見出し画像

「気にしすぎ」な私を変えるために ⋮ 書く習慣Day4

最近本屋さんでは「繊細さん」の本が多く並び、HSPという言葉や性格が世の中に広まっていることを感じます。

自分自身がHSPであるかは自己判断が難しく出来ていません。しかし、本や情報に触れる度に共感して涙が出ることがあります。少なくとも、考え方の傾向としては繊細さんの傾向があるんでしょう。

そんな私が言われる言葉第1位は
「気にしすぎだよ」

このご時世で外食することを異常に避ける私に。

将来の事を考えて不安で潰されそうな私に。

人を傷つけてしまったかもしれない時に。

ええ、わかっているんです。
普通は外食だってもう怖がらない人が多いですし、将来なんてなるようにしかならないから悩んでも仕方ないこと。そして、相手がそこまで私を気にしていないことも。

辛くなりがちな自分の心を少しでも救いたくて、最近本を読むことに力を入れています。

最近読んだ本に「七つの習慣」という本があります。
私の心に残ったのは影響の輪と関心の輪のお話でした。

自分が関心を持っているものの中でも、自分が影響を与えられるのは一部です。自分が影響を与えられないものに関して悩むのは時間の無駄で、なるべく自分が影響を与えられることを多くしていくことが大切だということを学びました。

私の気にしすぎ は影響の輪の外のことに気を遣いすぎていることがある気がします。勿論、自分が頑張れば変えられる部分を怠けている面もありますが。例えば、自分の将来が不安なら、今技術を磨き、自分を磨くしかないわけです。そこに力を注げていないのに、自分がどうしようも出来ない所に悩むのはお門違いですよね。

私の気にしすぎなところを変えるためには、自分が変えられることをひとつひとつ変えていくしかないんだと思います。

考え方の癖を理解し、将来に繋がる努力を怠らないことが自分を救う、と信じたいです。

意識しても難しいことであるからこそ、今変わっていかなきゃ。私の中の林修先生が今でしょ!と叫んでいます。。

私のnoteを読んでくださり嬉しいです!サポートいただけたら明日のお昼ごはんが少しだけ豪華になります🍱