見出し画像

数えるなら、失いたくないものを。

失うものはなにもない。



このセリフが言えたら「強い」のかと若い頃は思ったこともある。




実際に仕事をなくして、
「わし、これから何をなくすんじゃろ?」
と考えた。



白米の米びつと、玄米の米びつ。
何度も板金に出している車。
私より大きな観葉植物。
テーブル持ってないのにたくさんあるイス。
自分が食べるつもりだったのにイモムシに食べられちゃったハーブの寄植え。

やっぱりいまのお家。


何だかんだお世話を焼いてくれるお医者のせんせぇはじめクリニックのみなさん。
気にかけてくれるご近所さん。


やっぱりいまのお家。


落ち着くからってラクダ色で統一した寝具。
(その上にスマホを置くと同化してしまい、すぐにはスマホを探せないが←スマホケースもラクダ色)
おしゃれなベージュも塊になると圧倒的なラクダ感♡


やっぱりいまのお家。


まだたまに解離はしちゃってるけど、最低限の家事はできている。
言葉が出てこなかったり、耳が遠くなることはあるけれど、文章は書けるし。

何より、
身繕いをしてから外出することができている。
時間はかかってしまうけど。

段取り悪くても、
この「お家さん」は私に怒ったりしない。
いまは好きなだけ、
私は私のお家にいる。


私は「いまのお家」を死守する!





じぶんが失ったものより、
失いたくないものを見つめる。

いまあるものが私にとってすっごく大事なもの。


少なくとも、いまのお家は頑張って手に入れた大事なもの。


わたし、何にもないことない。

失いたくないものはたくさんある。



一ヶ月は死んでも働かねぇけど、
しっかり休んだら、
また仕事をするぞ。

別にたくさん稼がなくても、
美味しいおにぎりが作れて、
美味しいお茶が淹れられたらいいよ。

カーテン開けたら海!とか立地サイコーだがね。



失いたくないものがある。
幸せだと思う。



むしろ失くしたのが仕事でよかったくらいだ(←叩かれるぞ)。



仕事があっても帰宅先が実家だった頃の方がキツかった(笑)。



いや、笑えんぞ〜(*´ω`ノ*)ノ♡♡♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?