、フィッシュオイルを使うと下げられる

飼い主さんからのご質問にお答えしました ❗
ワンコに手作り食を与えているのにペットの若白髪が目立つ・・👀🐶
何が原因?栄養で不足しているものがあるのかも・・
穀物を入れたほうがいい?
など、獣医栄養学の観点から解説! ☕️
⇒ https://bit.ly/35oSubm

NEW動画公開 ❗
手作り食はどうやって始めればいい?
与える量の目安は?
食材の割合は?
必要なサプリは?
それぞれについて解説!
既に実践していても自分のやり方が正しいのか疑問をもっている方にとってもきっと参考になるハズ👏
⇒ https://youtu.be/OvDi-oedR6A

基本中の基本:犬猫フェレットさんは野菜・果物の消化が不得意
やっていない方がとても多いようですが・・
野菜・果物を包丁で簡単にただカットしただけで与えると、便にそのまま出てきます👀
栄養吸収できない食べ物を与えるのは効率悪いです。
スムージー状にしてから与えましょう🐣

低脂肪な肉の食材:鹿肉・馬肉のイメージが強いかもしれませんが、実は皮なしにしたら鶏肉でもりっぱな低脂肪肉になります🌈
鶏肉に含まれるオメガ3脂肪酸は少ないけれど、魚と組み合わせることでバランスが良くなります^^
手作り食を与えている方は、ぜひ参考にしてみてください🙌

手作り食とペットフード、どっちがいい?のご質問に回答しました ☕️
一部答えは分かっている方もいらっしゃると思うのですが、理由が重要です!
とくにペットフードの麻酔薬混入問題について解説しましたので、気になる方は要チェック ❗
https://youtu.be/apRAOYbgBbM

「ご飯を食べてくれません。どうしたら良いでしょうか?」
簡単な対処法について、ラジオ番組にてお答えしました!
⇒ https://radiotalk.jp/talk/350520
具合が悪くなると食欲が落ちて食べなくなることも
ラジオでは短めですが、YouTubeのほうでも詳しくお伝えする予定です♪