見出し画像

ヤドカリ放浪記2010〜西会津編〜

5月22日
AM5:00
道の駅にしあいづ
いつもなら既に陽が上り明るい筈なのに辺りはまだ薄暗い
まだ四時頃かと思ったが体内時計が五時を報せる
ふと外を見ると辺り一面霧に包まれている
暗い筈だ…
とにかく起きて、この日のルートを確認
しかしどうも体が重い…
そういえばこの二〜三日、体に異変を感じてるんだよなぁ〜
とりあえずユンケルを飲んで様子をみる事にする
そして五km離れた目的地まで車を走らす
AM5:58
大山参道
山の神様を祀る大山祇神社へ続く片道四kmの参道を歩き、道祖神巡りをする
普段サンダルの俺もこの日ばかりは靴に履き替えた

まず参道入口に、やすらぎの道祖神が祀ってあり、そこから延々と歩き続けると山から不気味な鳴き声が聴こえてくる
ちょっとビビったがどうやら蛙の鳴き声みたいなので安心する
そうこうしているとうるおいの道祖神が現れる

うるおいの道祖神のすぐ下は不動滝がある
小さな滝だが勢いがありなかなか迫力がある

見辛いのが難だが…
AM6:44
出会いの道祖神

すぐ横には矢作滝がかなりの迫力で流れ落ち感動させてくれる

此処まで約一時間
ニ〜三kmの道のりの疲れも吹き飛ぶ見応えだ♪
AM7:00
ぬくもりの道祖神

此処まで歩いて来ると体も温もります
母と子の道祖神…
俺には関係ないや
さて残りも一kmくらいかな?
ラストスパートをかけ息を切らせながら坂道を登る
すると杉並木参道出現
何でもふくしま緑の百景に選定されている道だとか…
若干遠回りっぽくなるが歩いてみる事にした
しかし少し険しい道を歩くのに必死で周りの景色をあまり見れなかった
AM7:17
まどろみの道祖神

此処まで歩き疲れ果てた俺の方がまどろむっちゅうねんw
併しあと少し!
最後の石段を登る途中で一休み
すると上の方から奇妙な鳴き声が…
ふと見上げてみると野生のリスが木の実を咥えて俺を見つめてる
目が合うとキュキュキュキュキューッと機敏な動きで杉の木を駆け登り姿を消した
なんか心が和んだ
AM7:37
大山祇神社

一生に一度の願いは三年続けてお参りすれば、なじよな願いもききなさる
野沢の山の神様として福島県はもちろん新潟・山形県地方からの善男善女が多く、年間三十万近く訪れる山の神であると同時に水の神でもあるといわれ扌山での仕事の安全を守ってくれる大切な神様・大山祇を祀る神社
一時間で行ける道のりを一時間四十分かけてノンビリと到着♪
あれ?
六体目の道祖神がなかったぞ
見落としたかな
まぁ〜とにかく神社にお参りだ
背筋がビリビリ来る強い気を感じる
凄いパワースポットだ
暫く境内に残り気を充電する
と、いうより体調が思わしくないので体力が回復するまで人っ子一人居ない静かな境内で休憩する
少し休むとだいぶん良くなった
さて戻るとしよう
六体目の道祖神も探さなくては…
と思ったら簡単に見付かった
別のルートにヒッソリと佇んでいた
AM7:50
よろこびの道祖神

確かに此処まで来たら喜びもひとしおだ
さあ全工程を終了した
愛車に帰還しよう
石段に差し掛かると参拝者とすれ違う
鈴を腰にチリンチリン鳴らしながら歩いてる
熊除けなんだろうか?
凄い自然の中、少しは危惧していたがやっぱり熊いるんだ
まぁ〜熊に遭遇する事なく無事、大山参道を往復出来たが…
AM8:44
ヤドカリ帰還
速攻サンダルに履き替える
開放感
やっぱり靴は窮屈ですw
そして大山祇神社の拝殿にて御朱印を頂く
AM9:11
鳥追観音妙法寺

会津コロリ三観音の一つで御拝柱彫刻には左甚五郎作の登り龍・降り龍が彫られている
また本堂の飾り彫りにも隠れ猿の彫刻が三匹彫られている
二匹はすぐに見付かるが三匹目は見付からなかった
AM10:02
道の駅にしあいづ
どうもおかしい体調を案じ、昨夜P泊した道の駅に戻り、安静を取り仮眠を取る
PM3:12
起床
この日二度目の目覚め
ヤドカリから降りると



クラッとめまいがする
ヤバい!!
仮眠を取る前より悪くなっている…
仕方ないないので病院に行く
PM4:18
会津西病院
医療法人明精会
診察するが病状分からず、緊急入院決定
見知らぬ土地で三週間の入院生活を送る事とあいなりました
チャンチャン┐(´∀`)┌

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,945件

よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います