Cooしおん

2004年に豪産の夫と共に豪州シドニーへお引越し。2018年7月生まれのオーストラリア…

Cooしおん

2004年に豪産の夫と共に豪州シドニーへお引越し。2018年7月生まれのオーストラリアン・ラブラドゥードル女子Heidi(ハイディ)の備忘録。オーストラリア生活、愛犬との暮らし他、犬のノーズワーク、知育玩具、知育アクティビティ、DIYオモチャ等。

記事一覧

ALってどう?うちの子の場合

近年 オーストラリアン・ラブラドゥードル(AL)は日本での認知度が上がってきたと聞きますが、まだまだ国内ではレアな犬種だと思います ALがどういう犬種であるか、とい…

Cooしおん
1年前
2

とったどー

Cooしおん
1年前

寝相のくせよ。。

Cooしおん
1年前
1

我が家のお姫様、Heidiについて

我が家のお姫様 オーストラリアン・ラブラドゥードルのHeidiについてご紹介。 現在4歳になる我が家のHeidi。出身はオーストラリアNSW州ハンターバレーにある Tamaruke…

Cooしおん
1年前
3

犬ごはん&拒否されたウェットフードの行く末

我が家のHeidiのご飯はドライフードがベース。 あまり食に貪欲でない愛犬のため、必ずトッピングを加えるようにしてるのだけど 一番食いつきが良いのは、肉と野菜の煮込み…

Cooしおん
1年前
1

Heidi 1日のスケジュール

在宅勤務の私はほぼ1日中犬と一緒。2歳で気力・活力ともにマックスのラブラドゥードルHeidiにとって日中何もせずにただ寝ているなど無理。暇を持て余し問題行動を起こさな…

Cooしおん
3年前
2

オーストラリアン・ラブラドゥードルに決めたワケ

オーストラリアン・ラブラドゥードル(以下AL)の特徴としてまずあげられるのは1.抜け毛がない 2.犬独特の匂いが非常に少ない 3.非常に賢くトレーニングしやすい、が…

Cooしおん
3年前
2
ALってどう?うちの子の場合

ALってどう?うちの子の場合

近年 オーストラリアン・ラブラドゥードル(AL)は日本での認知度が上がってきたと聞きますが、まだまだ国内ではレアな犬種だと思います

ALがどういう犬種であるか、という説明はよく目にしますが、犬も個性がありますし、想像してみるだけでは難しいものがありますよね。

ここでは我が家のHeidiや私が実際に知るALのコたちの性格や気質についてお伝えしようと思います。もちろん同じ犬種であっても個体差がある

もっとみる
我が家のお姫様、Heidiについて

我が家のお姫様、Heidiについて

我が家のお姫様 オーストラリアン・ラブラドゥードルのHeidiについてご紹介。

現在4歳になる我が家のHeidi。出身はオーストラリアNSW州ハンターバレーにある
Tamarukeという犬舎です。
Tamarukeというブリード名ですが、一般的な犬種で言えば
オーストラリアン・ラブラドゥードルのミニチュアサイズになります。

オーストラリアン・ラブラドゥードルはいわゆるラブラドール×プードルのミ

もっとみる
犬ごはん&拒否されたウェットフードの行く末

犬ごはん&拒否されたウェットフードの行く末

我が家のHeidiのご飯はドライフードがベース。
あまり食に貪欲でない愛犬のため、必ずトッピングを加えるようにしてるのだけど
一番食いつきが良いのは、肉と野菜の煮込み。
手間はかかるが、必ず完食してくれるし、何よりコストも抑えられるので
週に1度、大量に作り置きしてます。

今週は冷蔵庫にあった以下の具材をグツグツと。
・豚肉
・白菜
・大根すりおろし
・ローストしたさつまいも(皮付)
・ブロッコ

もっとみる
Heidi 1日のスケジュール

Heidi 1日のスケジュール

在宅勤務の私はほぼ1日中犬と一緒。2歳で気力・活力ともにマックスのラブラドゥードルHeidiにとって日中何もせずにただ寝ているなど無理。暇を持て余し問題行動を起こさないために、平日はスケジュールに沿って子犬の時から過ごしています。私もこのスケジュールの合間に仕事や家事をするようになりました。

AM6時ー8時  起床→散歩→近所の公園でボール遊び45分

AM8時半 朝食&お昼寝

AM10時半 

もっとみる

オーストラリアン・ラブラドゥードルに決めたワケ

オーストラリアン・ラブラドゥードル(以下AL)の特徴としてまずあげられるのは1.抜け毛がない 2.犬独特の匂いが非常に少ない 3.非常に賢くトレーニングしやすい、があげられると思います。

犬に関して詳しくは日本で唯一のブリーダーである、ひめはるの里さんのサイトで確認できますが、ここでは数ある犬種の中から、何故私がオーストラリアンラブラドゥードルに決めたかをお話したいと思います。

​私がオースト

もっとみる