見出し画像

私の寝ぼけた「夢のメモ」を全力で解読してみる



みなさんはどれくらいの頻度で夢を見るだろうか。
私はめったに夢を見ない。

一度ベッドに入ると、寝付けないということもなく瞬殺で寝てしまうし、夢を見ることもほぼなく、途中で起きてトイレに行くなどもない。
感覚的にはベッドに入ってしばらくすると、もう次の瞬間朝になっているような感じだ。

寝付きがいいことは、眠れない人の話を聞いたりするといいところだなと思ったりするのだが、夢をあまり見ることがないのは少しさみしい。
人の夢の話ほどつまらないものはないともよく言われるが、私は夢の中の訳のわからないシチュエーションだったり、不思議な話を聞くのが割と好きだ。だからこそ夢を見たいのだが、あまりその機会はない。


そのため私は、珍しく夢を見た時はできる限り覚えているうちにメモをするようにしている。
夢って「すごく面白かった」とか「すごく怖かった」とか、起きた瞬間思っていても、完全に覚醒した時にはどんな内容だったかうろ覚えになっていることが多いのは私だけだろうか。
私は大体忘れてしまうことが多いので、夢を見た時はその霞みがかった記憶が消えないように、寝ぼけまなこで必死に携帯のメモに記す。


先日メモを開くと、そこには前に見たであろう夢のメモが残っていた。
私はそれを書いた記憶ごとすっかり忘れてしまっていたので、その不可解な文章を見てかなり驚いた。
それがこれだ。


画像1


寝ぼけているため打ち間違いが多いのもさることながら、かなり不思議な文章である。
おそらくこの世で一番私について興味があるであろう私は、この怪文書を考察してみることにした。

ここから先は

1,781字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

眠れない夜に

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨