マガジンのカバー画像

kindle本関係 マガジン

16
kindle本第6弾出版までの試行錯誤した記事です。
運営しているクリエイター

#noteのつづけ方

kindle出版サポートご依頼 ペペシさん

kindle出版サポートご依頼 ペペシさん

先日ペペシさんよりご依頼を受けました。

記事にもあります通り、3月末での出版を目標に動き出しました!

人が前に進む姿は気持ちを動かしますよね。

ペペシさんの姿はまさにそれです。

お話しましたが、とっても意欲を感じました。

しっかりnote宣言するあたりにも、本気度を感じますよね。

わたしもヤル気を注入してもらいました。

『子育て応援FP』の肩書どおり

優しさと愛が溢れる本になるので

もっとみる
コミュニケーションをもっと楽に『すごい心理学』1/13出版

コミュニケーションをもっと楽に『すごい心理学』1/13出版

【コミュニケーションが楽になる心理効果】

コミュニケーションで悩んだことがありませんか?

あるアンケート調査では

コミュニケーションで悩んだ経験のある人は

全体の80%程度いる。

と結果が出ています。

想像よりもはるかに多いですよね?

わたしを含め、今も多くの方が悩んでいるのではと思います。

わたしは看護師です。

現在も病院で働いています。

患者さんの中には認知症や発達障害の方

もっとみる
kindle本第7弾出版 『実は知らないストレスの話』

kindle本第7弾出版 『実は知らないストレスの話』

先日出版しましたkindle本

『意外と知らないストレスの話』

『実は知らないストレスの話』ってどんな本?

わかりやすいようにストレスをカップやきそばで例えました。

『ストレス』

もちろんご存じですよね。知らない方はいないと思います。

現代はとにかく時間があればスマホやタブレットから情報を集め、ゆっくりした生活が送れていない。

その慌ただしい姿からストレス社会といわれています。

もっとみる