見出し画像

犬ごはん&拒否されたウェットフードの行く末

我が家のHeidiのご飯はドライフードがベース。
あまり食に貪欲でない愛犬のため、必ずトッピングを加えるようにしてるのだけど
一番食いつきが良いのは、肉と野菜の煮込み。
手間はかかるが、必ず完食してくれるし、何よりコストも抑えられるので
週に1度、大量に作り置きしてます。

今週は冷蔵庫にあった以下の具材をグツグツと。
・豚肉
・白菜
・大根すりおろし
・ローストしたさつまいも(皮付)
・ブロッコリー

少しだけ味噌を入れて風味付け。

少し温めて与えると食欲もアップ

冷蔵庫に野菜が少ない時は、添加物の入っていないウェットフードZiwi Peakのお世話になることも。
普段は喜んで食べるのに、今回は何故か気分が乗らないようで食べ残すHeidi。
Heidiはとーっても良いコなのですが、嫌と決めたらテコでも動かない強情なコでもあるので
「食え!」「やだ!」の攻防を繰り返すより、このお高いZiwi Peakは他の救済方法を考えたほうが
私の精神衛生上、良いと考えてクッキーにリメイクすることにしました。

作り方はいたって簡単。
・小麦粉 適当
・残りのZiwi Peak
・つなぎとして卵

混ぜ混ぜしてクッキーの形にして、オーブン180°で25-30分。
外はサクサク、中はしっとりの美味しそうなクッキーに仕上がりました。
ノーズワークなどのアクティビティに活用したいとおもいます。

見かけは美味しそうなクッキーですが、ラム肉と鯖のミックスのため
焼くと、結構臭いです・・・・
まあ、それは大事な愛犬のため、、ってことで我慢、我慢。
あー、お高いウェットフードが無駄にならずに済んで良かった!

小さめの大きさにしてノーズワーク用に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?