【心のアンテナ】心の状態が悪いと何気なく見るテレビも耳に入ってくる話も自分にとってマイナスになる情報ばかり集まってしまうことがあります。逆に心の状態が良いとプラスの情報が集まってきます。この「心のアンテナ」に意識を向けると、あなたの心がどこに向かっているか分かる様になってきます。
悪い習慣はすぐ身につくのに、良い習慣(早起きや運動など)ってホント習慣化が難しいですよね。そんな時は「行動」する前に「環境」を変えてみてください!例えば、ネットや本、テレビ等を見る際、良い習慣をやりたくなる情報を取り入れると、自然と行動出来る環境が整って習慣化を手伝ってくれます。
疲れているなと感じたら、「自分はどんな時、自然と笑顔になっているかな?」と自問しています。例えば、旅行に行った時や本を読んでいる時など、自然に笑顔になっていた時を思い出すと、疲れが和らぎ、前向きになれたりします。自分の心地よい経験は脳が記憶してくれているんだなと改めて感じます。
物事に行き詰った時、僕は一番大変だと思うことから着手する様に心掛けています。難しいこと、大変なことって、どうしても後回しになりがちですが、一番大変なことをクリア出来た後は、驚くほど、その後は物事がスムーズに進んでいくものだったりするんですよね。
過去の「習慣」と「環境」が今の自分を作っています。これからの「習慣」と「環境」を変えることで、なりたい自分に近づいていくんだと思っています。
自分の選んだ言葉が自分自身を創ってくれます。いつも元気になれる言葉や前向きになれる言葉を話す様に心掛けたいですね。
ピンチな状況の時は、慌ててすぐに動かず、行動する「倍の準備」をしてから動けば、ピンチはチャンスに変わる。
心の余裕が減ってきたら、自然や思い出の場所など自分が「心地よい」と感じる場所を訪れてみる。
新しいことに挑戦する時は失敗したくないと「質」を求めがちですが、失敗する「量」が増えると必然的に成功へと導いてくれるものです。新しいチャレンジは「質」より「量」に意識を向けてみる。
ふっと「気付いたこと」を後回しにせず、すぐ行動に移す。小さな「気付き」を行動も移した数だけ、次の大きな「気付き」を生んでくれるから。
あけましておめでとうございます!年始は去年の自分を見直して、今年の自分作りをするのにとても良い機会です。僕は毎年、年始に実現リストとして、今年、実現したい事を全て書き出し、毎朝確認して、1日1個、実現に繋がる行動をしています。365日のコツコツ行動は多くのことを実現してくれます。
最近、「笑顔」忘れていませんか?そんな時はまず笑ってみよう。少しだけ気持ちが前向きになりますよ!
【たまには人生の中休みをしてみませんか?】「やらなければならないこと」に追われている日常で1日だけ、いや1時間だけ、自分に人生の中休みをあげてみませんか?そして、自分の好きなことに時間を使ってみてください。そんな、少しの息抜きが、良い人生を送るヒントになるかもしれませんよ。
まずは相手の立場に立って物事を考えてみる。
新しい事を始めようとする時、失敗したくない気持ちが出て、やる前にあれこれ考え過ぎて、結局、始めること自体をやめてしまったり、後回しにしてしまう事があります。そんな時は「最初から出来る人はいない」、「失敗の数が増えれば増えるほど成功に繋がる」と考えると、一歩踏み出せる勇気が出ます!
何かに悩んだときは「過去と他人は変えられない。変えられるのは自分とこれからだけ。」と考えてみよう。少し前向きな気持ちになれるから。
「今日」の積み重ねが「未来」になる。
【過信と自信】自分で気づかない内に育つのが過信。自分を認めて育つのが自信。
【文章力を磨くには文章を書く視点で本を読むこと】SNSの普及により、話すことよりも文章でのやり取りが増えていますが、自分の伝えたいことを文章にするのが苦手という方も多いと思います。僕も文章を書くのは苦手でしたが、書き手の視点で本を読む事で、自分の文章も自然に磨かれてたと感じます。
過去の自分を責めたり、後悔するよりも、過去の結果から得られる反省材料を見つけてみよう。それが未来をより良くする最大のヒントになる。