地理学徒

はじめまして 地理学徒です。 20◯◯年△月から某大学文学部地理学科通信教育課程に進学…

地理学徒

はじめまして 地理学徒です。 20◯◯年△月から某大学文学部地理学科通信教育課程に進学しました。 よろしくです。

最近の記事

一難去って、また一難

先々週、発熱して、検査したら溶連菌に感染していることがわかりました。 翌週、復活しましたが、その矢先、また発熱。 検査したら今度はコロナ陽性でした。 続くときは続きますね。。。 今週は自宅で療養中です。 熱は下がりましたが、倦怠感が抜けないのが少しつらいです。。。 今、コロナとマイコプラズマが流行っているみたいなので気を付けてください。

    • 久しぶりの

      投稿になります。 先週、のどの痛みと発熱があり、コロナかな?と思って発熱外来に行きましたら溶連菌に感染していました。。。 1週間の自宅待機で、いろいろ進められたら良かったのですが、体力を回復させるために静養にあてました。 一つだけ、気になっているメディア)データサイエンス入門Aを進めました。9/14です。 そして、6/17のリポート提出締め切りに向けて、一つだけリポートを完成させました。文化地理学の第二課題です。大学にあるリポート提出ポストに行く気力がなかったので、レター

      • 夏スク。。。

        結果が出ました。 悲喜こもごもですが、全て許可されました。 冬に行けなかった、現地研究に行けるのが一番うれしい。 去年は大分。今年も大分です。 ただ、去年は人文地理学の先生、今年は自然地理学の先生。 行く場所がかぶるところもあるけど、見方、考え方は違うはず。 なので、楽しめそうです。 それより、2群で、演習科目2つ。 それは地獄だと言われています。 今、自然地理学演習を春スクで受けていますが、 先生もやり方も違うので、大変だけど、勉強になるはず。 そして、これから挑む

        • 気がつくと。。。

          6月になっていました。 母親の具合は、少しずつ良くなっています。 学びを継続するか迷っていたので、 私も徐々にエンジンをかけなければなあと思いました。 さて、ずっとやらないといけないと二の足を踏んでいた ・リポート)文化地理学 第二課題 ・メディア)自然地理学概論2 中間リポート ・メディア)データサイエンス入門A  0/14 ですが。。。。 ・メディア)自然地理学概論2  中間リポートは対象地域を決めていたものの地図化したり、 考察が全くできていなかったので、土曜日に集

        一難去って、また一難

          その後。。。

          母親はだいぶ落ち着きましたが、介助が必要なため、家族で協力しながら生活しています。 今日、自然地理学(気候・気象)のリポートが戻ってきました。 結果は、A+。 図や表を入れた際に 図◯  ▲▲▲▲▲▲▲みたいに入れるのを今まで図の上にしていましたが、 図の下に入れてくださいと書かれました。 その辺りのお作法をもう一度見直そうと思います。 あと、最近、全く勉強ができていないため、 6月に受けようと思っていた試験を7月にスライドします。 自然地理学概論2の中間リポートも

          その後。。。

          近況。。。

          5月の単修が終わり、 前期週末や夏スクの申請があって、 中間リポートやメディアスクーリング試験のことを考えなければいけませんが。。。 先々週の金曜日に母親が熱中症で救急車で搬送されました。 その日のうちに退院して、自宅で療養していましたが、 一向に良くならず、別の病院で診てもらいました。 仕事の合間を縫って、一緒に通院したり、 買い物をしたり、洗濯をしたり、掃除をしたりして、 心身共に落ち着かない日々が続いております。 何度か、大学辞めようかなということを頭をよぎりまし

          近況。。。

          単修、終わりました。。。

          今日、単修を受けてきました。 日本地誌(2)(人文編) 自然地理学(気象・気候) 日本地誌(2)は4月に棄権してリベンジ科目。 自然地理学(気象・気候)はリポートを提出できたから新設科目。 こちらは対策をきちんとすれば対応できる科目なので合格したい。 2科目受験の部屋に行き、まずは気象・気候の問題に取り組みました。 書くだけ書いたので、おそらく大丈夫でしょう。。。 その後、日本地誌(2)の問題を見ると、 なんとなく、まとめた箇所が出題されたのかな?という感じの問題でし

          単修、終わりました。。。

          ああ。。。もう週末

          メディア)歴史地理学の中間リポートは400文字でまとめないといけないですが、なんとか完成して提出できました。 先日、合格が判明した文化地理学の第一課題のリポートが戻ってきました。 A+でした。この先生はSをなかなかつけてくれない。 それだけ足りないところがあるということなのですが、ちょっと悔しい。 日曜日、5月の単修を受けます。 自然地理学(気象・気候) 日本地誌(2)(人文編) 前回、日本地誌は棄権したけど、今月は棄権しないようにがんばります。 6月は、 文化地理学

          ああ。。。もう週末

          GW明け

          長いようで短かったGWが終わりました。 GWは京都にアートボランティアに行きました。(通算5回目) 来年は妹夫婦が京都にいないので、滞在費がかかることを考えてどうしよう。。。 5/1に京都入りして、 5/2から6日まで妹夫婦宅へ 午前中はボランティアをして 午後は甥っ子と姪っ子と遊んで 夜はリポートや単修の準備をした(つもりです) メディア)歴史地理学の中間リポートはほぼ完成しておりますが、少し寝かしています。 週末は単修ですが、 日本地誌(2)(人文編) 自然地理学(気

          なんとか

          5月単修の ◯自然地理学(気候・気象) ◯日本地誌(2)(人文編)の試験対策は完成しました。 あとは覚えるだけ 自然地理学演習の宿題も6割方できました。 あとは考察を考えないと。 メディアの歴史地理学の中間リポートは、もう一度見直せば提出できます。 問題は、メディアの自然地理学概論2だよなあ。 中間リポートの提出は1ヶ月後だけど、色々考えないと。。。 今日、明日は仕事だけど、終わったら京都へGO! しばらくはアートボランティアをしながら写真と展示について学びます。

          ようやく。。。

          法政通信5月号がアップされました。 特集は、夏スク! 今年度の目標は、必修スクを全て履修することにしていますが、 ◯現地研究×1回は履修済み ◯自然地理学演習は履修中ですが、 ◯現地研究×1回 ◯人文地理学演習 が未履修です。 現地研究はどこかな?と思っていたら、盛岡か大分。 大分は去年行ったけど、先生が違うし、行く場所も違う。 さらに盛岡は仕事(会議)の都合で参加が難しいので、大分一択。 行けるかわかりませんが、申請だけしてみます。 今日、メディア)歴史地理学1が

          ようやく。。。

          導かれるように。。。

          昨日、春スクでした。 地図を張り合わせて、 色鉛筆で塗ったりしていました。 地道な作業だけど、結構楽しい。 その矢先、成績更新のタイミングが来ました。 文化地理学は相変わらず。。。 自然地理学は気候気象がリポート受付 さらに。。。地図地誌分野では、 日本地誌(2)(人文編)のリポート、合格しました。 文化地理学は合格しないと第二課題が提出できない。。。 まあ、気長にやろうかな。。。 スク後は、気の合う仲間と会食を。。。 2時間あっという間でした。 全員と仲良くす

          導かれるように。。。

          学ぶの記録 20240421

          メディア ◯歴史地理学1      6/14 ◯自然地理学概論2    8/14 ◯データサイエンス入門A 0/14 歴史地理学は中間リポートを5月に提出しなければいけないため、 4月中に完成させたいところ。。。 それが終わったら5月の単修の準備 ◯日本地誌(2)(人文編) ◯自然地理学(気候・気象) それが終わったら自然地理学概論2は中間リポートを6月に、期末リポートを7月に提出するために準備をしないといけない。 最後にデータサイエンスは7月に章末テストみ

          学ぶの記録 20240421

          気持ちを切り替えて。。。

          6月の単修に向けて、リポートを提出したいところですが、今、メディアを3つ履修しています。 ◯歴史地理学1 ◯自然地理学概論2 ◯データサイエンス入門A 歴史地理学は中間リポートを5月に提出しなければいけない。 自然地理学概論2は中間リポートを6月に、期末リポートを7月に提出しなければいけない。 データサイエンスは7月に章末テストみたいなものがあるらしい。 となると歴史地理学から取り組むのがいいという結論になった。 見始めると面白い。 歴史=暗記と思っていたけど、そうでは

          気持ちを切り替えて。。。

          4月の単修は。。。

          棄権しました。 4単位科目で2つ問題が出ましたが、 1つはまとめていたところが出ましたが、 もう一つはノーマークでした。 なので、次回(5月)以降に取り組もうと思いました。。。 棄権ははじめてでしたが、こういう気持ちなんだなあ。。。 5月の単修は ・日本地誌(2)(人文編) ・自然地理学(気候・気象) その後は、情報交換会。 新入生も交えての交流。 しばらくやらないだろうなあ。。。 ここにいてもあまり得るものがない。 そういう気持ちが膨らんできた。 自分で頑張ろう。

          4月の単修は。。。

          単修までのカウントダウン。。。

          4/9(火) 今日から春スクの始まり。 自然地理学演習。 5回目からハードらしいけど、せっかく受けるので楽しみたい。。。 スクのついでに完成した自然地理学(気候・気象)のリポートを投函した。 単修まであと4日。悔いのないように丁寧に取り組もう。。。

          単修までのカウントダウン。。。