見出し画像

痛みの感覚をきちんと感じられること

ちょきちょきと、仕事で使う長靴に入れる冬用中敷きを足のサイズに合わせて切っていたら、やってしまいました。
よそ見してて、人差し指の根元もちょきん。じわじわと血が滲んで、少しずつ痛くなる感覚。

きちんと見てないから、そんなことになるのよね。
普段はほんとにポンコツなのです。

ひさしぶりに痛いと感じる怪我をしたんだけど、出勤前でそろそろ家を出る時間だったから慌てて消毒して絆創膏。
洗ってもしばらく血が滲んでて、なんだかあわあわしてしまった朝でした。

痛みは体の危険信号。

体調が悪いときに起こる頭痛や首の痛み。もしくは怪我。
だんだんと体が重くなって、動けなくなる感覚。

精神的な痛み。
だんだんと気持ちが重くなって、なにも考えられなくなる感覚。

忙しくなったときに、こういう痛みの感覚をきちんと感じられるように。
我慢をしすぎないようにしないとね。


切り傷をつくってしまって、そんなことをふと思った日でした。
とりあえず、指が痛い。少しでも早く治ってね。


私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。