見出し画像

2023年2月10日のつぶやき(随時更新)

Twitterアカウントが絶賛永久凍結中(心当たりなし)なので、凍結解除まで日々の戯れ言をこちらでつぶやいていきます。※一日単位で随時上書き

【あしなが育英会国境なき医師団・子供の未来応援国民運動・ランドセル寄付クリック募金】
http://uukyoto.com
http://as1.dff.jp/ctdbx.php?linx=08670957
http://yamako8.info/click/
【ウクライナ人道危機 緊急支援募金】
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5186015
午後9時15分

【広告】ありがとうタラちゃん
ありがとうアクビちゃん

飛田流作品集
デジケ http://bit.ly/ZiPfgF
BOOTH https://hidaryu.booth.pm
Kindle http://amzn.to/1QDMsap
FANZA http://bit.ly/12lHqXQ
DLsite http://bit.ly/2aWa3Da
※18歳未満の方は御覧になれません。
午後9時35分


どうあがいてもツイッターサポートから連絡がなく、また愚痴でも書こうかと思ったら、突然の訃報が。

貴家さんが……。

僕は53歳だが、物心ついた時からアニメサザエさんを観ていて、現在でも毎週録画している。
ちなみに、アニメが始まったのが1969年10月で、僕が生まれた年・月と一致する。
そういう縁もあって、特別な親しみを感じていた。

貴家さんのお声は唯一無二で、おいくつになってもほぼ変わることはなかった。それが天性のものなのか、努力によるものかはわからないが、87歳になられても違和感なく3歳児としての演技を拝聴していた。

主役の加藤みどりさんと初期の放送から支えてきたお一人だが、ある程度の年齢になったら、番組をご卒業されても仕方がないのでは……とも思う。
だが、この方以外の声のタラちゃんは思い浮かばない。

「サザエさん時空」の中では人は年を取らないが、声を当てている声優さんたちは当然ながら歳を取る。
それをつい忘れてしまうほどの天真爛漫な演技だった。

貴家さん本当にお疲れさまでした。
波平さん・フネさん・マスオさん・カツオくん(いずれも初代・二代目の方々)と、また語らえますよう。
午後9時55分


【お願い】
一刻も早いツイッターの凍結解除を目指しておりますが、正直いつ頃になるか全くわからない状況です。
つぶやきは、note(リアルタイム)・ブログ(翌日以降まとめて転載)で継続いたしますのでよろしければ今後もご覧いただければ幸いです。

また、ツイッター凍結経験者で、解除された方法もコメントでお寄せいただければ助かります。

いただいたサポートは、飛田流の健全な育成のために有効に使わせていただきます。(一例 ごはん・おかず・おやつ・飲み物……)