見出し画像

HSPにまつわる本を読んで

コロナ禍から3年以上が経ち、あの頃は何だったのだろう?
と考えることがある。

あの頃は日本、世界全体としても、
何かと不安で気になる時期だったかもしれない。

そこからなのか、
何事にも「気になる」こと 「気になってしまう」自分は
おかしいことなのか?
と考え悩んでいた。

上記の記事で書いていた頃からあった違和感は何なのか?を
インターネットで調べていくと、

「繊細」、「敏感」「気にしすぎ」、HSP
というキーワードが出てきた。

HSP?もしかして、病気か何か??という気持ちもあったが、
さらに調べて行くと、生まれ持った気質であると知った。

HSPについて知る、きっかけになった本
文庫本サイズになっています
#私のきっかけ本

という前置きから

これまでに読んできた、HSPに関する本の紹介をさせていただきます。

繊細な気質を持っている方、
HSPとは何なのか?知りたい方は御時間があるときに
近くの本屋さんで、紹介した本を手に取っていただけると幸いです😄


専門家の視点から

長沼睦雄 先生

山梨県甲府市生まれ。北海道大学大学院にて神経生化学の基礎研究を修了。十勝むつみのクリニック院長。精神科医。HSC/HSP、神経発達症、発達性トラウマなどの診断治療に専念。過敏性研究所所長。

長沼睦雄《ながぬまむつお》先生のプロフィール

神経内科医の先生から見た、HSPに関する本

・敏感すぎて生きづらい人のこころがラクになる方法


・敏感すぎて生きづらい人の明日からラクになれる本

2冊とも文章とゆるいイラストを交えながら、
繊細さんが日常生活で感じることに対して、
どのように対処していけばいいか
セルフケアや小さなワークが書かれています。

どちらも私にとって、愛読書です。

#神経内科 #医師からみた繊細さん #大切な本 #愛読書


中島輝 さん

自己肯定感の第一人者/心理カウンセラー 、資格発行団体 "torie" 代表
肯定心理学協会代表

中島輝《なかじまてる》さんのプロフィール

メンタル系の本を読まれている人はご存知かもしれません。
中島さんといえば、「自己肯定感」に関する本を多く書かれています。

繊細な気質を持っている方は、自己肯定感が低いそうです。

身のまわりの情報に対して、敏感に反応してしまったり、
人に対しても「空気を読みすぎる」ため、自分のことを大切にしない、
自己犠牲の傾向があったりします。

・繊細すぎる自分の取扱説明書

何かとストレスフルな現状に対してどうすればいいのかと悩みながら、
HSPに関する本からアプローチしていけば少しでも道は開けるのではないか
と最近、買った本。

自己肯定感の専門家であり、ご自身も繊細な気質を持っている
中島さんが相談に来る方との話を交えながら、
心理学の視点からアプローチしていく、長所にもなることを
書いていただいています。

本の冒頭にはチェックリスト、もあるため、
繊細な気質といってもどのタイプなのかも知ることができます。

一つ一つのテーマが私にとっても共感してしまい、
読み終えたころには、付箋でいっぱいでした(笑)

#自己肯定感 #中島輝 #最近読んだ本



HSP気質を持つ当事者から

おがたちえ さん


調べると、 繊細だから、生きづらい と書かれていますが、

おがたさんのnoteやX(旧Twitter)を見ていると、
敏感さや感受性豊かな部分を上手く活かされており、
心の支え エールにさせていだたいてます。


最近では放送大学で心理学を学ばれていたり、
旅行好きな方でもいらっしゃって、アクティブな方。

私もそうですが、
長い間、出かけたり、人に会ったりすると、
その疲れを癒すのに時間がかかる😅
#HSPあるある

・HSP(~ハッピー・センシティブ・パーソン!~)の歩き方

まるで、とある旅行ガイドブックのようなタイトル

日常生活の中で感じることをマンガで紹介していただいて、
出来事も「分かるなぁ~」と共感したり、
おがたさんの描かれている女性のイラストも好感を持ったりします。

いつか、似顔絵を描いてほしいなぁ~😄


苑田純子 さん

1963年生まれ。HSPにとどまらず。「敏感さ」に悩むさまざまな人々が
自分らしい生き方を見つけていけるようにご尽力されている。

苑田純子そのだじゅんこさんのプロフィール

繊細さんは、
周りの人が怒られていると自分も怒られている感覚になって、
落ち込んでしまうことがあります。

・ちょっと「敏感な人」が気持ちよく生きる本

長沼先生の監修のもと、
文庫本サイズで手に取りやすく、内容も読みやすいです。

この本によると、
こういった状況になったとき、苑田さんは
「目の前で起こっていることは、ドラマの中のこと」
という観察モード法を取り入れているとのことです。
#今日の学び


批判的に見ると・・・

こういったHSPに関する本を読みながら、
日々の生活の励み 心の支えにしていただいている一方で、
HSPについて懐疑的な意見を持っている本。

・HSPブームの功罪を問う

HSPという言葉を上手に利用(悪用)して商売をする?というケース
誰しもが繊細な気質を持っているからこそ、
HSPだからと免罪符のような物事から逃げる理由にしてはいけない。
#言葉の乱用 #批判的に見ると #クリティカルシンキング


気になる本

武田友紀 さん

公認心理師(国家資格)、HSP専門カウンセラー。福岡県在住。
1983年生まれ、九州大学工学部機械航空工学科卒。メーカーでの研究開発を経て独立。フリーのカウンセラーとして、繊細さん向けの人間関係カウンセリングや適職診断を行う。

武田友紀《たけだゆき》さんのプロフィール
https://sensaisan.jp/aboutus/touko より

世の中の多く人が、繊細さんという言葉を知るきっかけになった本。

・「気がつきすぎて疲れる 驚くほどなくなる」 「繊細さん」

そこから、芸能人さんでも繊細さんであるとカミングアウトされたり、
HSPとは何なのかと世の中がザワザワ?しました。

他にも調べると、武田さんの本はたくさんあるので、
機会を見つけて本屋さんへ行ってみよう~と思います。

武田さんの本を読まれたことがある方で、
おすすめの本があれば、コメントで教えてください。

#気になる本 #繊細さん #話題になった本


今回紹介させていただいた方の他にも、

「相談をもっと身近なものにしたい」という思いから
HSPさんからの相談業で活躍されていらっしゃる Ryotaさん

Ryotaさんの新刊
最近、旅行へ行った時に買いました(^▽^)

#愛想のいい一匹狼 #ココヨワ

HSPが集まるオンラインコミュニティを運営している ばっしーさん

#ばっしー #ひみつ基地 #オンラインコミュニティ

HSPと自律神経、キャリアカウンセリングなど
HSPさんが生きやすい世の中づくりのために
多岐にわたる仕事をしていらっしゃる 皆川公美子さん

皆川さんが考える3つのタイプのHSPが持つ強みとは?
HSPが自分らしく生きていく 働くために、どうしていくか?
分かりやすく、皆川さんが学んできたものを紹介されています。

最近、皆川さんのラジオで相談に乗っていただいております。

#そういう個と #ラジオ相談  

さいごに

本日は読んでいただいて、ありがとうございました。

ここ数年、繊細さん HSPに関する本は
医師やカウンセラーから、当事者の方々の手によって
たくさんの本が出版されています。

生きづらさを感じている人は、
本を通して生きづらさを少しでも解消していけばいい

と、ある精神科医の言葉を心に留めて、
HSPに関する本を5冊紹介しました。


メモ 気になったこと📝)

HSPさんの自信はどうすれば生まれるのだろうか?
人生を前向きに明るく見て生きていけるのだろう?
HSPさんは「人」に左右されやすい。


過去の投稿で、読書に関する記事はこちら。
反応をいただけると、これからの投稿の励みになります!!

#今日のアウトプット #今日の言語化 #HSP #繊細さん #内向型 #20代
#生きづらさを読書で #気になること #スキマ時間に #おすすめの本
#過去の投稿を紹介した

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?