マガジンのカバー画像

意識の建て直し方

129
2019年夫が病を負いconsciousness energyヒーラーとしての取り組みや観察し実感した事を綴っています。夫も私も医療従事者であり清水義久先生の教えを受け取っていま…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

お彼岸だから?お義父さんを思い出していた…時間が過ぎれば分かってくることがある

お彼岸だから?お義父さんを思い出していた…時間が過ぎれば分かってくることがある

大悲咒、…この曲 僧侶さんが歌ってるのだけど
お経です。

なんの気もせず繰り返し聴いていたのだけれど
旦那様からお義父さんの納骨の時に唱えてもらったお経だと聞きました。

そして千手観音が関連するお経で、うちの旦那様の守護本尊の千手観音…と療養中の旦那様を守護するようなメッセージを立て続けに受けとり、色んなことがリンクしてゆきます。

面白いです~𓂃𓈒𓏸

そして実はお彼岸だったのね(3月

もっとみる
新たなスタートの春分、宇宙元旦を前にどんな準備が調えられましたか。あなたの住む世界には“あなただけのあかり”が灯っています。

新たなスタートの春分、宇宙元旦を前にどんな準備が調えられましたか。あなたの住む世界には“あなただけのあかり”が灯っています。

人は一緒に生きていても違う次元を生きている一緒に生きていても それぞれ創ってる次元に 日々 その人らしさが息づき 何かを生んだり終わらせたり 、新鮮な瞬間瞬間を生み出しながら生きています。

個々が次元の違いを生きていることをシンプルに語られているMACOさんのブログ

自分が置かれている環境の特質とか相対する性質の人達の類似性とか、ぼんやりと過去世から紐づくパターンらしきものが浮かび上がって観え

もっとみる
歌う僧侶 薬師寺寛邦さん 真っ直ぐな声の重なりに心奪われる

歌う僧侶 薬師寺寛邦さん 真っ直ぐな声の重なりに心奪われる

大悲咒

YouTube動画《歌う僧侶 薬師寺寛邦 キッサコ》

とても美しい音の重なり。
心に沁み 響き渡る。

心地よく 美しいものを取り入れることが
こちらの身も心も洗われることに繋がっている。

どんなものをこの身とこの心に取り入れ
どんなものをこの心から生んでゆくのか…

全て わたし…が その都度選択している。

丁寧に日々を生き
丁寧に身の回りのものに触れてゆこう。 

丁寧に呼吸

もっとみる

心の奥深くに繋ぎ留めていた闇を、自分の力で捉え 超えてゆく

整う、…は場から…。

自分が立っている場所を丁寧に見渡して
そこから一つ一つ整えてゆく。

潔く 観ていて気持ちが良い、
そんな人や状態を目にすることが多くなって来ました。

どの様に現実に
自分のエネルギーを循環させているでしょうか?

心を調える、は
場を調える…とおなじく
場を調えるだけで心も調って来ます。

そうやって関わる人達、物事も調って来る。

自分にとって心地良いこと。それは自分

もっとみる