北山洋樹 / Hiroki Kitayama

秋葉原クリエイティブ株式会社、株式会社Initial Stateの2社を経営しておりま…

北山洋樹 / Hiroki Kitayama

秋葉原クリエイティブ株式会社、株式会社Initial Stateの2社を経営しております。経営をしていく中で思ったことなどをゆるっと書いております。弊社にご興味持っていただけている方は一読いただけると幸いです。

最近の記事

最近、社長がどんどん無能になっていくおはなし

こんにちは!秋葉原クリエイティブの北山です! なかなかパンチの効いた題名ですが、本日はそんなお話を…. 自分は基本、言っていることの半分くらい忘れています。 多分メンバーに聞いても「そうですね、うちの社長すぐ言ったこと忘れるんですよね..」と答えると思います。 よく社長は多忙だから忘れるんだよみたいなことがよく言われるらしいですが、普通に老化と初期性能の問題だ思います。みんな本当にごめん。w 最近Slackにキャンネルが突如できました。 「北山さん確認したいことスレッド

    • お仕事を誰かに任せたらできてなくて、怒りが込み上げるのはなんでかという話

      こんにちは!秋葉原クリエイティブの北山です! 最近ではうちの会社で働いてくれるメンバーも増え、女の子も2人になり、6人で楽しく厳しくやっております。 さて、最近はメンバーが増えてきて、いい感じにコミュニケーション機会も増えてきて、体制も強化されてきました。 ただ、それだけ仕事を複数名で進めることが多くなってきており、依頼した仕事内容と出てきたものにずれが生じてくるのも事実です。一年前に比べればこんな課題が出てくる状況こそありがたい話でありますね!! なぜ、依頼した仕事が完

      • 寝ても覚めても黒字でも・・経営者の悩みはいつもあれです

        4月はへいしゃーの決算でした! 2社とも営業利益も出て黒字になっており、何よりです。 ただ、やっぱり目の前の不安は尽きない毎日で、寝れない日があるのも事実です。 税金は払えるのか・・・支払いの遅延があったら・・・などなど。 こんな時にいつも自分があるのはひたすら自分の頭の中に出てくるものを付箋に書き出していくということです。 巷ではブレインダンプと言われているみたいなのですが、社会人になった時からずっとやっている習慣でもあります。 この前、休みをとった時にそれらの昔の

        • 事業ステージが変わってきたと思う最近

          へいしゃーは今、6人ほどの秋葉原でやっているホームページ制作を主とした会社です。もう一社からのスピンアウトなので、前の会社の創業からだと4期目になりました。 最初はワタクシ一人、広告代理店からのスタートで、本当に貯金もそんなになかったので、周りの経営者の皆さんに助けてもらいながらもなんとか1年くらいで軌道に乗せたのを覚えています。初めはそれこそなんでも受注していたので、web制作、デザイン、コンサル、代理店、業務委託でのお手伝い、中古車の販売、、今思うと本当に怪しい会社だっ

        最近、社長がどんどん無能になっていくおはなし

          会社の成長の兆し: リーダーたちの成長、仕組み化、そしてチーム力の向上

          こんにちは!秋葉原クリエイティブ株式会社の北山です。 おかげさまでこの会社は2期目が終わりそうな状況です。 最近私の役割が変わり、営業に集中できるようになりました。 今日は、その変化と会社の成長についてお話ししたいと思います。 この3ヶ月、飛躍的に時間の使い方が代わり、私が営業に専念できるようになりました。どうしてもうちの規模くらいだと社長がトップで営業をしないといけないのが現実ですが、歯がゆいことにどうしてもデザイン・制作の管理も私がしなくてはいけない状況が続いていまし

          会社の成長の兆し: リーダーたちの成長、仕組み化、そしてチーム力の向上

          【ちょっと真面目な話】chatgptの出現によってweb制作業界がどう変わるか?と弊社の動きについて

          近年、AI技術の発展によって様々な業界で大きな変化が起きています。その中でも、自然言語処理技術の進化によって生み出されたChatGPTは、その活用範囲の広さから多くの注目を集めています。今回は、ChatGPTの出現がWeb制作業界に与える影響と弊社の動きについて考えてみたいと思います。 ChatGPTの出現 ChatGPTは、OpenAIが開発した自然言語処理技術の一つで、大量のデータを学習し、人工的に生成された文章を自然な形で返すことができます。この技術が発展することで

          【ちょっと真面目な話】chatgptの出現によってweb制作業界がどう変わるか?と弊社の動きについて

          経営者の一番の仕事はクレーム処理だと思ってる話

          へいしゃーには取締役は私一人になります。 多分あと少しで役員になるメンバーはいるのですが、まだ一人です。 経営者となると、なんか夜に飲み歩いて、自由な時間に出社して、仕事は全部部下に任せて楽ちんな、、なんて考える人も多いのではないでしょうか。 営業、財務、事務、人事、、なんでもやるというのが小規模会社での経営者の型であると思っているのですが、一番の仕事は問題が起きた時に最前線に立って処理するのが経営者だとワタクシは思っています。 仕事を進めていると必ず何かしらの問題が発

          経営者の一番の仕事はクレーム処理だと思ってる話

          「できません」というのはいいことである

          へいしゃーの行動指針の一つで、「できないことはできないとはっきり言う」があります。 これは結構気に入っています。 もちろん、案件でチャレンジングなものはありますし、自分達の実力よりも高いレベルを目指すのは重要です。 ワタクシもメンバーの皆さんには「自分のできるレベル+α」のことをやってもらおうとお仕事を調整して工夫しています。 しかしながら、そうやっていてもできないことはあります。 その時、中にはプライドもあり「できません」と言えずに自分で抱えてしまう人も多いのでは

          「できません」というのはいいことである

          弊社が目指すのは町の電気屋さん

          へいしゃーは地域密着型のホームページ制作会社です。 そのため町の電気屋さんのように地域で愛される会社を作っております。 町の電気屋さんの強みってなんだと思いますか? 色々な考えがあると思うのですが、私が思う強みは 「スピード対応」「柔軟さ」だと思っています。 最近あった事例ですと、クライアントさんがとても急ぎで パンフレットの表紙を作れないかと打診がありました。 基本的にはとてもお急ぎでしたのでお引き受けして、 その会社へ直接デザイナーを派遣して当日に作ることになりま

          弊社が目指すのは町の電気屋さん

          大きい金額の仕事をしたい人へ

          弊社はデザイン、マーケティング、開発の三つから成り立っている会社です。 金額はバラバラで、数千万円の仕事から数千円の仕事までが混じっている状態です。 先日、移動の合間にカフェで仕事していたところ こんなことをぼやいている興味深い若い子がいました。 「小さい仕事ばかりでやる気が出ないんだよね〜」 興味があったので話を聞いているとその人は今、広告代理店で媒体提案営業をしているらしく地域の美容室などを対象に月数万円の広告枠を販売しているとのことでした。 本当は上場企業相手に

          大きい金額の仕事をしたい人へ

          外注先パートナーとのお付き合いの考え方

          弊社はホームページ制作が主軸の会社です。そのため基本は社内のデザイナーが制作からコーディングまでをすることが大半です。 しかしながら、うまく案件が取れてしまって納期が被ってしまった時には信頼できるパートナーさんに一部外注という形で依頼させていただくことがあります。 弊社の場合には創業当初からお世話になってる個人事業主の方だったり、お手伝いいただける沖縄の会社様があったりと非常に助けていただいております。 とある日、仕事を依頼していたパートナー企業が弊社案件でインシデント

          外注先パートナーとのお付き合いの考え方

          初詣と木札と熊手の話

          本日は仕事始めです!4日ということで社員全員で近くの神田明神へ初詣に行ってきました。 昨年はお参りだけでしたが、今年は昇殿参拝をしてきました。 しっかりと弊社の社名が入った木札もいただき、引き締まる思いです。 毎年メンバーが増えて参拝する人数が増えていくのが嬉しいですね。 昨年は3人での参拝でしたが、今年は5人での参拝になり、1台のタクシーでは行けなくなったので歩くことに。。寒かったです。 お恥ずかしながら昨年の初詣は神社への初穂料を払うのに躊躇しました。 もう一社は開業

          初詣と木札と熊手の話

          昨年の振り返り

          2022年が終わりですね!コロナが一般化して、色々と落ち着いてきました年になりましたね。 会社として一番良かったのは社員の成長なのではないかと思います。 最初の社員が入ってきたのは1年半くらいですが、その子は最初は鞄持ちからスタートし今ではうちの不動のNo.2としてテクニカルな案件もこなせるようになりました。今では自発的にマーケティングの案件もやりたがるようになり本当に成長してくれたと思います。 デザイナーとして入社してくれた2人も最初は何もわからずに目の前のことを頑張っ

          現役ベンチャーCOOが5年間かけて実践した「習慣化」フレームワーク

          先日2日間にかけて経営者仲間で合宿をし、今期の目標を皆で作るワークショップが開催されました。みなさんお疲れでした。 その中で出た話にて「目標を作ってから実践するための習慣化って難しいよね」という話が出たため今回はそこにフォーカスした内容にしてnoteを書いていこうと思います。 簡単な自己紹介僕は現在は株式会社GIGのCOOとしてサブスクリプション型ホームページ制作サービスを開発/営業をしております。 所謂プライベートでは「意識高い系」の最先端を走っていると自負しておりま

          現役ベンチャーCOOが5年間かけて実践した「習慣化」フレームワーク

          実録!ベンチャーCSOが挑んだ「稼働時間を2倍にするための工夫 」

          このnoteでは実例を元にベンチャー最前線で営業から商品開発からコンサルまでなんでもブン回しているわたくしが、時間が欲しいためにPDCAをひたすら回してたどり着いた時間捻出方法を紹介致します。 対象読者としてはビジネスマン全般をイメージしておりますが、特にtoB営業やタイムマネジメントに苦しんでいる人には助かる情報があるのではと思います。 〜ベンチャーあるある、何でもやるマン〜 私は今29歳でファーストキャリアは中古車大手のガリバーでした。一年目にプルデンシャルのような

          実録!ベンチャーCSOが挑んだ「稼働時間を2倍にするための工夫 」

          【スクリプト付き】人脈0からの法人営業のはじめ方

          新規商品の開拓が得意になるまでこの度はnoteを見ていただきありがとうございます。 簡単に自己紹介させてください。 僕は今28歳で、これまで2社経験しています。1社目は中古車のガリバーで働いていて一年目にプルデンシャルのような保険屋形式での車の販売、二年目からお店での営業、三年目からは本部にて新規事業開発をし、MaaS領域の事業企画/営業マネジメントにて営業の仕組みを構築することをやっていました。 その後はスタートアップに転職し、現在は法人へ単価数千万の高額投資案件をゼロ

          【スクリプト付き】人脈0からの法人営業のはじめ方