higemeganecurry

2020年6月長野県佐久穂町にIターンし「カレー屋ヒゲめがね」を開業。家族とゆったりと…

higemeganecurry

2020年6月長野県佐久穂町にIターンし「カレー屋ヒゲめがね」を開業。家族とゆったりと暮らすべく、営業は週3ランチのみ。人生100年時代における生き方の1事例として発信できるよう、日々奮闘中。 https://lifeshiftjapan.jp/interview/6833/

最近の記事

#12 / 渋谷区100人カイギ 若松保治さん「街とつながる 子どもが主役のゴミ拾い」

“& stories” は、100人カイギに関わって頂いた方の想いを、深堀り、紐解き、お届けしていくマガジンです。 今回ご登場いただくのは、全国で2番目の開催地となった渋谷区100人カイギ にご登壇頂いた 「 街いく探検隊 」 ファウンダーの若松保治さん。 『まちとつながる 子どもが主役のごみ拾い』を掲げ、まちの清掃&まち歩きを企画運営されている若松さんに、前半は「街いく探検隊」を始められた経緯や活動への想いを、後半では「100人カイギ」との関りと今後の展望についてお話を

    • #9 / 大田区100人カイギキュレーター高橋誠さん「大切なのは今、原体験は創れば良い」

      “& stories” は、100人カイギに関わって頂いた方の想いを、深堀り、紐解き、お届けしていくマガジンです。 今回ご登場いただくのは、2020年コロナ真っ只中で立ち上がった" 大田区100人カイギ " キュレーターの高橋誠さん。 想定外のコロナが直撃、やむを得ず全てオンライン開催となりながら、熱量高く走り続けることが出来たのは何故なのか。その裏側にあった様々な工夫や、100人カイギを経験したからこそ芽生えた想いについて、語って頂きました。 ■趣味はzoom!? ―

      • 飲食店ど素人のヒゲめがねが、お店を切り回せてるのはこの「2冊の本」のおかげ

        『なぜヒゲめがねさんは、地方Iターン起業して、こんな風にお店を切り回せるんですか?』 っといった質問をちょくちょく受けるのですが、答えは案外シンプルで、下記に紹介する『2冊の本』をとにかく読み込んで、徹底的に考え方をパクり、実践してるから。 もしヒゲめがねのようなスタイル、ミニマムな売上で余白時間を極力楽しむ飲食店を目指したい方であれば、ぜひこの2冊を読み込んでみて頂ければと思います。 本を読むのがシンドイ方は、この本を解説してくれているユーチューブもあるので、そちらを

        • 展開の仕方によっては『じゃんけん』が劇的に盛り上がるおハナシ

          今日は「じゃんけん」について。むかしむかし、ある先輩から聞いたお話。これが非常に面白かったのでおすそ分け。 とある結婚式でのこと。 受付でご祝儀を渡そうとしたら「新郎新婦からお気持ちだけで、御祝儀は受け取るなと言われてます」と渡せず。内心「ラッキー」と思いつつ。披露宴に参加。 その披露宴の中で、司会から「みなさん、先ほど御祝儀を渡し損ねたと思いますが、もともと渡すものだったので、ここで『御祝儀争奪!じゃんけん大会』を実施したいと思います。各自のご祝儀をかけて、周囲の人と

        #12 / 渋谷区100人カイギ 若松保治さん「街とつながる 子どもが主役のゴミ拾い」

        • #9 / 大田区100人カイギキュレーター高橋誠さん「大切なのは今、原体験は創れば良い」

        • 飲食店ど素人のヒゲめがねが、お店を切り回せてるのはこの「2冊の本」のおかげ

        • 展開の仕方によっては『じゃんけん』が劇的に盛り上がるおハナシ

        マガジン

        • ヒゲめがねが担ったライティング記事
          7本
        • 100人カイギ & stories
          12本

        記事

          中学2年生から頂いた本質的な質問に全力で答えてみた

          ありがたいことに、昨年に引き続き、とある中学二年生向けに「いきること・はたらくこと」というテーマで講演をさせて頂く機会を頂戴しました。 で、講演後に皆様から頂いた質問が、今年もとても考えさせられるものだったので、皆様にも共有したいと思います。 ヒゲめがねなりの回答を記載しますが、ぜひ、ヒゲめがねの回答に目を通す前に、皆さんだったらどのように回答するかを考えてみて頂けたらと思いますし、もし良かったら、「私はこのように考えました!」を教えてくれた嬉しいです! Q:豊田さんが

          中学2年生から頂いた本質的な質問に全力で答えてみた

          テイクアウト営業変更のお知らせ

          2022年10月より、テイクアウト営業を下記の通り、変更させて頂きます。 ●従来 毎週金曜日 11-13/16-19時の受け取り ※事前予約制、前日木曜日の15時までに、ネット上で注文 ※ライス付き or ソースのみを選択 ●変更後 火・水・土曜日 11:30~15:00 ・従来は金曜日のみ対応していたテイクアウトですが、金曜日の受け渡しは無くし、代わりに上記日時で受け渡しを承るように変更します。 ・テイクアウトは「カレーソース」のみの提供となります。ソースは、ジップ

          テイクアウト営業変更のお知らせ

          【インタビュー記事 : 後編】                    「安心な豆腐を届けたい」を貫くお豆腐屋さんのお話し

          2021年11月、鳥取県大山町にて「豆腐屋 葉月」を始めたられた森田さん。不思議なご縁から、森田さんと知り合うことになり、その豆腐作りについてお話を聞く機会を頂戴しました。 前篇「豆腐屋さんを始めた想い」に続きまして、今回は後編「想いに真っすぐな豆腐作り」についてお届けします。 ※前編はこちら ――前回は、豆腐屋さんを始められるまでの経緯をお聞きしました。今回は、森田さんがおっしゃられる「家族に安心して食べさせられる豆腐作り」について伺っていきたいと思います。ずばり「安

          【インタビュー記事 : 後編】                    「安心な豆腐を届けたい」を貫くお豆腐屋さんのお話し

          【インタビュー記事 : 前編】                    「安心な豆腐を届けたい」を貫く豆腐屋さんのお話し

          2021年11月、鳥取県大山町にて「豆腐屋 葉月」を始めたられた森田さん。不思議なご縁から、森田さんと知り合うことになり、その豆腐作りについてお話を聞く機会を頂戴しました。 「豆腐屋 葉月」さんのお豆腐作りは、聞けば聞くほど、ビックリの連続。 「1メートルを超える鉄釜を竈で炊くとか、7時間で僅か54丁しか作れないとか…、凄い拘りようですね!」 と、唸るようにお伝えしたところ 当の森田さんは 「うーん、拘ってるというか、とにかく、家族に安心して食べさせられるものを作りた

          【インタビュー記事 : 前編】                    「安心な豆腐を届けたい」を貫く豆腐屋さんのお話し

          クラウドファンディングをやる上で押さえておきたい「7つ」のポイント

          カレー屋ヒゲめがねの開業に際してクラファンに挑戦したところ、本当に多くの方にご支援を頂き、目標に対して489%を達成。これには、自分も本当にビックリ! ◆実際のクラファンページはコチラ そんな結果が出たこともあってか 「クラファンについて教えて欲しい!」 というお声がけを何度か頂いたので、やってみて自分なりに感じた「ポイントらしきもの」をまとめてみることにしました。 あくまでも、1事例を経験しただけの個人の見解に過ぎませんが、皆さまにとって何かの参考になれば幸いです

          クラウドファンディングをやる上で押さえておきたい「7つ」のポイント

          かっこいい人

          かつて何かの記事を見て メモしてたものが出てきたのでご紹介。 自分は全力でやれてるか このメモを見返して自己点検中 カレー屋を起業して一年半が経過して 少し余力も出てきた今日このごろ コンフォートゾーンに安住せずに 意図的にストレッチゾーンに踏み込むべく チャレンジを続けていきたいと思います 以下、メモ記事 っとメモをシェアしましたが かっこいいの捉え方も、千差万別。 ここに記載の内容が『是』 ということでもありません。 ぜひ皆さんなりに 『どういう人がかっこいい

          かっこいい人

          中学生から頂いた質問が深くて本質的だったので、皆さんと一緒に考えてみたい

          先日、とあるご縁で、中学二年生向けに「イキルコト・ハタラクコト」といったテーマでお話をさせて頂く機会がありました。 自分なりに、人生の歩みや、悩みをどう乗り越えたか等々、伝えさせて頂いたのですが、その後で中学生から頂いた質問が、深く考えさせられるものでした。 「問いの力」ってとてもパワフル。質問されることで頭がブンブン回転するからこそ、思いもしない答えが生まれたり。そんなことってありますよね。 中学生二年生ならではの素朴かつ本質的な質問のおかげで、自分なりに考えを整理で

          中学生から頂いた質問が深くて本質的だったので、皆さんと一緒に考えてみたい

          カレー屋を起業する際に作成した「補助金の申請書類」を公開します

          カレー屋ヒゲめがねとして起業する際に活用させて頂いた「小規模事業者持続化補助金事業<一般型>」の申請内容を公開します! 最初は有料で、とも思ったりしたのですが、そんなお金取るほどのものでもないかと思いなおしまして。 これも自分だからできる『恩贈り』の1つになるかな、と。 補助金を頂くための作文なので、少し仰々しい感じに書いてるところもあると思いますが、そこはご愛嬌ということで。 この申請資料が、これから補助金申請をされようとしている方はもちろん、起業を考えてる方や、飲

          カレー屋を起業する際に作成した「補助金の申請書類」を公開します

          人生をドライブさせる3つの「イッショウケンメイ」についてのお話し

          あけましておめでとうございます! 本年も、風の吹くまま気の向くままに、noteを綴っていきたいと思います、よかったらお付き合いくださいませ。 さて、新年一発目は、3つの「イッショウケンメイ」についてのお話し。 自分自身のありたい姿を「自然豊かな環境で、家族ファーストをぶらさず、自分達らしくゆっくり暮らす」と定めて以降は、そのありたい姿を道しるべに、日々の行動やら判断やらを積み重ねられるようになりました。 ありたい姿と日々の生活がリンクすることで、とても充実した毎日を過

          人生をドライブさせる3つの「イッショウケンメイ」についてのお話し

          千と千尋の神隠しをじっくり見たら「イキカタ」のヒントが盛りだくさんだったお話し

          ジブリ映画には色々な名作がありますが、皆さん、お気に入りとかありますでしょうか!? ヒゲめがねが一番好きなのは 「千と千尋の神隠し」 なぜなら、自身の「働き方」や「生き方」を考える上で、多くの気付きを貰えたから。 ということで、今回は「千と千尋の神隠し」の6つのシーンから、「実はこういうメッセージを伝えたいんじゃないかな?」と思うことを綴ってみたいと思います。 あくまでも個人の勝手な解釈に過ぎませんが、皆さんが何かしら考えるきっかけになれば幸いです。 ①名前を奪う

          千と千尋の神隠しをじっくり見たら「イキカタ」のヒントが盛りだくさんだったお話し

          お店にふらりとやってきたおじいちゃんのウンチクが深かったのでシェア

          カレー屋の閉店後に、フラリとお店に入ってきた笑顔がとっても素敵なホロ酔いのオジサマの話が、とても良かったので備忘録。人生の諸先輩の「ウンチク」は深いです。 ●馬鹿利口 人には馬鹿にされてるぐらいがちょうど良い。相手よりも自分の方が上だって思うことで人は悦に入れるもの。そうやって悦になってる人は、自分を悪いようには扱わないもんだ。馬鹿を装いつつも、敵をつくらずってのが、利口な生き方さ。 ●カチンときたら拳を握る 馬鹿のフリをするにしても、カチンと来ることはあるもんだ。そん

          お店にふらりとやってきたおじいちゃんのウンチクが深かったのでシェア

          100人カレー参加者の感想

          100人カレーにご参加いただいた方々の事後アンケートの共有ページです。 100人カレーに参加すると、どのような感想を持ち帰れるのか!?リアルな声をご覧頂き、参加検討の一助になれば幸いです。 ※100人カレーとは何ぞや?はこちらをご覧ください #1参加者(2021.7.25開催)・一言で言うと楽しかったです。スパイスのお話は興味深く、スパイスカレーの基本を知ることができました。 ・豊田さんのヒューマンスキルとコーチングスキルの素晴らしさに触れ、カレー作り以上の学びがありま

          100人カレー参加者の感想