近況。。。

5月の単修が終わり、
前期週末や夏スクの申請があって、
中間リポートやメディアスクーリング試験のことを考えなければいけませんが。。。

先々週の金曜日に母親が熱中症で救急車で搬送されました。
その日のうちに退院して、自宅で療養していましたが、
一向に良くならず、別の病院で診てもらいました。

仕事の合間を縫って、一緒に通院したり、
買い物をしたり、洗濯をしたり、掃除をしたりして、
心身共に落ち着かない日々が続いております。

何度か、大学辞めようかなということを頭をよぎりましたが、
前期に母親が改善したら後期も続けます。
改善しなかったらその時に考えます。
先週、学びが滞ってしまったので、
今週は、
メディア)自然地理学概論(2)中間リポート
リポート)文化地理学 第二課題
を終わらせます。

メディアスクーリング試験は6月に歴史地理学を申請しましたが、
状況に応じて、7月にスライドさせようかと思います。

今、春スクが終わりましたが、成績更新されました。

5月に受けた気候・気象のリポートが合格です。
評価はわからないけど、ホッとしました。
家で色々ありますが、
仕事もありますし、
体と相談しながら
時間がかかってもいいから
ゆっくり進めていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?