分からないこと、気になることがあれば、調べる癖がある。 自分ではどうにもできないことに対して 本やライフハック系のサイトをまとめたり、人と話したりアウトプット。 他人はすぐに変わることができないけれど、 自らは知識、都合のいい解釈を持つことで少し生きやすくなる。 今日も本を読む。
同じMBTIでも、さらに細かく見ていくと違うらしい。 同じINFJでも INFJ-Tは繊細だったり、感受性が豊かだったり、いわゆるHSP。 INFJ-Aは自信が満ちて社交的だったりする。 そういう僕はINFJ-T。ごく少数派。 https://metalife.co.jp/business-words/2093/
個性的な田舎に住む、普通の人。 知識オタクという点では普通ではないかもしれない。 自己啓発や知識は変わりゆくものだと感じて、 実際に通用するかといえば、結果次第のところもある。 同じ知識を持ったとしても、 使う場面によって予期しない科学変化が起こる。
趣味について 男性の趣味といえば、 釣りやキャンプ、バイクや車の改造など一つのことを突き詰めるもの。 女性の趣味といえば、 買い物やグルメなど行動範囲が広いもの。 収入が少ない僕は、後者の趣味やインドアの趣味が多い。
HSPとジャズ 大学生の頃、一人暮らしで部屋に寂しくしていたとき テレビを見ていても退屈なとき YouTubeで聞くジャズのBGMが心地よく、気分が晴れる気分になった。 そこから、ジャズの面白さ、心地よさを知って 気分転換で聞いている。 コーヒーとパンがあれば、おうち喫茶店☕
今年も旅行へ行ってきました🚅 今回は なんと・・・ 7泊8日の長旅にチャレンジ。 旅で感じたことは後日に書いていきますが、 今年が熱すぎるのか いつの間にか日焼けをしていました😎 春の旅、夏の旅。期間が短い旅、長い旅。 旅といっても時期や期間とさまざまですね~
メンタルとテキストメッセージ メンタルが落ち込んでいると、 短い返事、長い文章で極端になりがち。 長めのテキストほど、ストレスを言語化することで 発散しているように感じる。 一文一文を受け取れるの理解力、読解力は 人間には難しいかもしれないが、感情は伝わる?
2024年も半分に差し掛かってきた。 何の変わったこともない日々を過ごしながら、 このままではいけないと思いつつ、 出口が見つからないまま、生活をしている。 「転職したいけど、強みもないし やりたいことも思い浮かばない」 こんな気持ちを抱えながら生活している今日この頃。
今年のゴールデンウィークはたくさんの本を読む日々。 マンガに、ビジネス書に、 心理系の本、パソコンスキル向上のための本。 読書の森に散策しながら、インプット中毒に気をつけて 気になるところ、学びになったところは付箋でタグ付け。 読み終わった後、本の紹介をしようかな?