地理学徒

はじめまして 地理学徒です。 2023年4月から法政大学文学部通信地理学科に進学します…

地理学徒

はじめまして 地理学徒です。 2023年4月から法政大学文学部通信地理学科に進学します。 よろしくです。

最近の記事

なんとか

5月単修の ◯自然地理学(気候・気象) ◯日本地誌(2)(人文編)の試験対策は完成しました。 あとは覚えるだけ 自然地理学演習の宿題も6割方できました。 あとは考察を考えないと。 メディアの歴史地理学の中間リポートは、もう一度見直せば提出できます。 問題は、メディアの自然地理学概論2だよなあ。 中間リポートの提出は1ヶ月後だけど、色々考えないと。。。 今日、明日は仕事だけど、終わったら京都へGO! しばらくはアートボランティアをしながら写真と展示について学びます。

    • ようやく。。。

      法政通信5月号がアップされました。 特集は、夏スク! 今年度の目標は、必修スクを全て履修することにしていますが、 ◯現地研究 ◯人文地理学演習 ◯自然地理学演習 が未履修です。 現地研究はどこかな?と思っていたら、盛岡か大分。 大分は去年行ったけど、先生が違うし、行く場所も違う。 さらに盛岡は仕事(会議)の都合で参加が難しいので、大分一択。 行けるかわかりませんが、申請だけしてみます。 今日、メディア)歴史地理学1が全て終了しました。 復習はこれからだけど、ホッとしま

      • 導かれるように。。。

        昨日、春スクでした。 地図を張り合わせて、 色鉛筆で塗ったりしていました。 地道な作業だけど、結構楽しい。 その矢先、成績更新のタイミングが来ました。 文化地理学は相変わらず。。。 自然地理学は気候気象がリポート受付 さらに。。。地図地誌分野では、 日本地誌(2)(人文編)のリポート、合格しました。 文化地理学は合格しないと第二課題が提出できない。。。 まあ、気長にやろうかな。。。 スク後は、気の合う仲間と会食を。。。 2時間あっという間でした。 全員と仲良くす

        • 学ぶの記録 20240421

          メディア ◯歴史地理学1      6/14 ◯自然地理学概論2    8/14 ◯データサイエンス入門A 0/14 歴史地理学は中間リポートを5月に提出しなければいけないため、 4月中に完成させたいところ。。。 それが終わったら5月の単修の準備 ◯日本地誌(2)(人文編) ◯自然地理学(気候・気象) それが終わったら自然地理学概論2は中間リポートを6月に、期末リポートを7月に提出するために準備をしないといけない。 最後にデータサイエンスは7月に章末テストみ

        なんとか

          気持ちを切り替えて。。。

          6月の単修に向けて、リポートを提出したいところですが、今、メディアを3つ履修しています。 ◯歴史地理学1 ◯自然地理学概論2 ◯データサイエンス入門A 歴史地理学は中間リポートを5月に提出しなければいけない。 自然地理学概論2は中間リポートを6月に、期末リポートを7月に提出しなければいけない。 データサイエンスは7月に章末テストみたいなものがあるらしい。 となると歴史地理学から取り組むのがいいという結論になった。 見始めると面白い。 歴史=暗記と思っていたけど、そうでは

          気持ちを切り替えて。。。

          4月の単修は。。。

          棄権しました。 4単位科目で2つ問題が出ましたが、 1つはまとめていたところが出ましたが、 もう一つはノーマークでした。 なので、次回(5月)以降に取り組もうと思いました。。。 棄権ははじめてでしたが、こういう気持ちなんだなあ。。。 5月の単修は ・日本地誌(2)(人文編) ・自然地理学(気候・気象) その後は、情報交換会。 新入生も交えての交流。 しばらくやらないだろうなあ。。。 ここにいてもあまり得るものがない。 そういう気持ちが膨らんできた。 自分で頑張ろう。

          4月の単修は。。。

          単修までのカウントダウン。。。

          4/9(火) 今日から春スクの始まり。 自然地理学演習。 5回目からハードらしいけど、せっかく受けるので楽しみたい。。。 スクのついでに完成した自然地理学(気候・気象)のリポートを投函した。 単修まであと4日。悔いのないように丁寧に取り組もう。。。

          単修までのカウントダウン。。。

          単修まで1週間を切りました。

          まだ単修の準備もできていないし、 リポートもできていない。 時間はたくさんあったはずなのにいけませんね。 今日は大学図書館に借りていた本を返しに行った。 文化地理学と日本地誌(2)(人文編) 6冊も借りたけど、結局1冊しか読まなかった。 その1冊、延長したかったけど、次に借りる人がいて返さないといけなくなっちゃった。。。 第二課題どうしよう。。。 ま、なんとかなるさ。 そして気候気象のために本を3冊借りた。 今日中になんとか仕上げたかった。 そうしたらなんとか仕上げること

          単修まで1週間を切りました。

          おっと。。。

          5月の単修に向けて、自然地理学(地形)(4単位科目)のリポートに着手していますが、学習のしおりを読み返してみると、自然地理学(気象気候)(4単位科目)のうち、2023年後期メディアで2単位取得しているため、 1設題のリポートノートを提出すれば、5月の単修を受けられることが判明。 それがわかったので、作戦変更で。。。 4月 日本地誌(2)(人文編)(4単位)   5月 自然地理学(気象気候)(2単位)    6月 自然地理学(地形)(4単位)     7月 文化地理学(4単

          おっと。。。

          いよいよ

          2024年度がはじまる。 自然地理学演習も許可されました まずは、4月単修 日本地誌(2)(人文編)の試験対策のことを真剣に考えなくては。。。 許可された。。。 頑張らなくては。。。 次に5月単修に向けてリポート作成を。 自然地理学(地形)、全く進んでいません。。。 来週月曜日からメディアがはじまり、火曜日から春期スクが始まります。 いよいよ始動です。 そろそろエンジンをかけていけなければ。。。

          次年度に向かって。。。

          3/24は法政大学の卒業式でした。 学生会を立ち上げた先輩が今回卒業。 そして、いろいろ連絡を取っていた先輩も卒業。 知っている先輩が卒業するのは嬉しいけど、同時に寂しさも感じる複雑な心境です。。。 ただ、カメラマンとして、朝から夕方まで卒業生に同行して、写真撮影をしておりましたが、晴れやかな姿を拝見して、身の引き締まる思いでした。 モチベーションがあがりました。 ボクも卒業できるように頑張ります。 さて、昨日、成績更新されました。 スク、試験は受けていないため、前期メデ

          次年度に向かって。。。

          ようやく。。。

          春スクの許可が下りました。 だけど、まだ、提出したリポートや申請した前期メディアの結果が反映されていない。。。 早く安心したい。。。 今度の日曜日、法政大学の卒業式。 先輩が卒業してしまう。。。 ボクは新入生ではなくなってしまう。 来年度こそ、楽しみながら学びたい。。。

          ようやく。。。

          ようやく。。。

          昨日というか、きょうの深夜にリポートが完成しました。 実は2設題用のリポートノートを使用するのは初めて。。。 100g以下だと15円で大丈夫ですが、15円で大丈夫だったのでほっとしました。 今日は時差出勤なので、市ヶ谷キャンパスのポストにダンク! すがすがしい気持ちで、職場に向かいました。 これで、4月に単修を受けることができるはず。。。 4月の単修の準備をしつつ、 今度は、5月の単修を受けるために4/15までにリポートを作成しなければいけないため、 ・文化地理学 第二課

          ようやく。。。

          2024前期メディアが決まりました。

          3科目申請して、全て許可されました。 歴史地理学は、人気が高いらしく、優先順位を高くしないと受講できないらしい。。。 自然地理学概論2は自然地理学概論1のリポートに着手するために必要なエッセンスを学べるらしい。 データサイエンスはなんとなく時代が求めているような気がして受講を決めました。 頑張ります。 それと毎月最低1本はリポートを提出できるようにこちらも頑張ります。 夜は、違う学科の方とZOOM懇親会。 先輩を交えて、どこの学科も大変だなあととても勉強になりました。 モ

          2024前期メディアが決まりました。

          ようやく。。。

          エンジンがかかりました。 仕事の繁忙期が終わり、 家族がコロナになってしまい、ボク自身も自宅待機になりました。 その間、リポートを進められれば良かったのですが、 疲れがたまっていたのかずっと寝ていました。 さらに今、目が腫れています。 免疫力がないため、細菌が弱いところを攻撃するらしく、 ボクの場合、目に出てしまいました。。。 そんな中、一つ、リポートを完成させました。 文化地理学の第一課題 はじめてポストに投函しました。 あと一つ、日本地誌(2)人文編 第一課題は全

          ようやく。。。

          2024年度に向けて。。。

          昨日、法政通信3月号が発行された。 成績発表も同じことが言えるが、遅い。。。 3月号に春期スク、GWスク、大阪スクが掲載されている。 もともと地理学科のスクーリングって選択肢が少ないけど、 学びを進めていくうちに 人文×人文、人文×自然や自然×地誌・地図など。。。 学びはどこかで繋がっていることを実感しているが、地理学科は、スクーリングがなくて(自分で)やりなさいという印象を受けている。 現に史学科を卒業して、地理学科に入学した学友も地理学科は必修科目のスクーリングがな

          2024年度に向けて。。。