見出し画像

身近な問題を解決する。屋内ナビゲーション技術に関するヒアリング調査を実施(2年生ビジネスプランニング)

2年生が取り組んでいるビジネスプランニングでは、自分や身近な人々が困っていることの解決策を考えます。身近なテーマでも、それを解決するとなると専門的な知識が必要となります。

9月、2年生のあるグループのビジネスプランニングの一環として、「屋内ナビゲーション技術」の詳細と最近の研究動向を伺うため、電子工学(通信・信号処理)がご専門である橋爪 宏達先生(国立情報学研究所名誉教授/独立行政法人大学改革支援・学位授与機構特任教授)にヒアリング調査を実施しました。

技術に関するお話を丁寧かつ詳細にご説明いただき、これから何をする必要があるのか、どのような方向性でビジネスプランニング、解決策を考えていくべきかがわかりました。
お忙しいところご協力いただき本当にありがとうございました。

独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 竹橋オフィスにて
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 竹橋オフィスにて
独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 竹橋オフィスにて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?