マガジンのカバー画像

経理マンの ”思考の試行錯誤” のページ<更新中>

874
経理に限らず、他のクリエイターの方の記事で、いろいろ気付きを頂き、気に入った内容も挟んでは、何度も読み返すマガジン。サラリーマンで働きながら”将来の飯のタネ”をどのように育むか、…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

只見線のあるまちにて2022/06/30

はい、今日は天気予報通り晴れて暑くなりました。 来週以降の天気予報を見ると、梅雨に戻った…

33

廣子さんとの寒川神社

梅雨が開けましたね。 と同時に、noteで仲良くしていただいている宮島廣子さんと初めての寒川…

ともみん
2年前
80

「自分らしく生きる」ことの罠に好きを仕事にした後で気づいた話

好きなことを仕事にできる嬉しさ ここ数年、相撲ライター、スポーツライターという肩書でメデ…

何と!ともみんさんと、寒川神社へ。

実は、昨日noteで、仲良くなった、ともみんさんと 神奈川県にある、寒川神社に行って来ました…

宮島廣子
2年前
112

値上げへの反応

6月27日の日経新聞で、「値上げへの生活者の反応 支出増の痛み、秋に実感」という記事が掲載…

散らかった部屋が筋トレ&ダイエットの効率を落とす!筋肉と片付けの関係性について

こんばんは、芝本です。 皆さんの中に、タイトルの「散らかった部屋」という文字を見てドキッ…

だいこんvsがじゅまる 因縁の対決

 気合いみなぎる青コーナーだいこん 静かに闘志を燃やす赤コーナーがじゅまる 思い出すのは苦しかった鍛錬の日々 ・・・ おーっと! ゴングがなる前に だいこんの先制パンチだっ! ひざをついた がじゅまる さらに キーック! こ、これは きいてるぞっ! (とどめだっ) おっと がじゅまるかわした! キックが空を切っただいこん 一転のピーンチ! メタモルフォーゼー!!!   がじゅまるが スーパーガジュマルに 進化したっ! おっ 覚えてろよっ つづか

あぁ、転勤/その1

働く人たちのワークライフバランスに大きな影響を与える転勤について、見直しの議論が活発にな…

【働き方】副業と本業への影響度

<おじさんDX Vol 504> 副業を禁止してる企業数が減ってきており、副業容認となるケースが増…

【感謝】 定年のおっちゃんねるさん・池さんが記事を紹介してくれました‼️ (「オス…

学です。 「300人の仲間作り」の一環として書いた 「素敵なnoterさんを教えて!」の記事が、 定…

定年のおっちゃんねるさんの記事でご紹介いただきました

6/9(木)にアップした【「横並び」の組織が自律心を育む】を、 定年のおっちゃんねるさんのア…

池 辰彦
2年前
99

【勝手企画参加】気になるnoterさん3名紹介企画!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ さて、この間じーじがフ…

今度はハッキリ言いますね

<2,015文字> 以下の記事によれば、『メタバース活用を「検討中」「予算化済み」「具体的な…

【名言.08】本田宗一郎(本田技研工業の創業者)

人間にとって大事な事は学歴とかそんなものではない。 他人から愛され協力してもらえるような徳を積むことではないだろうか。 そして、 そういう人間を育てようとする精神なのではないだろうか。