本音で語る補聴器屋さん

認定補聴器技能者。業界歴10年以上。補聴器についてや、販売店が言えない・言いにくい本音…

本音で語る補聴器屋さん

認定補聴器技能者。業界歴10年以上。補聴器についてや、販売店が言えない・言いにくい本音を書きます。 一般的な補聴器についての記事は無料で、本音の記事は有料にしています。

記事一覧

「音は聞こえるが言葉が分からない」について

補聴器の販売をしているとお客様から「何を言っているか分からない」「言葉が分からない」という訴えがあります。これについて解説致します。 何故言葉が理解できないのか…

補聴器の福祉制度について

一定の聴力になると補聴器の支給が受けられます。 そのための手順や方法について記載します。 身体障がい者手帳の取得 まずは身体障がい者手帳(聴力)の取得を行います。 …

※本音※電池はどこで購入するべきか?

電池式の補聴器をお使いの方は、継続的な出費として電池代がかかってきます。例えばPR41(茶色シール)の物であれば目安として1粒130時間、1日13時間使用すれば10日に1回電池…

300

故障かな?と思ったら

補聴器を使っていると音が聞こえなくなることがあると思います。 故障かな?と思う前に以下の事を試してみてください。 1 電池(充電)切れ すごく単純な理由ですが、壊…

※本音※安い補聴器と高い補聴器について

一般的に補聴器=高価なものというイメージがあると思います。両耳で100万円以上するものから、両耳で10万円程度のものまで様々です。 では100万円と10万円の補聴器では何…

300

「補聴器は雑音ばかり聞こえる」は本当か?

「補聴器は雑音ばかり聞こえてだめだ」 という声を聞いたことはないでしょうか? 補聴器から聞こえるという雑音について、私の経験から解説させて頂きます。 補聴器装用…

「音は聞こえるが言葉が分からない」について

補聴器の販売をしているとお客様から「何を言っているか分からない」「言葉が分からない」という訴えがあります。これについて解説致します。

何故言葉が理解できないのか

補聴器を付けて「言葉が分かる人」と「分からない人」がいます。
その違いは、難聴になってから補聴器を付けるまでの期間によって結果が分かれてきます。
私の経験から推測すると難聴になってから補聴器を付けるまで5年以上経過している方は言葉が分

もっとみる

補聴器の福祉制度について

一定の聴力になると補聴器の支給が受けられます。
そのための手順や方法について記載します。

身体障がい者手帳の取得

まずは身体障がい者手帳(聴力)の取得を行います。
手帳には2級~6級までの等級があり、聴力レベルや語音明瞭度レベルによって何級になるか決まります。
これについては補聴器屋が決められるものではなく、耳鼻科医の先生が判定されます。
耳鼻科を受診し、先生に確認をして頂きましょう。
※該当

もっとみる

※本音※電池はどこで購入するべきか?

電池式の補聴器をお使いの方は、継続的な出費として電池代がかかってきます。例えばPR41(茶色シール)の物であれば目安として1粒130時間、1日13時間使用すれば10日に1回電池交換が必要です。(補聴器の出力や機能で時間は前後しますが)
補聴器を購入した店で買った方がよいのか、安い電池でも大丈夫なのか、私の考えを書きます。

補聴器を購入した店で電池を買うべきか?

もっとみる

故障かな?と思ったら

補聴器を使っていると音が聞こえなくなることがあると思います。
故障かな?と思う前に以下の事を試してみてください。

1 電池(充電)切れ

すごく単純な理由ですが、壊れたと言って来店されるお客様で割と多く見かけます。
補聴器は電池(充電)が切れる前にお知らせの音が鳴るようになっています。しかしお知らせの音の音量が小さいと、聞こえなかったり気づけなかったりします。お知らせ音の音量は大きくしたり小さく

もっとみる

※本音※安い補聴器と高い補聴器について

一般的に補聴器=高価なものというイメージがあると思います。両耳で100万円以上するものから、両耳で10万円程度のものまで様々です。
では100万円と10万円の補聴器では何が違うのか、高価な方が言葉がハッキリ聞こえるのか、私の経験から解説致します。

もっとみる

「補聴器は雑音ばかり聞こえる」は本当か?

「補聴器は雑音ばかり聞こえてだめだ」
という声を聞いたことはないでしょうか?

補聴器から聞こえるという雑音について、私の経験から解説させて頂きます。

補聴器装用者が言う雑音については、大きく分けて3つあると思います。

1.ハウリング
2.補聴器の内部故障による異音
3.周囲の環境音、生活音

それぞれ解説致します。

1.ハウリングについて
補聴器を付けておられる方でピーピーと音を出しておら

もっとみる