目次__8_

メンタルブロックについて

こんにちは

北海道札幌市メンタルトレーナー秋山泰隆です。

今日は、メンタルブロックについて書きます。


目次です。



あなたはメンタルブロックという言葉を聞いた事があるでしょうか。

これは、自分が何かに挑戦をしようとしたときなどに

「失敗したらどうしよう」
「俺には無理じゃないか」
「私には厳しいのではないか」

と考えてしまう、【心のブロック】の事です。

できない。ダメだ。無理だ。と行動に制限をかけてしまう
思考のクセです。

この思考のクセを続けていくと、結果として何も動けない人になってしまいます。


挑戦したい。

でも。。。

無理じゃないか。

いや、やっぱり挑戦したい。

でもやっぱり。。。

厳しいか。


と時間だけが進んでしまい、結果的に頭で考えているだけで現実は変わらない。と言ったことになってしますものです。



自分でこのメンタルブロックに気づいている場合は、まだ良いのですが
この思考に気づいていない場合もあります。

そうすると自分だけではなく、他人の挑戦や変化に対しても批判的な言葉をかけてしまう事があります。

「やめておいた方がいい」
「絶対に無理だって」


と、本人は相手を心から心配しての言葉だと思っているが、
実はこれは自分の考え方であって根拠がないことがあります。




では、この【メンタルブロック】をどうやって外していけばよいのか。

メンタルブロックというのは、ほとんどが思い込みです。

セルフイメージとも言います。

これは、小さな頃から自分が自分につけているイメージです。

このセルフイメージの気を付ける点は、他人につけられている事が多いという事です。

幼いころに、

親に「あなたは片付けができない子だね。」
とか
監督に、「お前は本番に弱い。」などと言われた時に、


自分は片付けができないんだ。
自分は本番に弱いんだ。

と自分にレッテルを貼ってしまうという事です。

これが、メンタルブロックの原因にもなります。

誰だって片付けが面倒な日もあれば、本番でミスをする日もあります。

なので、このセルフイメージを見直してそれが本当なのか?という視点を増やすことが重要です。

失敗するような気がする。という「気がする」という思い込み
に気が付く必要があります。

本当にそうなのか?と自分を疑いましょう。



そしてその挑戦に対して具体的な方法を考えて
少しでもいいので行動してみる事です。

頭で考えれば考えるほど、できない理由を探し出して行動できなくなってしまいます。だから無駄に思えるような行動でもいいのでまずは動いてみましょう。


その行動をするためには、頭にあるものを目に見える形にすると効果的です。

・ノートに書きだす
・付箋紙に書き出す
・携帯にメモを取る

など一度頭の中にある単語を全て書き出すことで、頭が整理されて
今の自分には何が必要で、何が必要ではないかを把握することができ
行動に移りやすくなります。



あとは、無意識に挑戦に成功した自分を受け入れるのが怖い自分もいるという事です。

成功して上手くいった自分
というのは、今とは違う自分です。
人間の脳は変化を嫌います。
自然と「このままがいい」「動かない方がいい」と感じてしまうという事

これは人間が生きていくうえで必要な防衛本能です。
安全を守るために、そう思考するようにできています。

この事も知っているのと、知らないのでは行動の幅が変わってきます。



最後に、この【メンタルブロック】を受け入れる事です。
メンタルブロックを理解したうえで、今の自分を受け入れてみてください。

そうするだけでも、気持ちがかなり変わります。

もし、あなたが今何かに挑戦したくてもできないでいるのであれば
ご連絡ください。
一緒にメンタルブロック外して、挑戦していきましょう。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

当所のメンタルトレーニングは、脳科学、心理学、カウンセリング、コーチングを駆使したものです。
トレーニングを受けた9割以上の方がメンタルの変化を実感しています。

普段と本番の差はメンタルです。

技術や体力ではありません。

そして、メンタルは弱くても大丈夫なのです。

弱いと感じているのであれば、弱いなりのやり方があります。

コツの様なものです。

そのコツを全てお伝えします。

・緊張しない。

・プレッシャーがかからない。

・自信満々。

これらが良いとは限りません。

むしろ、ビビっていた方が良いのです。

「あなたのその努力を才能に…」

経験したからこそ、わかることがあります。

メンタル面やイップスで苦しんでいる方に、

勇気を与えたいという思いで活動をしています。

少しでも気になる方がいらっしゃいましたら、

お気軽にご連絡下さい。

遠方の方はLINEやZOOMでのセッションも

行っておりますので、お問い合わせください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本番で自分の力を発揮できずに苦しんでいる方や

メンタル、イップスでお悩みの方は是非、お気軽にご連絡ください。

メール:akymhrtk@gmail.com

Instagram:https://www.instagram.com/mentaltraineraki/

twitter:https://mobile.twitter.com/mentaltrainar

Facebook:https://www.facebook.com/hirotaka.akiyama1

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

LINE@にご登録いただくとお得な情報を受け取ることができます。
現在、出版記念キャンペーンも準備しておりますのでご登録はお早めに‼





・北海道メンタルクリエイション 代表メンタルトレーナー ・イップス研究所 札幌支所 支所長 ・著書「不安な気持ちで最高の結果を出す方法」出版 小学生~プロアスリートのメンタルサポート。日本一、全国大会、海外大会出場者多数輩出。