クサカミチル

クサカミチル

記事一覧

株式会社武●野の説明会に参加した

知床遊覧船やビッグモーターで今話題、BIG4なんて目じゃないほど話題を呼んでいる大注目のコンサルタント、 中小企業経営の神様こと、小●昇氏の会社の説明会に参加したと…

クサカミチル
10か月前
4

黒澤明『夢』感想

学生時代書いた感想の再校です。 Dreams (夢, Yume ) Akira Kurosawa 1990(120分) 『日照り雨』  音楽が印象的。嫁入り行列の様子が怖かった。終わり方も「夢」らし…

4

大学1年生の春、私は首を吊ろうとした

浮かばれない日々 住宅街の中にある駅は、今まで聞いたことはあれど降りたことはなかった。  その駅は都内の高級住宅街と言われる場所で、毛並みの良い大型犬が尻尾を振…

5

学歴コンプレックスを抱えた新入生が失敗しがちなこと

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 「いやべつに入りたかねえけどなこんなクソ大学」 と、思っている人、結構多いと思います。 私の初期大学イヤイヤも物凄く…

8
株式会社武●野の説明会に参加した

株式会社武●野の説明会に参加した

知床遊覧船やビッグモーターで今話題、BIG4なんて目じゃないほど話題を呼んでいる大注目のコンサルタント、
中小企業経営の神様こと、小●昇氏の会社の説明会に参加したときの思い出noteです

説明会は対面とオンラインの同時開催で、対面の説明会を中継していた。
参加者はどちらも合わせて50名ほどだったと記憶している。

なぜか内定者が司会をする説明会開始早々、小●昇のお出ましだ。
社長が出るのは珍しい

もっとみる

黒澤明『夢』感想

学生時代書いた感想の再校です。

Dreams (夢, Yume ) Akira Kurosawa 1990(120分)

『日照り雨』
 音楽が印象的。嫁入り行列の様子が怖かった。終わり方も「夢」らしく、最後どうなるかもわからず、中途半端なまま終わる。狐は、童話や神話でもよく見る動物であり、神の使いとして描かれることもあれば、悪戯をするずるがしこい獣や妖怪として出ることもある。今回『日照り雨』

もっとみる

大学1年生の春、私は首を吊ろうとした

浮かばれない日々

住宅街の中にある駅は、今まで聞いたことはあれど降りたことはなかった。
 その駅は都内の高級住宅街と言われる場所で、毛並みの良い大型犬が尻尾を振りながら道を歩いており、聞いたことのないオーガニック店が軒を連ね、私はこの先この街に暮らす未来はあるのだろうかと思い、また憂鬱になった。
 就職活動と兼用の真っ黒なスーツ。パンプスを履くのはその日が初めてだったから、すでに靴ズレがおきてい

もっとみる
学歴コンプレックスを抱えた新入生が失敗しがちなこと

学歴コンプレックスを抱えた新入生が失敗しがちなこと

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
「いやべつに入りたかねえけどなこんなクソ大学」
と、思っている人、結構多いと思います。

私の初期大学イヤイヤも物凄く、入学式から不貞腐れ話をまったく聞かずに『ニューシネマ・パラダイス』を脳内上映し、その後のオリエンテーションで自分の人生の映画性のなさに絶望し静かに泣いていました。
家に帰るなり「仮面浪人 方法」で検索をかけ、そういうサイトはほぼすべて

もっとみる