やまだなおと

Naoto Yamada 北海道で絵本を描きながらデザインやイラストの仕事をしています…

やまだなおと

Naoto Yamada 北海道で絵本を描きながらデザインやイラストの仕事をしています。北海道芸術デザイン専門学校卒。札幌のデザインユニットSHIMAUMA DESIGN所属。文芸社えほん大賞受賞作「プップクプードル」販売中 映画、ロック、本が好き。

最近の記事

【ロックの歌詞を考える(マーシー編)】ぼくは戦争はだいきらい。

はじめまして。北海道の札幌市で絵本作家、イラストレーター、グラフィックデザイナーとして活動している「やまだなおと」と申します。 記事のタイトルは僕が大好きなアンパンマンの作者、やなせたかし先生の著書から。 この本についてもいつかしっかり紹介したいのですが、今回は僕が大好きなロックの話し。それもブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズのマーシーの話しです。とてつもなく長い記事になったので興味のある方は暇な時に少しずつ読んでみてください。 ロシアがウクライナへの全面進攻を決め

    • [このアルバムがすごい!]銀杏BOYZ/ねえみんな大好きだよ

      2020年10月21日発売の銀杏BOYZのアルバム「ねえみんな大好きだよ」をレビュー!といってもこの記事を書いているのは2020年も終わり間際の12月30日ですが。 おそらく今年一番聴いたアルバムなので思い入れがありすぎてなかなか書けなかったのですがなんとか年内に間に合いました。 僕は音楽的なこととか専門的なことは全然わからないし書けないので「僕はここにグッときました!あなたはどう?」という超主観的な感想になります。評論じゃなくて初めて聴いた時の気持ちの備忘録も兼ねた感想です

      • 僕の絵本の作り方

        最近「絵本どうやって作ってるの?」というご質問をよくいただくので、「個人的にはこんな感じで作ってます!」という内容をシェアしようと思います! かなり長くなりますがご興味があれば読んでみてください。 いきなりですが、とりあえず初めて作るよ!という方は最終的にどのように絵本を完成させたいかということを先に決めちゃうのが良いかもしれません。 締め切りや目標があったほうが作りやすい方は「絵本 コンテスト」とかで検索して自分が出したいコンテストを探してみるのがオススメ。応募要項をしっ

        • [この曲がすごい!その10]THE BLUE HEARTS "1000のバイオリン"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第10回はこちら!THE BLUE HEARTSの「1000のバイオリン」 ブルーハーツは名曲揃いなのでどの曲を紹介するか迷ったのですが、今日の気分はこの曲!僕はとにかく夜に聴きたい一曲です。今回は思いっきり「僕の解釈」を書いていくだけの回になってしまいました。思い入れがありすぎて自分なりの解釈があるので、初めて曲を聴く方は僕の文章を読む前に曲や歌詞をじっくり味わってから、もし興味があったら読んでみてください。曲が最高なの

        【ロックの歌詞を考える(マーシー編)】ぼくは戦争はだいきらい。

          6/20 眠れぬ夜のあきらめ日記

          最近また寝れなくなってしまった。 それはさておき、みなさんは「オバケが見える人みたいだね」って言われたことはありますか?僕はあります。 僕は生まれつきものすごく心配性でいつも何かを心配してるんですけど(笑)、その心配って「自分の将来」とか「仕事」「生活」「人間関係」みたいな現実に差し迫ったものだけじゃなくて「どこかで誰かが泣いてる気がする」っていう妄想みたいなものも同じくらいの量で入ってくるので、人にはよく「考えすぎだよ」「その泣いてる人はいったい誰なの?」って言われちゃう

          6/20 眠れぬ夜のあきらめ日記

          みんな!憲法だよ!

          今日は憲法記念日! ちなみに皆さんは日本国憲法の全文を読んだことありますか?僕は恥ずかしながら最近までありませんでした。 とりあえず日本国憲法の全文がこちら。(時間がある時に前文だけでもぜひ。このnoteを読み終わってもし興味があれば読んでみてください) http://www.shugiin.go.jp/…/stat…/shiryo/dl-constitution.htm… コロナウイルスによる緊急事態宣言が出て、元々とにかく憲法を改正したがっていた安倍政権やその支持者の

          みんな!憲法だよ!

          [この曲がすごい!その9]bloodthirsty butchers "Story"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第9回はこちら!bloodthirsty butchersの「Story」 このコーナーの初回でブッチャーズの「7月」を取り上げたのですが、今回はナンバーガールの田淵ひさ子さんが加入後4人になったブッチャーズの名曲。 同じバンドはなるべく取り上げないでたくさんのバンドを紹介しようかなとも思ったのですが、最近はあまりに心がざわつくことが多すぎてだんだん自分自身の感情や感性が色んな情報に浸食されているような不安を感じてなかな

          [この曲がすごい!その9]bloodthirsty butchers "Story"

          [この曲がすごい!その8]RCサクセション"いい事ばかりはありゃしない"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第8回はこちら!RCサクセションの「いい事ばかりはありゃしない」! RCは名曲が多いし、もっと派手な曲もたくさんあるのですが今日はなんとなくこの名曲の気分。全然直接的じゃない優しさを感じる曲。 「いい事ばかりはありゃしない」は1980年リリースのアルバム「PLEASE」に収録された一曲で、RCサクセションが三人組フォークロックバンドから派手なロックバンド編成へと変貌してライブアルバム「RHAPSODY」、シングル「雨上が

          [この曲がすごい!その8]RCサクセション"いい事ばかりはありゃしない"

          [この曲がすごい!その7]くるり"東京"

          こんばんは。今日は4月7日。コロナウイルスの感染拡大防止のために首相から緊急事態宣言が7都府県に出されました。 緊急事態宣言が出された地域の方も、それ以外の方も日々大きな不安の中でお過ごしだと思います。少しでも暇つぶしになればと思うので今後も音楽や映画、絵本などをたくさんご紹介できればと思います。みなさんつらい時は一人で抱え込まずに誰でもいいので声をかけてくださいね。もちろん僕でも大歓迎です。 さてさて「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第7回はこちら!くる

          [この曲がすごい!その7]くるり"東京"

          [アルバム聴いたよ!] Sunny Day Service "いいね!"

          2020年3月19日リリース。 2週間ほど前に急遽配信されたサニーデイ・サービスの新作アルバム「いいね!」。 今のところ配信でしかリリースされていないのですが、公式のYouTubeでフル音源を聴けるので一回聴いただけで慌てて感想を書いてます。 というのも!この「いいね!」っていうアルバムが本当にめちゃくちゃ「いいね!」っていうアルバムだったんですよ!いや、冗談じゃなくてホントにいい作品でした。 1曲目の「心に雲を持つ少年」はタイトルからしてスミスの「The Boy

          [アルバム聴いたよ!] Sunny Day Service "いいね!"

          [この曲がすごい!その6]N'夙川BOYS" 物語はちと?不安定"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第6回はこちら! N'夙川BOYSの「物語はちと?不安定」 2007年、太陽の塔の下でリンダdada、シンノスケBOYs、マーヤLOVEの三人で結成されたN’夙川BOYS。兵庫県西宮市出身、ベースレストリオのロックンロールバンドです。1998年結成で今でもバリバリ活動中のKING BROTHERSでゴッリゴリにハードなブルースロックを弾いているギターのマーヤのポップでハード、それでいてキュートなロックンロールセンスが存分に

          [この曲がすごい!その6]N'夙川BOYS" 物語はちと?不安定"

          [この曲がすごい!その5]フジファブリック "茜色の夕日"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第5回はこちら! フジファブリックの「茜色の夕日」 初期フジファブリックの名曲。ボーカルの志村さんが山梨県から18歳で上京して初めて作ったこの曲は、インディーズ時代からメジャーになってもずっと大切に歌われていた曲で、その歌詞は子供から大人になる過程で別れた人や置いてきた風景への心残りと今目の前にある孤独感や不安感、ほんのちょっとの希望を正直にさらけ出した切なくも優しい内容です。 志村さんの素朴で優しい歌声と、それを包み込

          [この曲がすごい!その5]フジファブリック "茜色の夕日"

          [この曲がすごい!その4]GOING STEADY" 銀河鉄道の夜"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第4回はこちら! GOING STEADYの「銀河鉄道の夜」 ※この文章は夜中の3時から朝5時にかけて書いたので自分でも何を書いてるのかよく分かってません。できれば皆さんも夜に読んでください。恥ずかしいから。 GOING STEADYと銀杏BOYZについて何か語ろうとすると「恥ずかしくないと嘘だ」っていう気がなんとなくしてしまって、誰も興味がない僕自身の話をしないことには曲の話ができないので今回はこの曲について語るという

          [この曲がすごい!その4]GOING STEADY" 銀河鉄道の夜"

          [この曲がすごい!その3]NUMBER GIRL" SPACE GIRL ~加速装置~"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第3回はこちら! NUMBER GIRLの「SPACE GIRL ~加速装置~」 ついに来ました!ナンバーガール! ナンバーガールもすごく思い入れがあるので今後何度も取り上げると思いますが、初回はバンド結成から1年後の1996年、福岡時代に制作した4曲入り自主制作カセットテープ『Atari Shock』から「SPACE GIRL ~加速装置~」を軽めにご紹介します。 それまで自宅でひとりきりで曲を作って録音していたギター

          [この曲がすごい!その3]NUMBER GIRL" SPACE GIRL ~加速装置~"

          [この曲がすごい!その2]↑THE HIGH-LOWS↓"夏の朝にキャッチボールを"

          「好きな一曲をただレビューする」コーナー。記念すべき第2回はこちら! ↑THE HIGH-LOWS↓の「夏の朝にキャッチボールを」 僕が本当に人生が変わってしまうくらい影響を受けているのが甲本ヒロト(以下ヒロト)さんと真島昌利さん(以下マーシー)の二人なので、この二人のバンド「THE BLUE HERTS」「↑THE HIGH-LOWS↓」「ザ・クロマニヨンズ」について語ることは本当に荷が重いというか言いたいことがありすぎるし語りたい曲も多すぎてどの曲から書くか本当に迷った

          [この曲がすごい!その2]↑THE HIGH-LOWS↓"夏の朝にキャッチボールを"

          [この曲がすごい!その1] bloodthirsty butchers" 7月/July "

          新しい試み「好きな一曲をただレビューする」コーナー。 記念すべき第一回はこちら! bloodthirsty butchersの「7月/July 」 北海道札幌市在住の僕としてはまずは北海道出身のバンドの大名曲から書きたい! 僕がこの曲を初めて聴いたのはネットに上がっていた1999年の第一回のライジングサンロックフェスティバルの映像でした。 その時の衝撃といったらもう!ボーカルの吉村さんの歌は決して上手くないのですが、その唯一無二の世界観にホントにしびれてしまいました。 9分

          [この曲がすごい!その1] bloodthirsty butchers" 7月/July "