ひつじ@星と暮らすエッセイ

星読みサロン【茶ロン 星ノ庭】茶室でまったり星読み/山口県山口市/哲学科卒/東洋・西洋…

ひつじ@星と暮らすエッセイ

星読みサロン【茶ロン 星ノ庭】茶室でまったり星読み/山口県山口市/哲学科卒/東洋・西洋占星術の二刀流(歴10年以上)/ハーブ・アロマ・薬膳/二ホンミツバチ(養蜂)/予約公式ライン【ひつじの星読み】https://lit.link/hitsujinohoshiyomi

マガジン

  • ひつじの星読み

    東洋・西洋占星術の二刀流で10年以上星読みをしてきました。星の動きとともに、自分らしく生きるヒントをお届けします。

最近の記事

【山羊座 満月2024】今年前半戦の結果を受け取る

6月22日㈯10時08分、山羊座で満月を迎えます。 満月は、達成と手放し。 新月で種まきをして、満月で収穫します。 この満月で機が熟すようなこともあるでしょう。 また、これを機に手放すことが出てくることもあるでしょう。 今回、この満月の影響を強く受けるのは、活動宮(山羊座・牡羊座・蟹座・天秤座)に個人天体などをお持ちの方です。 太陽星座(12星座占いの星座)だけでお伝えすると、 12月23日 3月22日 6月23日 9月24日 前後がお誕生日の方は特に影響が強いです

    • 【夏至図】まだチョンマゲですか?

      6月21日㈮5時51分、太陽が蟹座へ移動します。 そして、この日は夏至! 夏至というのは、占星術では太陽が蟹座に入った日のこと。 夏は、蟹座と共にはじまるのです! 夏至のホロスコープは、これから3ヵ月の宙(そら)模様を教えてくれます。 太陽のリズムとしての3ヵ月間は、 蟹座⇒開始 獅子座⇒継続 乙女座⇒調整 となりますので、新たなスタートがやってきます。 太陽が牡羊座に入った3月20日からの3か月は、皆さんいかがでしたか? これからまた新たな流れがやってきますので、

      • 【乙女座 上弦の月&火星 牡牛座移動】軽量化のススメ

        6月14日㈮14時18分、乙女座で上弦の月を迎えます。 毎月、月は新月から満月に向かう際、太陽と90度の角度を形成します。 これが「上弦の月」です。 太陽が示す方向と月が示す方向とに、葛藤や障害などが起こることがあります。 例えば、公的な自分と私的な自分との間に葛藤が起こるとか、新月からスタートしたことに障害が発生するとか、他者や家族との間に困難な問題が起こるとか、意見が対立するとか… しかし、ここが転機となったり、グンと成長するポイントとなります。 今回この影響を特に受

        • 【双子座 新月】思い込んでいたものが実はそうじゃなかった事件

          6月6日㈭21時38分、双子座で新月を迎えます。 新月は、新しいことがスタートしたり、自らスタートさせるタイミングです。 現在、双子座には水星、金星、木星も滞在していて、10個の天体のうち半分が双子座という、双子座パワー全開の状態です。 3日㈪に水星が双子座入り(~7月2日まで)すると、自分らしさについて、改めて考える時間が増えるでしょう。 自分の中に入り込んできた、まだ頭の中では理解していない衝動も、ある程度時間が経つと分かってくるでしょう。 慣れ親しんだものから少し距

        【山羊座 満月2024】今年前半戦の結果を受け取る

        マガジン

        • ひつじの星読み
          55本

        記事

          【魚座 下弦の月】逃避行

          5月31日㈮2時13分、魚座で下弦の月を迎えます。 毎月、月は満月から新月に向かう際、太陽と90度を形成します。 これが「下弦の月」です。 太陽が示す方向と月が示す方向とに、葛藤や障害などが起こることがあります。 しかし、ここが転機となったり、グンと成長するポイントとなります。 下弦の月では、次の新月でまた新たなスタートを切るために最終調整を行います。見直して不要なものがあれば、ここで手放す必要があります。 ちなみに、上弦の月から満月までは、「増やす」というエネルギーです

          【魚座 下弦の月】逃避行

          【木星 双子座移動】嵐が運ぶ先へ

          5月26日㈰8時15分、木星が牡牛座から双子座へ移動します。 みんな大好き木星さん。 それは、木星が幸せを運ぶ「天のサンタクロース」と呼ばれているから。 自分の太陽星座に木星さんがやってくると、12年に1度の幸運期の到来を意味するし、自分の木星星座に木星さんがやってくると「ジュピターリターン」という人生の節目の時となります。 なので、双子座に天体を持つ方は、これから1年間に何かしら幸運の種のようなプレゼントが運ばれるということです。 そして、そのプレゼントの種を12年間かけ

          【木星 双子座移動】嵐が運ぶ先へ

          【射手座 満月】これはゲーム!攻略せよ

          5月23日㈭22時53分、射手座で満月を迎えます。 射手座に入った月は、双子座に入っている太陽と向き合います。 満月は、達成と手放し。 新月で種まきをして、満月で収穫をします。 この満月で、何かを達成する人もいれば、何かを手放すという人もいるでしょう。 今回の満月は、柔軟宮(射手座・魚座・双子座・乙女座)に個人天体などがある方は、影響を受けやすいです。 太陽星座だけでいうと、 11月25日 辺りがお誕生日の方の位置で起こります。 2月21日 5月23日 8月26日

          【射手座 満月】これはゲーム!攻略せよ

          【獅子座 上弦の月】出入国ラッシュ

          5月15日㈬20時48分、獅子座で上弦の月を迎えます。 毎月、月は新月から満月に向かう際、太陽と90度の角度を形成します。 これが「上弦の月」です。 太陽が示す方向と月が示す方向とに、葛藤や障害などが起こることがあります。 例えば、公的な自分と私的な自分との間に葛藤が起こるとか、新月からスタートしたことに障害が発生するとか、他者や家族との間に困難な問題が起こるとか、意見が対立するとか… しかし、ここが転機となったり、グンと成長するポイントとなります。 今回この影響を特に受

          【獅子座 上弦の月】出入国ラッシュ

          【牡牛座 新月】お金の呪縛からの解放

          5月8日㈬12時22分、牡牛座で新月を迎えます。 現在、牡牛座には、金星・木星・天王星が滞在中なので、この新月では5天体が牡牛座に入っていますので、10個の天体のうち半分が牡牛座にあります。 ザ・牡牛座祭りです。 この影響を強く受けるのは、不動宮(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)に個人天体などをお持ちの方です。 ちなみに、太陽星座(12星座占いの星座)だけでいうと 5月9日 前後がお誕生日の方の位置で新月は起こります。 8月11日 11月11日 2月7日 前後がお

          【牡牛座 新月】お金の呪縛からの解放

          【冥王星 逆行開始】開演半年前になりました

          5月3日㈮2時49分、水瓶座に滞在中の冥王星が逆行します。 現在「留(りゅう)」の状態です。 惑星の逆行の開始と終了の前後の「留(りゅう)」は、ちょっと気を付けておきたい期間です。 「留」とは、天体が止まったような状態に見える現象で、逆行に入る時と順行に戻る時の2回起こります。 「留」の間は、突発的な出来事が起きやすくなっています。 逆行前後1週間は、ちょっと注意が必要でしょう。 とはいえ、冥王星は、抗えない力です。 自分の力が及ばない世界。 私たちは、冥王星の「変容」を受

          【冥王星 逆行開始】開演半年前になりました

          【水瓶座 下弦の月】自分流の判断システム

          5月1日㈬20時27分、水瓶座で下弦の月を迎えます。 毎月、月は満月から新月に向かう際、太陽と90度を形成します。 これが「下弦の月」です。 太陽が示す方向と月が示す方向とに、葛藤や障害などが起こることがあります。 しかし、ここが転機となったり、グンと成長するポイントとなります。 下弦の月では、次の新月でまた新たなスタートを切るために最終調整を行います。見直して不要なものがあれば、ここで手放す必要があります。 ちなみに、上弦の月から満月までは、「増やす」というエネルギーで

          【水瓶座 下弦の月】自分流の判断システム

          【牡羊座水星 順行】今、会いたい人

          4月25日㈭21時55分、牡羊座で逆行していた水星が順行します。 逆行の始まりと終わりの「留」の期間(前後3日)は、ちょっと注意が必要です。 水星は、情報伝達、コミュニケーション、通信、移動、仕事や勉強などを担当しています。 「留」が明けると、滞っていた物事がスムーズに動き始めます。 特に、今回は活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)に個人天体などがある方は、影響を受けやすいです。 太陽星座(12星座占いの星座)だけでいうと、 4月5日 7月7日 10月9日 1月6

          【牡羊座水星 順行】今、会いたい人

          【蠍座 満月】ルート変更

          4月24日㈬8時49分、蠍座で満月を迎えます。 満月は、達成と手放し。 新月で種まきをして、満月で収穫をします。 この満月で、何かを達成する人もいれば、何かを手放すという人もいるでしょう。 今回の満月は、不動宮(蠍座・水瓶座・牡牛座・獅子座)に個人天体などがある方は、影響を受けやすいです。 太陽星座だけでいうと、 10月28日 辺りがお誕生日の方の位置で起こります。 1月24日 4月25日 7月27日 前後がお誕生日の方も、この影響を強く受けます。 (※ホロス

          【蠍座 満月】ルート変更

          【蟹座 上弦の月】嵐の舞台はどこ?

          4月16日㈫4時13分、蟹座で上弦の月を迎えます。 毎月、月は新月から満月に向かう際、太陽と90度の角度を形成します。 これが「上弦の月」です。 太陽が示す方向と月が示す方向とに、葛藤や障害などが起こることがあります。 例えば、公的な自分と私的な自分との間に葛藤が起こるとか、新月からスタートしたことに障害が発生するとか、他者や家族との間に困難な問題が起こるとか、意見が対立するとか… しかし、ここが転機となったり、グンと成長するポイントとなります。 今回この影響を特に受ける

          【蟹座 上弦の月】嵐の舞台はどこ?

          【牡羊座 新月(皆既日食)】どれを残すか選ぶ時がきた

          4月9日㈫3時21分、牡羊座で新月(皆既日食)を迎えます。 今回は日本からは見れませんが、「食(蝕)」の影響は大きいので、もうすでに数日前からこの影響を受けている方もいらっしゃると思います。 「食(蝕)」の影響は半年、もしくはそれ以上となりますので、今回「食(蝕)」が北米大陸を横断する形になるアメリカは、リセットが起きるようなことがあるもしれません… 日食とは、ザックリいうと、太陽が見えなくなるということ。 「食(蝕)」は、「欠け(消える)」を感じるような出来事があり、「不

          【牡羊座 新月(皆既日食)】どれを残すか選ぶ時がきた

          【水星逆行開始】自分のことを考える時間

          4月2日㈫7時15分、牡羊座に滞在中の水星が逆行を開始します。 現在、「留(りゅう)」の状態です。 逆行の開始と終了前後の「留(りゅう)」は、この影響が強く出る期間です。 4月2日前後の約1週間は、意識しておくと良いでしょう。 水星は、情報伝達、コミュニケーション、通信、移動、仕事や勉強などを担当しています。 逆行すると、これらのことについて、調整、見直しの期間に入ります。 また、「留」の期間は、 電車の遅延 連絡ミス 言葉の行き違い 突然の変更やキャンセル 電気機器の

          【水星逆行開始】自分のことを考える時間