気がつくと。。。

6月になっていました。
母親の具合は、少しずつ良くなっています。
学びを継続するか迷っていたので、
私も徐々にエンジンをかけなければなあと思いました。

さて、ずっとやらないといけないと二の足を踏んでいた
・リポート)文化地理学 第二課題
・メディア)自然地理学概論2 中間リポート
・メディア)データサイエンス入門A  0/14
ですが。。。。

・メディア)自然地理学概論2 
中間リポートは対象地域を決めていたものの地図化したり、
考察が全くできていなかったので、土曜日に集中して、リポートを作成し、ほぼ完成しました。
提出期間は6/3なので、初日に提出できるようにします。
提出したら期末リポートのことを考えなければいけません。

・メディア)データサイエンス入門A
まだ、1章も見ていなくて実は焦っていました。💧
今日、ようやく第1章を見ました。
昨年の後期に受けた統計学入門と少し重なるところがあるので、一安心ですが、期末テストを受ける期間が決まっているので、気をつけなくてはいけませんね。。。
現在、2/14です。
今月中に全章見終わるといいなあ。。。

・メディア)歴史地理学
6月に試験を受けようと思っていましたが、7月にスライドさせる予定です。

・リポート)文化地理学 第二課題
これを提出しないと7月の単修を受けることができないので、頑張ります。

5月の単修が終わってからほとんど何もできなかったので、
エンジンをかけなおします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?