見出し画像

お仕事納まりました

今日は年内最終日のお仕事でした。
昨日と最終日は朝からひたすらバタバタしてて、なんとか終わってよかった。
年末って感じだね。

そして市場出荷も最終日。
朝から牡蠣を箱詰めしながら漁協から追加注文の電話がくる、みたいなやりとりを何回か繰り返して、最終的には満タンにしていた市場用の牡蠣タンクが見事に空っぽになりました。

"あれ。なんか今日納まらない予感が…。"みたいな気持ちに何回もなったよね。

出荷作業をしている外側では、海からあげてきた出荷用のネットを籠に入れ替えて、そのあとは高圧洗浄機でひたすら牡蠣洗い。
洗った牡蠣は空っぽになったタンクに入れて。お昼過ぎにもう1回海に出てネットをあげてきて、また牡蠣洗い。
朝からひたすら牡蠣を洗ってました。

昼過ぎにもう1回ネットあげにいったから、"これ、今日納まらないでしょ。"って気持ちになったよね。

年末は基本的にバタバタなので、大体こういう感じになるんだけど。
結果的にきちんと納まって、年内の私の仕事は今日で終了。
(雇い主たちは年末ギリギリまで発送などの対応があるようなので、まだお仕事は続くよう。ちなみに、もう年内のご注文は昨日までで締め切っておりますのでご了承ください。)

帰り際に、実家郵送用の殻付き牡蠣と帆立、むき身牡蠣3kgとお寿司をいただいて、完全なるはっぴー。

明日と明後日はこのいただいた牡蠣ちゃんをほぼ手渡しで配り歩く #牡蠣おばさん になる予定。直前くらいに声かけしてある方々、6ヶ所にお届けします。

私が届けたむき身ちゃんもだけど、ご注文いただいた牡蠣ちゃんたちをどんな風に食べたのか知りたいから、もしよければ#牡蠣を愛でる会、#牡蠣おばさん タグを付けてTwitter投稿してもらえたら最高にうれしい。全力で見にいきます。

私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。