マガジンのカバー画像

オタ活(感想文)詰め合わせ

63
僕が書いた、ラノベ・漫画の感想文がまとめられた、しがないマガジンです。
運営しているクリエイター

#涼宮ハルヒの憂鬱

明けまして【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(244日目)】

明けまして【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(244日目)】

こんばんは。

今日から新年度明けましておめでとうございます!

…という訳で今日は、仕事がバリ忙しく、何ならまだ終わっていない感じです笑

(ダラダラとやっちゃうのが在宅勤務の悪いとこです)

なので今日はここまでの更新としようと思います…。

ポジティブなニュースとしては、ついに届きましたよこいつらの全巻セット!!

そして素晴らしいことに明日は金曜日。

夜通し読んでやろうかとも思ってますよ

もっとみる
決意【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(241日目)】

決意【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(241日目)】

こんばんは。

次に読むマンガを決めましたよ。

こちら。

とこちら。

まぁこれも読んでおきたいな、ということです笑

(既に注文していて近日中に届きます)

改めて「ハルヒ読み終わったな〜」という感慨に耽っていて気づきました。

もちろん、大前提として、とんでもな展開もあるストーリーの爽快さ、面白さがあって、それに引き込まれたことはあります。

ただ、僕の中では各々のキャラクターそのものにと

もっとみる
凄み【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(240日目)】

凄み【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(240日目)】

こんばんは。

今日でようやく、一つの作品の感想文を書けることとなりました。

今更何読んでんだって感じでもあり、巷に相当深くまで考察しているようなブログなり文章なりもある中ですが、僕にとっては人生で、一番最初に認識した「ラノベ」作品でもありますし、(今回はコミカライズ版ではありますが)ようやく読むことができたので、自分のための記録という意味で書き残しておきます。

なので深い考察とかではなく、あ

もっとみる
順調【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(239日目)】

順調【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(239日目)】

こんばんは。

宣言通り、順調に涼宮ハルヒの感想文残りをまとめられています。

今日と明日で分けようかと思いましたが、なんか区切りが難しいので、全巻通しての感想として、明日に投稿しようと思います。

最近、2周目を読んでいるのですが、このマンガ(ラノベ版もそうですが)一回じゃ理解しきれないですよね?笑

特に消失以後の時間とキョンの行ったりきたり、ハルヒの感情の行ったりきたりはとてもじゃないですけ

もっとみる

新しく【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(225日目)】

こんばんは。

今日は涼宮ハルヒのマンガ6〜9巻のざっくりとした感想を書いていきます。

(5巻刻みで感想を書こうと思っていたのですが9巻までがちょうどキリが良かったので)

9巻は、ラノベで言うと涼宮ハルヒの消失辺りです。

この辺で何と言っても面白いのは、2人の人物に、これまでと違った感情が生まれてきたところではないでしょうか?

(僕のちっさい脳みそでの解釈なので悪しからず)

キョン=何だ

もっとみる

満を持して【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(224日目)】

こんばんは。

タイトルの通り、やってやりました。

涼宮ハルヒの憂鬱(マンガ)の感想文が書けます。

取り敢えず今日は5巻まで読んだ感想です。

第一に出てくるのはやっぱり、

「みくるさんかわいい」これ以外にないっすね笑

もちろんラノベ版にも挿絵だったり表紙があるので、その時から既に僕の心は動かされまくっていましたが、マンガになって動きが出ると更に魅力が増します。

やっぱり絵があるのとない

もっとみる
オタ活2020【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(153日目)】

オタ活2020【普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(153日目)】

こんばんは。

今日は特定のニュースとかではなく、僕が全くの一般人の状態から、今年一年間、(かなりの牛歩でしたが笑)、オタクになるために一応頑張ってきたので、それの簡単な振り返りをしてみます。

趣味を持ちたいという思いでオタ活を開始してから早いもので半年弱が経過しました。

色々なことをしてきましたが、毎日食事・睡眠・仕事以外に何かをやる時間ができたということがとても新鮮で、お陰様で、日々の生活

もっとみる
当然だと思うのです。【涼宮ハルヒの憂鬱感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(85日目)】

当然だと思うのです。【涼宮ハルヒの憂鬱感想文/普通のサラリーマンがオタクを目指して頑張る(?)日記(85日目)】

こんばんは。

今日は関東地方は、最近では一番の青空を見せていて、僕のオタ活もはかどりました。

昨日のnoteでも書いた通り、今日は早朝から移動があるスケジュールで動いて、その移動の間にオタ活(涼宮ハルヒの憂鬱を読む)+足りない睡眠を補うという行動をしようと考えていました。

ところがそんな浅はかな考えは一瞬にして崩れ去りましたね。

全く寝れなかったです。

何なんですかこの面白い作品は。

もっとみる