見出し画像

【風呂酒日和83-2】 和彩食 ほし

【風呂酒日和(フロサケびより)】
どこかで銭湯を見つけると、つい寄り道したくなる。
銭湯から出ると、つい一杯飲みたくなる。
そんな私がふらりと立ち寄った、心と体とお腹を満たす、銭湯と居酒屋をまとめたマガジン。

悩んでるふりをしてたいして悩まずにラガーを1杯いただいてから、ますの湯を出た私。
しかし、無論その1杯で満足して帰るわけはない。
むしろお腹も減ったしエンジンがかかったくらいな気分だ。
サウナで色々出したしね!入れないと。
誰への言い訳かわからないようなことを頭で思いながら歩き出す。

久が原の駅前、マップではあまり居酒屋検索をしても出てこなかったためちょっとウロウロしようかなとも思ったのだが、まずは一つだけ地図に灯ったますの湯の至近の居酒屋さんを目指してみることに。

ここだ。おや、二階。
なるほど。
店の中の様子はわからないがなんだか新しい気配。
ふんふん、いいかも。ここにしてみよう。

ここから先は

4,284字

この記事が参加している募集

#ほろ酔い文学

6,049件

サポート、嬉しいです。小躍りして喜びます^^ いただいたサポートで銭湯と周辺にある居酒屋さんに行って、素敵なお店を紹介する記事を書きます。♨🍺♨