マガジンのカバー画像

1ヶ月書くチャレンジ

30
ゆぴさんの「書く習慣」のワーク、#1ヶ月書くチャレンジ のまとめ ◡̈
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

自分のだめだめさに泣いた日 ⋮ 書く習慣Day9

自分のだめだめさに泣いた日 ⋮ 書く習慣Day9

試験に落ちた。

私の春からの職場では、良い技術でお客様に還元するために、一定の基準を試験でクリアしないとお客様の前に立てない。

その「一定の基準」の試験に落ちた。

落ちたのは3度目。三度目の正直ならず。無念

私は絶対にお客様から見て、確かな技術を持っている信頼できる存在になりたいと思っている。

会社はお客様に満足していただくために、しっかり私を力不足だと評価してくださった。アドバイスも沢

もっとみる
マウントをとるな! ⋮ 書く習慣Day8

マウントをとるな! ⋮ 書く習慣Day8

マウントをとる人に思うこと。
ほんっっっっとにやめて!!!

周りの人を巻き込んで皆を嫌な気持ちにさせて、

自分だけいい思いをしているような

マウンティングが本当に苦手です。

先日世界一やさしいやりたいことの見つけ方という本を読んだ時に自己理解をするための質問で「怒ったことはなんですか?」という質問がありました。
(記憶が曖昧ですが……)

怒るということは、

自分が当然のように出来てるか

もっとみる
新生活・ブルー ⋮ 書く習慣Day7

新生活・ブルー ⋮ 書く習慣Day7

来月大学を卒業し、4月から社会人になる。

家でぼんやりしたり、考え事をするのが好き。

時間の余裕があることに幸せを感じます。

毎日外で働いて、時間に追われる生活をやり抜く自信がない

「皆できているから頑張らなきゃ」

「馴れれば大丈夫」

自分に言い聞かせながら、春が来るのを待っている。

毎日怖いです。

働いてる人は全員例外なくすごいと思います。

毎日電車に乗ってえらい。理不尽に耐え

もっとみる
推しドラマ カムカムエヴリバディ ⋮ 書く習慣Day6

推しドラマ カムカムエヴリバディ ⋮ 書く習慣Day6

私が最近ハマっていること。

それは朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」

先日はラジオのカムカムがいい!とひたすら語ったnoteを更新しました。宜しければ読んでみてください。

さて、本日はラジオではなく、朝ドラの方に焦点を当てたお話をします。

いや〜!今週は最高でした。

なんといっても、サンタ黒須の登場です。

カムカムファンの方はきっとずっと気になっていた人のひとりだと思うんです。

もっとみる
納得出来ないことを無理して飲み込みたくない⋮ 書く習慣Day5

納得出来ないことを無理して飲み込みたくない⋮ 書く習慣Day5

みなさんはメゾフォルテやメゾピアノ、フォルテなどの音楽の強弱を表す言葉をご存知ですか?

メゾフォルテと調べるとこう説明されていました。

私がこの強弱表現に出会ったのはまだ小学生になったばかりかそれより前の頃だったと思います。

ピアノ→メゾピアノ→メゾフォルテ→フォルテ

ピアノ教室に通っていて、上記の順番を母が必死に覚えさせてくれました。

しかし私はこの順番をすんなり受け入れませんでした。

もっとみる
「気にしすぎ」な私を変えるために ⋮ 書く習慣Day4

「気にしすぎ」な私を変えるために ⋮ 書く習慣Day4

最近本屋さんでは「繊細さん」の本が多く並び、HSPという言葉や性格が世の中に広まっていることを感じます。

自分自身がHSPであるかは自己判断が難しく出来ていません。しかし、本や情報に触れる度に共感して涙が出ることがあります。少なくとも、考え方の傾向としては繊細さんの傾向があるんでしょう。

そんな私が言われる言葉第1位は
「気にしすぎだよ」

このご時世で外食することを異常に避ける私に。

将来

もっとみる
ライブハウスで歌いたい ⋮ 書く習慣Day3

ライブハウスで歌いたい ⋮ 書く習慣Day3

高校生の時にバンドを組んでいた名残で、たまに無性に歌いたくなる。

ステージの上は、スモークで視界が悪いし、真冬でもライトが熱くて汗が噴き出てきます。せっかく来てくれたお客さんの顔が見たくても、逆光だから手でサンバイザーのポーズして必死に表情を確認して(笑)「楽しんでるかな…」と不安になったのもいい思い出です。

私が最後にライブハウスで歌ってから二年と半年くらいが経ってました。

カレンダー見て

もっとみる
朝礼はかわいい魔法のおまじない ⋮ 書く習慣Day2

朝礼はかわいい魔法のおまじない ⋮ 書く習慣Day2

私はお洋服屋さんでアルバイトをしています。
春になる頃には卒業する 大好きな職場です。

職場の人達、本当にみんな大好き。身内じゃない大人を心から尊敬するっていう機会がこれまではあまりなかったので、尊敬できる上司のお仕事や考え方を近くで見るのが好きでした。お客様の為に何ができるかな?って考えることが好きな自分に気が付かせてくれたのも職場の人がいたからで、本当に出会えて良かったです。

そんな素敵な

もっとみる
2年前、ネイルがしたくてバイトを辞めた私へ ⋮ 書く習慣Day1

2年前、ネイルがしたくてバイトを辞めた私へ ⋮ 書く習慣Day1

私は過去にジェルネイルがしてみたくて飲食のホールのバイトを辞めた。周りにはびっくりされたけど、あの時私は真剣だった。

初めてのネイルサロン、初めてのネイリストさん。すごく新鮮だったし緊張したのを覚えている。
バレンタインが近かったからチョコレートみたいな色を基調に絶対に入れてもらいたかった犬のモチーフを描いていただいて、ネイリストさんと相談しながら10の可愛い爪が出来上がった時すごく嬉しかったな

もっとみる