人気の記事一覧

古今東西!『蟹座O型女性』のパワフルな歌声を聴いてちょーだい…!?編 ✋👩🦀👧👍  🎤👩👧📢🎵 血液型と星座の組み合わせをおもしろ探究中(379)

アートフェア東京2023開幕!バーラウンジもあり♪屈託なく楽しめるアートが集合

伯爵夫人も夢中になった!マリー・ローランサンの肖像画は美肌モード

参加者みんなが表現して輝いた✨アートサロン パトロンプロジェクト新年会レポート🎍

触って!登って!石のアートから平和への願いを聞く👂@池田20世紀美術館(伊豆)

真っ黒だけど超おいしいハロウィンアフタヌーンティー登場✨アイデアはアートから!

ニューリッチ層の心をわしづかみにしたSBIアートオークション🦅その強みとは?

年間400万円で社員にもアーティストにも絶大なポジティブ効果👑マネックスグループの費用化できるアートプログラムとは?

これはアートの仕業👀いつもの東京が見なれぬ景色に!これから2か月は都内が旬☀旅行に出なくても退屈しない!

2年半前に見初めた白磁昆虫の作家から透ける白磁お猪口を買う✨

神楽坂のアートトリップは、コロナの真夏☀

寺田倉庫のアートビジネス成功の秘訣がいろいろわかった💡執行役員の堀川洋佑さんをインタビュー🎤

タンポポの巨大アートが理想の共存社会を象徴👑川上和歌子さんのインスタレーションからのメッセージ💌

なぜ上野の森美術館は皇室ゆかり?隠れヒーローの存在から若手支援まで👑

アートのEC革命?!“創造力に国境なんてない”をビジョンに快進撃✨

丸の内がアートな未来都市にぐんぐん変貌している👀✨コロナ後の新しい街はアートが中心✨未来映画を見てるみたい📹

ロボット工学出身☀若き起業家が見出すアートとビジネスの可能性とは?!

エキサイティング過ぎて眠っている場合ではない!最新の現代アートホテル@日本橋のビジネスモデルが凄い✨

思い出いっぱいの原美術館へのオマージュ記事👑『さようなら原美術館』☀そしてこんにちは群馬の「原美術館ARK」✨

コロナ経験後、ガラリと変わった新時代を切り開くヒントが一杯✨スープストックトーキョー創設者・遠山正道さん(株)スマイルズ代表取締役社長×菊池麻衣子(「パトロンプロジェクト」主宰)対談🎤✨アートとビジネスを一体化させて事業そのものを作品のようにプロデュースする遠山さんのお話は、刺激とインスピレーションの宝庫✨

手作りのお弁当を持って、東京都庭園美術館の庭園ピクニック実現🍙🥪今年3月、先行きが全く見えない新型コロナウイルスの影響で休館中だったこの美術館を取材して書いた記事で願ったのです👑「みなさんがこの記事を読まれる頃には再開していなすように。そうしたら、バスケットにサンドイッチを一杯詰めてこの芝庭でピクニックしたい」と✨その記事が月刊美術に掲載された4月には間に合いませんでしたが、6月、晴れて再開した庭園美術館でピクニックできるようになって超ハッピー💛

明治大学政治経済学部教授の木寺元さんとの「アートと政治」対談実現✨「TOKYO MX テレビ」の政治解説レギュラー出演でもおなじみ!若手!イケメン!政治学者のホープです👑 その木寺さんが指揮するゼミの特徴は、学生たちが積極的にアートをプロジェクトに取り入れていること☀かねてより注目していました👀

展示が半分出来上がった状態でコロナ休館に入ってしまった展覧会を敢えて取材✒✨おかげで『ダ・ヴィンチ・コード』?!ばりのミステリー仕立てエッセーになりました!笑!展覧会自体「ドレス・コード?―着る人たちのゲーム」展👗と謎に満ちた新感覚ファッション&アート展☆ついに7月4日開幕決定👑

「池平徹兵展」パトロンイベント@西荻窪のヨロコビtoギャラリーカフェ☆トーク&ワークショップティータイム&ショートフィルム公開🎨Art de Happy💛

6月3日からの個展を控えて、新作でいっぱいになった池平徹兵さんのアトリエへ🏠きらめく色彩と賑やかな画面は変わらず冴え渡り、新しいアートの楽園が出来上がっています✨ 大きな作品も含めて、自粛期間中に仕上げたものもあります。これは彼にとってとても大きなチャレンジだったのです!

5月の『月刊美術』連載エッセイは、『初めてのオンラインアート散歩』@おうち🏡✨「緊急事態宣言」真っただ中ということで、アート散歩もついにバーチャルとなりました💦もともとリアルに歩く派で、オンライン操作があまり得意でない私は、すったもんだしましたが💦「ニコニコ美術館」オンラインギャラリーツアーの大盛況ぶりを目の当たりにして新世界が開けてしまった👑

「フグの毒」をコンセプトにフード・アーティストの諏訪綾子さんと、高級時計メーカー「RADO(ラドー)」さんがコラボ🐡毒をスパイスに、身に着けた人の魅力を最大引き出すという野望はどんなサクセスストーリーを生んだのか?!ファシリテーターは菊池麻衣子(パトロンプロジェクト主宰)✨

江戸時代から続く大樋焼(おおひやき)窯のサラブレッドでありながら、建築家となり、陶芸と建築が融合したコンテンポラリー作品を生み出す奈良祐希さん👑アートとビジネスの成功の要は、『「共有」と「共感」』に尽きると言い切るミレニアル世代✨

バスケットにサンドイッチを一杯詰めてこの芝庭@庭園美術館(白金)でピクニックしたい🥪コロナ収束後にやりたいこと、行きたい所、会いたい人がたくさん!巣ごもり中に、いっぱい楽しみを考えておくものよいかもです☀5月の月刊美術連載エッセイは、かの伝説の?!東大女子寮「白金寮」への回想から始まります☆チャーミングな朝香宮家の魅力も満載💛

いち早く再開したアーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)へのアートトリップに是非(いざとなったら脳内だけでも楽しめる記事です!)💐日時指定入場制がこんな時は強みに!✨もちろん万全の対策をしてね☀大学院生までのみなさんは入館無料👏✨

2020年3月の日本3大アートフェアで唯一決行となった「3331 ART FAIR 0」🎨コロナ対策の人数制限でゆったり選べる良さもあります。お手頃でポップな作品多数!モデルで作家の前田 エマさんの作品を購入しました💛3月22日まで!アートフェアの会場のチケットは完売。 それ以外の屋上や地下、2階にある会場はスペースは自由に鑑賞できます!

豹の絵のラベルで3万円のウイスキー300本も即完売🥃月刊誌『国際商業』の「アートとビジネス対談」第9回のご出演は、画家の入江明日香さん👑 2014年の「DOMANI・明日展」にて、スーパー高度でオリジナルな版画スキルで和洋折衷のミステリアスな世界感で私たちを魅了してくれたのも記憶に新しいですね✨若者や女性のファンも多く、20代のコレクターもついている入江さんはTwitterでも大人気☆企業コラボ経験も豊富なのです。

月刊誌『国際商業』の「アートとビジネス対談」第10回のご出演は、デザイン・イノベーション・ファームTakram(タクラム)代表の田川欣哉さん✨👑 『ちょっと未来の欲求をカタチにするデザイン的アプローチ』のお話☺ 田川さんは、現在21_21 DESIGN SIGHTで開催中(※好評につき、5月10日まで開催延長!)の「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」←これホント、インスピレーショナル☺のディレクターも務めていらっしゃるのですよ。

銀座8丁目資生堂ギャラリーのステキな罠にはまってみませんか?✨ 匂いとあじ から「記憶をあじわう」というアヴァンギャルドな体験が地下に待っていますよ!月刊美術3月号(2月20日発売)で明かされるその体験📚✨ 連載「菊池麻衣子の東京 ワンデイ アート トリップ」Vol.11は【銀座】正確には銀座8丁目@「記憶の珍味 諏訪綾子展」を企画した資生堂ギャラリー👑

月刊美術1月号(12月20日発売)掲載情報です📚✨ 連載「菊池麻衣子の東京 ワンデイ アート トリップ」Vol.9は【駒込界隈】『世界が垂涎?「東洋文庫のモリソン書庫」へ』です👑最近、WEBニュースなどで写真をチラホラ見かけるゴージャスな書庫の写真に惹き寄せられて行ってみました。これは、近年最強のインスタスポット!名付けて《70億円のインスタ映え》

アートとビジネスは相性がいい💛 アートとビジネスを融合し、新ビジネスを創造していくヒントを発信する連載第7弾が、12月7日に発売👑月刊誌『国際商業』(化粧品業界誌NO.1!) 1月号。 第7回のご出演は、画家の内海聖史さん。今月のタイトルは「絵画が四角である必要は、まったくない」☆ファシリテーターは 菊池麻衣子(「パトロンプロジェクト」主宰)🎀

月刊美術2月号(1月22日発売)掲載情報です📚✨ 連載「菊池麻衣子の東京 ワンデイ アート トリップ」Vol.10は【日本橋】✨江戸時代から金融の町として発展した日本橋に、現代アートへの新しい挑戦を始めた銀行があります。それは、「SMBC信託銀行」✨海外のアートフェアかと見まごう空間がひろがり、そこはさながら〘銀行ミュージアム〙☆入場無料☆✨

プレクリスマス・パトロンイベントを「現代美術コレクターの自宅」がコンセプトのカフェ・レストラン「SUNDAY」で開催しました。貸切でパトロンプロジェクト5周年記念もお祝いしていただきました(#^^#) 日頃より応援してくださっているみなさまに心より感謝いたします!