見出し画像

人生を最大限「幸せに生きる」ための3つのステップ【スダゲンキ】

こんにちは!
スダゲンキです。

僕は「人生は二度ない」という言葉を大切にしています。
この言葉には一日一日を大切に生きることの重要性が込められているからです。

でも、日々忙しくしていると、気付いたら一日が終わっていて、一日一日を大切にして、人生を最大限に生きることというのは意外と難しいものだったりします。

そこで今回は、僕が定期的に人生の見直しとして行っている
「人生を最大限幸せに生きる」ための3つのステップとミニワーク
についてご紹介したいと思います。

ステップ1:自分自身を知る。

人生を最大限幸せに生きるためには、何よりも、自分自身を知ることが大切です。

自分の得意なことや苦手なこと、好きなこと、嫌いなことを知ることで、自分に合った幸せな人生を歩むことが出来る様になります。

【自分の価値観を知るミニワーク】
1.自分の好きなこと、得意なことを思いつく限り書き出す。

2.苦手なこと、嫌いなことを思いつく限り書き出す。

3.上記1,2の中で一番好きなこと、得意なこと、苦手なこと、嫌いなことを決める。

ステップ2:実現したい目標を設定する。

自分自身を知ったら、次に人生で実現したいと思う目標を設定します。
目標を設定することで、自分自身がやりたいことに意識向き、進み始めることができます。

【目標設定のミニワーク】
※目標設定のミニワークは下記の記事をご参照ください。

ステップ3:行動する。

目標を設定したら、最後に行動に移すことが大切です。
自分自身がやりたいことに向かって、具体的な行動を起こすことで、目標に向かって進むことができます。

【はじめの一歩のミニワーク】
1.ステップ2で出した実現したいことのリストにすぐ出来る最初の行動(はじめの一歩)を書き出していきます。

2.書き出した最初の行動(はじめの一歩)を実行する。

3.すべて実行したら、またすぐ出来る次の行動を書き出して、行動する。

言葉の通りですが、人生は二度ありません。

だからこそ、自分自身を知り、目標を設定し、行動に移すことが大切だなと日々感じています。

一日一日を大切に生き、人生を最大限に生きるため、出来ることから、踏み出してみてください。

今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あなたの人生がより良いものになること応援しています。

スダゲンキでした。

【コチラもあわせてご覧ください!】
幸せな人生を送る知恵

人生を変える賢者の知恵

【一緒にTwitterしませんか?】
Twitterのフォローはコチラから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?